【夢占い】埋める夢があらわす意味や心理8選

埋める夢の意味は?8選

埋めるというと、穴をふさいだり、タイムカプセルを埋めたりと、日常的にはなじみのないことが多いかもしれません。

また、埋蔵金や宝物など、大切なものや人に知られたくないものを隠すイメージもありますね。

夢の中であなたが何かを埋めていたとしたら、
そこにはどのような意味があるのでしょうか。

埋める夢の意味をパターン別に8個ご紹介します。

埋める夢 基本的な意味は?

埋める夢は、次の3つを表しています。

  1. 隠したいことがある
  2. 現実逃避願望
  3. 転機の訪れ

1.隠したいことがある

埋める夢は、あなたに隠したいものがあることを表しています。
自分の過去の失敗や悪行などのこともあれば、
秘められた欲望や恋心の場合もあるでしょう。

夢の中で、一生懸命に埋めているようなら、隠したいものは重大なものなのでしょう。
あなたが隠したいと願えば願うほど、実際には露見しやすいようです。

2.現実逃避願望

埋める夢は、あなたの現実逃避願望を表すこともあります。
隠したいことと重なりますが、現実には目を背けたくなるような何かがあって、逃げ出したいような気分なのかもしれません。

3.転機の訪れ

埋める夢は、転機の訪れを表すこともあります。

夢の中で何かを埋めてすっきりしたり、安心したりするようであれば、あなたの気持ちの整理がついたことを意味します。
迷いが晴れて、新しい一歩を踏み出せるでしょう。

一方で、埋めてもすっきりしないようであれば、まだ前に進む準備ができていないということなのかも。
夢の中の印象にも注意してみてください。  


以上が、埋める夢の基本的な意味です。
ここからは、パターン別の意味についてみていきましょう。

埋める夢 パターン別の意味

1.埋めて安心する夢

何かを埋めて安心する夢は、あなたの気持ちの整理がついたことを表しています。
また、人に知られて困るような秘密はないことの表れでもあります。

以前は隠したいと思っていたことがあったのかもしれませんが、
今のあなたにとっては、そのこと自体大した問題ではないようです。
あるいは、すでにその存在を忘れてしまっている可能性も。

何を隠したかったのかを探ることは、あなたの深層心理を知るためには意味のあることかもしれませんが、この夢を見た場合は、無理に探る必要はなさそうです。

2.埋めても不安な夢

夢の中で何かを埋めても不安なようなら、あなたの気持ちが不安定になっている暗示。
隠し事や秘密がばれてしまうのではないかと恐れ、混乱している状態を表しています。

心当たりがあるのなら、自分の心を見つめなおしてみてください。
また、夢の中で埋めていたものが何なのかを思い出してみましょう。
あなたの不安を解消するヒントがあるはずです。

隠し事や秘密を抱えたままの状態が辛いようなら、
いっそ誰かに打ち明けた方が、心穏やかに過ごせるでしょう。

3.何かを必死に埋める夢

何かを必死に埋める夢は、絶対に人に知られたくないと思っていることがある暗示です。

例えばそれは、世間一般ではよくないものとされているような考えや欲望、願望といったものなのかもしれません。
ですが、何かを隠そうと必死になればなるほど、人は不自然な行動をとったり、
ボロが出やすくなったりするものです。

ずっと隠しておきたいと願うようなものであれば、
冷静な判断が必要になるでしょう。
また、一人では抱えきれないようなことであれば、
早いうちに誰かに打ち明けた方が良さそうです。

4.大切なものを埋める夢

大切なものを埋める夢は、秘密を持っていることを表しています。
また、誰かにあなたの胸の内を明かすことをためらっているようです。

今のあなたには、大切に育てていきたい、将来への願望や今後の目標があるのかもしれません。
あるいは、秘められた恋心の場合もあるでしょう。

ですが、何かを隠し続けて生きるのは難しいもの。
また、あなたが大切にしているものを誰かに知ってほしいこともあるでしょう。
いずれは打ち明けられるように努力した方が良さそうです。

5.元彼のプレゼントを埋める夢

元彼のプレゼントを埋める夢は、過去の恋愛と決別したい気持ちの表れです。
次の恋愛に進みたいと願っているのかもしれませんね。
あるいは、そうした方が良いという夢からのアドバイスなのかも。

夢の中でプレゼントを埋めてすっきりしているようなら、
無事に未練を吹っ切ることができそうです。

一方で、埋めてもすっきりせずにモヤモヤが残るようなら、
気持ちを断ち切るにはもう少し時間が必要かもしれません。
新しい一歩を踏み出せるように、少しずつ気持ちの整理をしていきましょう。

6.亡くなった人を埋める夢

亡くなった人を埋める夢というと、ぎょっとしてしまいそうですが、
人生の転機の訪れを知らせる吉夢です。

過去を清算することで、生まれ変わったような気持ちになれるでしょう。
亡くなった人があなたの知っている人なのであれば、
その人の影響から抜け出せることを表している場合もあります。
精神的な成長を遂げて、人生の新しい段階に進むタイミングなのかもしれません。

また、夢の中で自分が死んで埋葬されても同じ意味があります。

7.ゴミを埋める夢

ゴミを埋める夢は、あなたの現実逃避願望を表しています。
夢の中のゴミは、不要な物だけでなく、面倒な事の象徴でもあります。

今のあなたは、日常生活で悩みやストレスを抱えていたりするのかもしれません。
また、何かや誰かのプレッシャーから逃れたい気分なのかも。

いずれにせよ、目を背けてばかりではなかなか解決しません。
気持ちを切り替えて、現実と向き合う努力をしましょう。
誰かに相談するのも解決のきっかけになるかもしれません。

8.自分自身が埋められる夢

夢の中で自分自身が埋められていたら、今のあなたは、努力の方向性が間違っている状態なのかも。

成果が出ないことに時間や労力をかけて取り組んでいたり、
価値のないものにお金を使っていたりするのかもしれません。

思い切って環境を変えてみたり、やり方を変えてみたりしてみましょう。

また、夢の中で埋められて息苦しい場合は、深刻なストレスを感じている可能性もあります。適度に気分転換するなどして、心の負担を減らすよう心がけましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
埋める夢は、隠してしまいたいものや現実逃避願望、転機の訪れを表しています。

夢の中で「埋める」ことで、あなたは気持ちを落ち着けようとしているのかもしれません。
ですが、現実はそう簡単にはいかないものです。特に、失敗などは、隠せば隠すほど、問題を複雑にしてしまうこともあります。
勇気をもって現実と向き合う努力をしましょう。そうすれば、自然と運気が開けていくはずです。

あなたが見た夢を占い師に鑑定してもらいませんか? 詳しくはこちら

記事をシェアしよう

ホトリエ 編集部のアバター ホトリエ 編集部 夢占い師 / 夢鑑定士

ホトリエ編集部所属・夢占い師
夢占い師として活躍し、数多くの夢占いの情報を提供。
見る夢は人によって多種多様。個人に寄り添う夢占いの提供を目指している。
保有資格:夢占い師(日本占い師協会)、夢鑑定士(日本メディカル心理セラピー協会)

記事を検索する