【夢占い】化粧する夢があらわす意味や心理まとめ13選

化粧する夢が伝えてる意味13選

お化粧は女性を美しく輝かせるくれるもの。

ただし、あなたがもし、
夢の中でまでお化粧をしているのだとしたら、
そこには少々要注意な意味や心理を
表れているのかもしれません。

今回は、夢占いでお化粧をする夢や、
化粧品が出てくる夢の意味など、

様々なお化粧に関する夢の意味について、
見ていきたいと思います。

この夢占いは私が監修しました
マリィ・プリマヴェラ
マリィ・プリマヴェラ

占術研究家 / 英国占星術協会会員
西洋占星術をメインに、夢占いなどを得意とする。TBS テレビ「王様のブランチ」はじめテレビ、ラジオにも多数出演。著書も出版している。

お化粧をする夢の意味とは?

お化粧をする夢は、
大きく2つの意味があります。

まず1つは、
自分をもっと良く見せようとする気持ちの表れ

その裏には「周囲から注目されたい」
という欲求があるようです。

そしてもう1つは、
何かを隠そうとする心理を表す場合です。

人には言えない秘密や後ろめたいことがあったり、
誰かに嘘をついている暗示になることも。

このように、メイクをする夢は、
人に見て欲しい気持ち
人に見られたくない気持ちという
両極端な意味を持つ夢と言えそうです。

では次に、お化粧の仕上がりが印象的な夢など、
パターン別の意味について見ていきましょう。
 

化粧する夢 パターン別の意味

1.化粧がうまくできる夢

お化粧が上手にできる夢や、
お化粧のノリが良い夢は、
あなたの良さが周囲にうまく伝わるという暗示。

あなたは、これからさらに人からの注目を
集めることになりそうです。

また、恋愛面も好調になる気配。
順調な恋が楽しめそうな予感です。

2.化粧がうまくできない夢

自分の本心に嘘をつくことに、
ためらいを感じているようです。

もし心当たりがあるのなら、
自分を偽(いつわ)ることはもうやめにしましょう。

また、あなたの自己アピールが失敗していることを
暗示する場合も。

「自分本来の良さにもっと目を向けるように」
という深層心理からのアドバイスと言えそうです。

3.普段とは違うお化粧をする夢

お化粧で普段と雰囲気が変わる夢は、
その仕上がりに満足にできるなら、
あなたの新しい魅力が周囲に伝わるサイン

これまでにないタイプの相手との
恋愛が楽しめそうな気配です。

4.化粧をして別人の顔に変身する夢

お化粧をして別人の顔に変身する夢は、
今とは全く違う自分を追い求める気持ちの表れ

または、本心と真逆の行動をとっているという意味も。

どちらの意味に当てはまるのかは、
現実のあなたの状況に照らし合わせて判断してみましょう。

5.厚化粧をする夢

厚化粧をする夢は、
人に嘘や隠し事をしている証拠

あなたはそれらが発覚することを
とても恐れているようです。

6.お化粧をしてもらう夢

普段は自分でお化粧をしている人が、
誰かにメイクをしてもらう夢を見るのは、
あなたに対する周りの見る目が変わるサイン

または、身の回りの環境の変化を
暗示しているケースもあるようです。

素敵な人物にメイクをしてもらう夢ほど、
その変化が良いものであることを示しています。

7.誰かが化粧をしている夢

その人物があなたに嘘をついている可能性が。

厚化粧をしていたり、
メイクが似合っていない場合は、
特にその意味が強まります。

また夢で見た人物が、
別の誰かを象徴しているケースもあります。

しばらくは、周囲の人の言動を
自分の目でしっかりと見極める心がけが大切です。

8.化粧を落とす夢

メイク落としをする夢は、
ありのままの自分を取り戻したい願望の表れ

あなたは自分を偽ることに疲れていたり、
後ろめたさを感じているのかもしれません。

素肌の状態が良い夢

お化粧を落としたあと、素肌の状態が良い夢は、
自分の実力に自信がついてきている証拠

ありのままの自分で勝負する準備は
すでに整っているようです。

素肌の状態が良くない夢

心に不安や悩みを抱えているサイン

もしかしたら、自分を偽ることが、
恋や仕事にも悪影響を及ぼしているのかもしれません。

化粧品の夢の意味とは?

化粧水やファンデーションなど、
化粧品が現れる夢は、
欠点コンプレックス
または、人に言えない秘密を覆い隠したい心理の表れ。

あなたは少々無理をしてでも、
自分の良いところを周囲にアピールしようとしているのかも。

それ自体は何ら悪いことではありませんが、
たくさんの化粧品を使う夢ほど、
現実の自分の姿とはかけ離れた自分を
演出しようとする傾向が見られます。

無理も行き過ぎると、
長続きさせるのが大変ですから、
どこかでストップをかける必要があるでしょう。

それでは次に、化粧品に関するパターン別の夢の意味を見ていきますね。

化粧品の夢 パターン別の意味

1.化粧品売り場にいる夢

たくさんの化粧品が並ぶ、
化粧品売り場にいる夢は、
自分に対する自信のなさの表れです。

自分の欠点を意識しすぎるあまり、
人間関係にも良くない影響が出ているのかも。

自分一人で悩まずに、
信頼できる誰かに相談してみましょう。

自分以外の客観的な意見を聞くことは、
欠点の克服に効果があるかもしれませんよ。

2.化粧品を買う夢

化粧品を買う夢は、
浮気や不倫など道ならぬ恋に落ちる予感

後戻りできるうちに引き返した方が賢明です。

3.化粧台の夢

たくさん化粧品が並ぶ化粧台を見る夢は、
欠点に対する心の葛藤の表れ

欠点を隠す方法や、
それを克服する手段に悩んでいるようです。

良い答えが見つからない場合は、
普段のあなたをよく知る人物に相談してみましょう。

4.どの化粧品を使うか迷う夢

どの化粧品を使うべきか迷うのは、
自分に自信を失くしている証拠

欠点やコンプレックスを意識しすぎるあまり、
自分の長所が見えづらくなっているようです。

そもそも、
長所と短所は表裏一体になっているケースが多いもの。

あなたの欠点に対する見方を少し変えてみると、
意外な発見があるかもしれませんよ。

5.化粧品をもらう夢

誰かから化粧品をもらう夢は、
人からのアドバイスを求めるように
というメッセージ。

あなたを輝かせてくれるヒントは、
自分ではなく、周りにいる人が握っていることを告げています。

心当たりのある人物が身近にいるのなら、
勇気を出して相談してみましょう。


まとめ

いかがでしょうか。
最後に今回の内容をまとめておきますね。

お化粧をする夢の意味

  1. 自分をもっと良く見せようとする気持ち
  2. 何かを隠そうとする心理

化粧する夢 パターン別の意味

  1. 化粧がうまくできる夢
    ・あなたの良さが周囲にうまく伝わる
  2. 化粧がうまくできない夢
    ・自分に嘘をつくことにためらいを感じている
  3. 普段とは違うお化粧をする夢
    ・あなたの新しい魅力が周囲に伝わるサイン
  4. 化粧をして別人の顔に変身する夢
    ・今とは全く違う自分を追い求める気持ちの表れ
  5. 厚化粧をする夢
    ・人に嘘や隠し事をしている証拠
  6. お化粧をしてもらう夢
    ・あなたに対する周りの見る目が変わるサイン
  7. 誰かが化粧をしている夢
    ・その人物があなたに嘘をついている可能性が
  8. 化粧を落とす夢
    ・ありのままの自分を取り戻したい願望の表れ
    素肌の状態が良い夢
    ・自分の実力に自信がついてきている証拠
    素肌の状態が良くない夢
    ・心に不安や悩みを抱えているサイン

化粧品の夢の意味

  1. 欠点やコンプレックスの表れ
  2. 人に言えない秘密を覆い隠したい心理の表れ

化粧品の夢 パターン別の意味

  1. 化粧品売り場にいる夢
    ・自分に対する自信のなさの表れ
  2. 化粧品を買う夢
    ・浮気や不倫など道ならぬ恋に落ちる予感
  3. 化粧台の夢
    ・欠点に対する心の葛藤の表れ
  4. どの化粧品を使うか迷う夢
    ・自分に自信を失くしている証拠
  5. 化粧品をもらう夢
    ・「人からのアドバイスを求めるように」
    というメッセージ

なお、お化粧をする夢で鏡が印象的な場合は、
鏡の夢の夢占いの意味も参考にしてみてくださいね。

今回の記事があなたの夢を読み解くヒントになれば嬉しいです。

それでは。

\今日の運勢もチェックしてみてね!/

今日の運勢12星座占いランキング
記事をシェアしよう

マリィ・プリマヴェラのアバター マリィ・プリマヴェラ 占術研究家 / 英国占星術協会会員

占術研究家。英国占星術協会会員。
双子座、A型。
慶応義塾大学法学部卒。
幼い頃にプラネタリウムで見聞きした星座にまつわる神話に惹かれたことが、西洋占星術の世界への入り口となる。1990年代より書籍や雑誌、webなどに毎日の運勢、毎月の運勢、特集記事などを執筆。西洋占星術をメインに、夢占い、ジオマンシー、ペンデュラム、タロットなどを得意とする。
占いとは、運命や運勢を知るというだけのものではない。人がより輝いて元気に生きるために使う知恵・ツールであり、サプリメント剤・カンフル剤だと考える。そのため占いのみならず、夢診断をはじめ広く人間心理にかかわる事柄を研究。

「花とゆめ」「anan」「セブンティーン」「女性セブン」「ESSE」「主婦の友」「Frau」「マイナビウーマン」「TABI LABO」など雑誌・webサイトに占い記事を多数、執筆・監修。
著書『決定版 夢占いキーワード事典(永岡書店)』『よくあたる! 夢占い事典1000(永岡書店)』『月星座と太陽星座でわかる性格と相性~親と子の「幸せ」づくり~(東邦出版)』『太陽と月の魔女カード(ヴォイス)』(共著)など多数。
携帯サイト『スピリチュアル夢診断』『運命のふたり』、webコンテンツサイト『インナーバースディ』『太陽の魔女』『[感情露見]潜在意識探り願い導く本物の占術家◆マリィ・プリマヴェラ』『non-no web(夢占い)』配信中。
TBSテレビ「王様のブランチ」はじめテレビ、ラジオにも多数出演。
2008年秋、神秘研究家・小泉茉莉花氏との占いユニット【太陽と月の魔女】を結成。
個人の活動のほかに「太陽の魔女」としてユニット活動も展開。