人の歩き方には、
結構その人の性格や内面って表れているものですよね。
「人は見た目が9割」
という本が一時期流行りましたが、
それは歩き方についても言えるのかもしれません。
では、あなたが見た歩く夢は、
一体どんなメッセージを伝えているのでしょうか?
今回は夢占いで歩く夢の意味について、
見ていきましょう。

占術研究家 / 英国占星術協会会員
西洋占星術をメインに、夢占いなどを得意とする。TBS テレビ「王様のブランチ」はじめテレビ、ラジオにも多数出演。著書も出版している。
歩く夢の夢占いの意味
歩く夢は、基本的に次の4つを象徴しています。
- 人生そのもの
- 心理状態
- 健康状態
- 新しい展開
歩く夢があらわすものは、
あなたの人生そのもの。
夢の中の歩き方は、
あなたの現在の心理状態、
または健康状態を暗示しています。
順調に歩く夢が明るい見通しを告げているのに対し、
歩き方に問題がある夢は、
行く手に何らかの問題があるサインと言えるでしょう。
また、歩く夢が、
これからあなたの人生に
新しい展開が待ち受けていることを
暗示している場合もあるようです。
歩く夢では、歩き方に加えて
・向かっている方向
・歩いている時に見えた光景
・道の様子
・一緒に歩く人
なども重要な意味を持ちます。
夢を解釈する際には、
改めてチェックしてみてくださいね。
以上が、歩く夢の基本的な意味となります。
ここからは、パターン別の意味についても見ていきましょう。
歩く夢 パターン別の意味
1.脇目も振らずどんどん歩いていく夢
寄り道をすることもなく、
目的地へとひたすら突き進んでいく夢は、
あなたの勢いのよさを反映しています。
このペースを維持できれば、
多少の問題は楽々クリアできるでしょう。
仕事や勉強でも良い成果をあげることが
期待できそうです。
2.一人で自由にマイペースで歩いている夢
目的地に向かって、
あなたのペースで気ままに歩く夢は、
良い意味で自分のペースで物事を進められている証拠。
心身の状態も良く、
今のペースを続けていけば、
仕事や勉強でも良い成果があげることが期待できそうです。
3.あてもなくさまよい歩く夢
目的地もなく、
たださまよいながら歩く夢は、
心身の不安定な状態や、
運気の低迷を暗示しています。
また、あなたが今置かれている環境で、
周囲の人とうまくやりとりができない状況を表すことも。
もしかしたら、
グループの中で孤独を感じているのかもしれません。
いずれにしろ、
あなたには気分の切り替えが必要と言えそうです。

4.散歩の夢
目的地を目指して歩くというよりも、
散歩を楽しんでいる夢は、
もう少しゆっくり時間を過ごしたいという気持ちの表れ。
生活のペースを落として、
心身のケアを優先させたほうがよさそうです。
5.寄り道する夢
目的地へと向かう途中に、寄り道をしている夢は、
“今は先を急ぐタイミングではない“というサイン。
これから始めようとしていることや、
進行中の計画がある場合は、
一旦、ペースを落としたほうがよさそう。
焦らずじっくり進める時期であることを、
深層の心理は伝えているのでしょう。
6.歩き続ける夢
目的地もなく、散歩をするわけでもなく、
ただただ歩き続ける夢は、
あなたが夢や目標を見失っているサイン。
今は先に進むよりも、
一度立ち止まってみましょう。
これまで歩んできた道を振り返りながら、
自分にとって大切なものを
もう一度見つめ直す時間が必要です。
7.歩くけど全然前に進まない夢
歩いているのに全然体が前に進んでいない
という感覚に陥る夢は、
気持ちの焦りや動揺を暗示しています。
あなたは、必要以上に先を急いだり、
悪い結果を恐れて心が落ち着かないのかも。
もっと冷静に、余裕を持って行動するように
心がけましょう。
8.歩くのが遅い夢
足が重くて速く歩けない夢は、
心身の不調や運気低迷のサイン。
仕事や勉強もはかどらなかったり、
体調も優れない、という状態に陥るかもしれません。
まずは、エネルギーを回復することが先決です。
しっかりと休みをとって、
心身のリフレッシュを図りましょう。
9.歩けない夢
夢の中で病気や怪我をして、
歩けないイメージを見たとしたら、
厳重な注意が必要です。
歩けなくなる夢は、
今の収入や、仕事を失うなど、
生活の基盤を揺るがすような危機の前兆。
何が起きても動じないように、
心の準備だけはしておいてほうがよさそうです。
10.つまずく夢
地面につまづいてしまう夢は、
目の前の物事に集中できていないことへの警告。
“今やるべきことに集中するよう”にという
深層心理からのメッセージと言えるでしょう。
気合を入れ直して、
物事に取り組むようにしてください。
11.歩き疲れてしまっている夢
疲れてもう歩けない・・・
という夢は、
現実のあなたの”電池切れ”を暗示しています。
心身の充電が必要なようです。
思い切ってしっかりと休みをとってみましょう。
12.暗い夜道を歩く夢
暗い夜道を歩く夢は、
あなたの行く手に危険が潜んでいる予兆。
しばらくは何事も慎重な判断・行動を心がけましょう。
また、危険を感じたら”撤退する勇気”を大切に。
13.水の中を歩く夢
夢の世界で水中は無意識を、
陸は意識を表します。
水中を歩く夢は、あなたが、
無意識の世界から何かを見つけようとしていることを意味します。
水中で見た光景をよく思い出してみましょう。
そこには、あなたが探し求めていた何かが
表れているかもしれません。

14.歩道を歩く夢
歩道を歩く夢は、
あなたが”安全で確実な道“を
歩んでいることを示しています。
今進めていることは、
良くも悪くも想像した通りの結果になりそうです。
もしさらに大きい成果を得たいのなら、
今の選択を見直してみる必要があるでしょう。
15.空中を歩く夢
空の上で歩くイメージを見る夢は、
運気の好調さを暗示しています。
あなたを抑えつけていたものから解放され、
自由にどこにでもいける状態にあるようです。
今こそ思い描いていた未来を実現するチャンス。
とにかく積極的な行動を心がけましょう。

16.のどかな風景の中を歩く夢
歩く夢で、
自然豊かな風景や、
心が安らぐ景色を見るのは
あなたの人生が安定期に入っているサイン。
お金や仕事、人間関係などの不安や悩みも
徐々に解消されることになりそうです。
穏やかな幸せが得られることを表す
吉夢と言えるでしょう。
17.賑やかな街の中を歩く夢
人や建物が集まる賑やかな通りを歩く夢は、
今後あなたの人生に、
色々なイベントが待ち受けていることを暗示しています。
忙しくも楽しく充実した日々が
訪れることになりそうです。
18.裸足で歩く夢
裸足は、無防備な状態の象徴。
あなたが裸足で歩く夢は、
万全ではない状態で先へ進もうとしていることへの警告。
人によっては簡単に休めないこともあると思いますが、
適度に息抜きをしておかないと、
心身がますます追い詰められることになりそうです。
くれぐれも体調管理には気をつけましょう。

19.誰かと競争する夢
誰かと競いながら目的地を目指す夢は、
心の余裕を失っている状態を暗示しています。
あなたは、必要以上に色々なことに
気をとられてしまっているのかも。
その結果、予想外のミスやトラブルに
見舞われる恐れもありそうです。
開き直る勇気が
今のあなたには必要なのかもしれません。
20.異性と一緒に歩く夢
見知らぬ異性と一緒に歩く夢は、
素敵な恋の始まりを告げている可能性があります。
特に、夢の印象が良い場合は、
近いうちに恋愛面で何らかの進展が期待できそうです。
また、異性の友人と一緒に歩く夢は、
あなたがその人に好意を持っている暗示かもしれません。
21.好きな人と一緒に歩く夢
好きな人と一緒に歩く夢は、
もっと相手と関わり合いたい気持ちの表れ。
好きな人との関係の進展を表す場合もありますが、
多くの場合、あなたの願望夢といえるでしょう。
特に、ふたりの仲が良い夢ほど、
現実のお互いの関係はまだまだ距離があることを
暗示しています。

22.知らない人と一緒に歩く夢
夢に登場する知らない人は、
あなたの分身。
相手の雰囲気や、夢全体の印象は、
今のあなたの心理状態や健康状態を反映しています。
一番印象に残った場面を中心に、
夢の意味を解釈してみましょう。
もしかしたら、意外な発見があるかもしれません。

23.友達と一緒に歩く夢
夢の中で一緒に歩いている人とは、
これから関係が始まるサイン。
または、その人との関わり合いが
より深くなることを暗示しています。
相手を見たときの印象は、
今後の二人の未来を暗示していることも。
夢を見たときの感情に、よく注目してみましょう。

24.歩く夢で出会う人
歩く道すがらに出会う人は、
今後あなたをサポートしてくれる人物が
現れることを告げています。
特に年上の人物と出会うなら、
あなたが強力な援助者が得られるというサイン。
その人物の助けを得て、
物事がスムーズに進むことになりそうです。

まとめ
いかがでしょうか。
最後に今回の内容をまとめておきますね。
歩く夢の夢占いの意味
- 人生そのもの
- 心理状態
- 健康状態
- 新しい展開
歩く夢 パターン別の意味
- 脇目も振らずどんどん歩いていく夢
・あなたの勢いのよさを反映している - 一人で自由にマイペースで歩いている夢
・自分のペースで物事を進められている - あてもなくさまよい歩く夢
・心身の不安定な状態や運気の低迷を暗示 - 散歩の夢
・ゆっくり時間を過ごしたいという気持ちの表れ - 寄り道する夢
・今は先を急ぐタイミングではない - 歩き続ける夢
・夢や目標を見失っている - 歩くけど全然前に進まない夢
・気持ちの焦りや動揺を暗示している - 歩くのが遅い夢
・心身の不調や運気低迷のサイン - 歩けない夢
・生活の基盤を揺るがすような危機の前兆 - つまずく夢
・目の前の物事に集中できていないことへの警告 - 歩き疲れてしまっている夢
・現実のあなたの”電池切れ”を暗示している - 暗い夜道を歩く夢
・行く手に危険が潜んでいる予兆 - 水の中を歩く夢
・無意識の世界から何かを見つけようとしている - 歩道を歩く夢
・”安全で確実な道”を歩んでいることを示す - 空中を歩く夢
・運気の好調さを暗示している - のどかな風景の中を歩く夢
・人生が安定期に入っているサイン - 賑やかな街の中を歩く夢
・色々なイベントが待ち受けていることを暗示している - 裸足で歩く夢
・万全ではない状態で先へ進もうとしていることへの警告 - 誰かと競争する夢
・心の余裕を失っている状態を暗示している - 異性と一緒に歩く夢
・素敵な恋の始まりを告げている - 好きな人と一緒に歩く夢
・もっと相手と関わり合いたい気持ちの表れ - 知らない人と一緒に歩く夢
・今のあなたの心理状態や健康状態を反映している - 友達と一緒に歩く夢
・これから相手との関係が始まるサイン - 歩く夢で出会う人
・今後あなたをサポートしてくれる人物が
現れることを告げている
歩く夢と似た夢に、走る夢があります。
あなたがもし夢の中で走っていたのなら、
こちらの記事が参考になるかもしれません。

今回の記事があなたの夢を読み解くヒントになれば幸いです。
それでは。