【夢占い】ラクダが出てくる夢の意味とは?

ラクダの夢意味まとめ

ラクダといえば、砂漠ですよね。
一応、日本でもラクダに乗れる場所はいくつかあるそうですが、そこまで身近な動物というわけではありません。

では、そんなラクダが夢に登場したということは、いったい何を意味しているのでしょうか?
今回は、夢占いでラクダの夢があらわすものを見ていきましょう。

ラクダの夢の夢占いの意味とは?

ラクダの夢は大きく次の2つを意味します。

  1. 忍耐
    灼熱の砂漠の中を、人や荷物を運んでくれるイメージのあるラクダ。
    そんなラクダは、夢の中では『忍耐』のシンボルです。
    これからあなたがとても努力や根気が求められること。
    あるいは、すでにあなたがそういった状況にあることを暗示しています。
    ラクダの夢を見たら、気を引き締めたほうがよさそうですね。

  2. 豊かさ
    ラクダは、牛や馬などと同様、家畜として価値の高い生き物。
    そのため、ラクダの夢は豊かさのシンボルでもあります。
    立派なラクダが夢に出てきたとたら、それは財運を得るチャンスかも。
    反面、貧相なラクダなら、散財の暗示かもしれませんので要注意です。

以上がラクダの夢の基本的な意味となります。

それでは、ここからはさらに、ラクダの夢のパターン別の意味についても見ていくことにしましょう。

ラクダの夢 パターン別の意味

1.大きなラクダが出てくる夢

大きく立派なラクダが出てくる夢は、あなたがこれから大きな努力が求められるサイン。
大変な試練が訪れるかもしれませんが、努力と忍耐によってそれを乗り越えられるでしょう。

ただ、逆に言えば、手抜きをすると痛い目に合うというメッセージです。
心して取り組むようにしてください。

なお、豊かさをあらわすラクダの夢なら、あなたの財運アップを意味する吉夢に。
ただし、基本的には忍耐のシンボルとしての意味が強いため、「あわよくば」程度に思っておいたほうが良さそうです。

やはり、まず真っ先に努力することを忘れないようにしたいものですね。

2.小さなラクダが出てくる夢

コンパクトなサイズのラクダが出てくる夢を見たら、少し肩の力を抜きましょう。
もしかしたら、あなたは今頑張りすぎなのかもしれません。

今の努力の7~8割程度で十分のようです。

あまり力を入れすぎても、長くは持ちませんよ。

また、ささやかな臨時収入がある予感です。
貯金するよりも、日頃がんばっている自分へのご褒美に好きなものを買ってあげましょう。

3.ラクダの群れを見る夢

ラクダの群れを見る夢は、チームワークが求められているサイン。
もしかしたら、あなたは少し単独行動が目立つのかもしれません。

もっと、自分以外の周りの人とも協力する努力が必要なことを告げているのですね。

また、豊かさをあらわすラクダの夢の場合、あなたの状況が安定する暗示です。

お金の心配なく、好きなことに打ち込めそうですよ。
ただ、気をつけておきたいのは、この夢は、「財産を蓄えておきなさい」というメッセージになることがある点です。

ひょっとすると、今後少しまとまったお金が入用になる可能性がありそうです。
その時のために、今のうちから節約に努めておきましょう。

4.一匹のラクダを見る夢

一匹でさまよっている、寂しげなラクダの夢は、あなたが抱えている今後への不安のあらわれ。
どうしていいのかわからない状態に置かれ、精神的に不安定になっているようです。

ラクダの夢が忍耐の象徴であることから、今があなたの踏ん張り時なのかも。
焦らず、腐らず、やるべきことに集中することで、視界が開けてくるはずです。

判断に迷った時は周りの人に相談してみるなど、自分の視野を狭めないように心がけましょう。

5.怪我や病気のラクダが出てくる夢

傷ついたラクダや、病気で弱ったラクダが出てくるのは、あなたの忍耐力が低下しているサイン。
前進するために必要な努力や根気が不足しているようです。

が、その原因は単純に疲れやストレスにあるのかもしれません。

ずっとがんばり続けられる人などいないもの。
たまには息抜きをして、心身をリフレッシュさせることも、努力を続けるための工夫です。

なお、どちらかと言えば怠けがちな人にとっては、努力不足への警告と言えます。
この辺りは、実際のあなたの状況、心情を照らし合わせてから判断してくださいね。

6.ラクダが死ぬ夢

ラクダが死ぬ夢は、ショッキングな展開ですが吉夢です。
夢の中のラクダの死は、忍耐、努力を必要とする状況にようやく終わりが訪れるということ。
これまで努力を継続してきた人にとっては、状況が一気に好転する暗示です。

ただし、豊かさをあらわすラクダが死ぬ夢は、本来得られるはずの利益を失ってしまう予兆に…。
あなたがもし、日頃強い忍耐や努力を強いられていないのだとしたら、後者の意味が強いでしょう。

そうならないためにも、目の前で起きていることにしっかりと集中することが大切です。

7.ラクダに襲われる夢

ラクダに襲われる夢は、あなたの努力不足への警告です。
やるべき義務を怠ってはいませんか?

今の状況が続くことに、深層心理は危機感を覚えているのかも。

何かおそろかにしていることに心当たりがあるとしたら、今すぐに手をつけてください。
まだ手遅れではないはずですよ。

ただし、ラクダに襲われて怪我をする夢なら、努力不足から何らかの不利益を被る予感。
自業自得のため、周りからの理解や支援も得られなさそうです…。
くれぐれも注意してください。

8.ラクダに追いかけられる夢

ラクダに追いかけられる夢は、「やるべきこと」のプレッシャーに押しつぶされそうになっているサイン。
今、強いプレッシャーを感じているのではありませんか?

ただ、そのプレッシャーからは、たとえ逃れようとしても、逃れられなさそうです。

ここで大切なのは開き直りかもしれません。
逃げても無駄なら、あきらめて、正面から受け止めてみましょう。

覚悟を決めて向き合えば、案外すんなり物事が進んでいくかもしれませんよ。
一人で受け止めることができなさそうなら、周りの手を借りるのも全然問題ありません。

強い気持ちで立ち向かってくださいね。

9.ラクダに乗る夢

大きなラクダの背に乗る夢は吉夢です。
あなたが忍耐や努力を物ともせず、とても良い精神状態にいることを伝えています。

特に、ラクダの背から見える景色がとても良いものなら、今後の見通しは明るいでしょう。
明るい未来は約束されたようなものです。

ぜひ、今の取り組みをその調子で続けてください。

ただし、夢の中で見た景色に暗い印象を抱いたとしたら要注意。

このまま努力を続けていても、大した成果は得られないかもしれません。
精神的に良い状態にいることは変わりありませんので、あとは努力の方向性を見直すことを検討してくださいね。

10.ラクダに乗った人物が出てくる夢

ラクダに乗った人物は、あなたの協力者やパートナー。
そこに知り合いが乗っていたとしたら、その人はあなたにとってとても大切な存在になる人物です。

この夢を見たら、ぜひ積極的にあなたから接してみましょう。
きっと、良い展開が待っているはずですよ。

また、ラクダに知らない人が乗っているのなら、思いがけない良き出会いに恵まれそうです。
それが異性なら、恋が生まれる予感かも。

出会いのチャンスをしっかりと掴んでくださいね。


まとめ

ラクダの夢の夢占い、いかがでしたか?
ラクダの夢を見たら、やはりまずは日頃の自分の過ごし方を見直したいところですね。

最低限の努力ができていればまだ安心ですが、怠けている時に見たら基本的には警告と捉えましょう。

逆に言えば、きちんとやることをやれば結果がついてくるのですからね。
夢からのアドバイスをうまく活かして、開運に繋げてください。

今回の記事があなたの夢を読み解くヒントになれば幸いです。
それでは。

\今日の運勢もチェックしてみてね!/

今日の運勢12星座占いランキング
記事をシェアしよう

ホトリエ 編集部のアバター ホトリエ 編集部 夢占い師 / 夢鑑定士

ホトリエ編集部所属・夢占い師
夢占い師として活躍し、数多くの夢占いの情報を提供。
見る夢は人によって多種多様。個人に寄り添う夢占いの提供を目指している。
保有資格:夢占い師(日本占い師協会)、夢鑑定士(日本メディカル心理セラピー協会)