夢占いで熊の夢の意味【母性と凶暴さのシンボル】

熊の夢意味まとめ

もしも熊に追いかけられる夢なんて見てしまったら…恐ろしいなんてもんじゃありませんよね。

近年、熊が全国各地に出没しているようなので、夢の中で熊を見て、現実にも熊に遭遇してしまうんじゃないかと不安になった人もいるかもしれません。

ただ、夢に出てくる熊は、現実に存在する熊ではなく実は別の意味をあらわしているようです。

今回は、夢占いで熊の夢の意味についてお話ししたいと思います。

この夢占いは私が監修しました
マリィ・プリマヴェラ
マリィ・プリマヴェラ

占術研究家 / 英国占星術協会会員
西洋占星術をメインに、夢占いなどを得意とする。TBS テレビ「王様のブランチ」はじめテレビ、ラジオにも多数出演。著書も出版している。

熊の夢の意味【基本編】

熊は夢の世界では基本的に次の4つを象徴とされています。

  1. 母性愛
  2. 妊娠/出産
  3. 豊かさ
  4. 自己中心的な感情

夢占いで熊は母性の象徴と言われています。

実際にあなたの母親そのものを示すケースもあれば、誰しもが心の奥底に持っている母親のイメージ像を象徴として登場することもあるようです。

また、母性に関連して、熊の夢は妊娠や出産の暗示とも言われています。

人によっては、子宝に恵まれることを意味する吉夢となるでしょう。

さらには、そこから転じて金銭的な豊かさのシンボルでもあります。

ただし、熊はご存知の通り、凶暴な性格も合わせ持ちます。

そのため、熊の夢は、過剰な母性愛、支配欲や嫉妬などの感情など自己中心的な感情の象徴としても見ることがあるようです。

このように、夢の世界の熊は多様な意味を持つため、夢の印象や出来事、現実の自分の状況などを踏まえて、総合的に判断する必要があるでしょう。


以上が、熊の夢の基本的な意味となります。

これらを踏まえたうえで、次に熊の夢のパターン別の意味について見ていきましょう。

熊の夢の夢占い パターン別の意味

今回は15パターンの熊の夢について、夢の意味をご紹介します。
ひとつずつ見ていきましょう。

1.大きな熊が出てくる夢

夢の中で遭遇した大きな熊は、あなたに干渉してくる人物の象徴。

熊の大きさや迫力は、その人物の影響力を示しています。

過保護な母親や口うるさい上司など、あなたは干渉してくる人物のことを脅威に感じているようです。

また、別の見方をすれば、あなたの中で自立したい気持ちが芽生えているしるしとも言えます。

ただし、今は自立への準備段階といったところかもしれません。

将来的な自立に向けて、もっと力を蓄えたほうがよさそうです。

2.子熊が出てくる夢

子熊に遭遇する夢は、まれに妊娠の予兆となると言われています。
近々あなたは子宝に恵まれることになるかもしれません。

また、それ以外の意味としては、あなたの母性の高まりを示しているようです。
あなたの中に、子供が欲しいという気持ちが芽生え始めているのかもしれません。

なお、親子連れの熊を見る夢も同様の暗示となります。

3.たくさんの熊が出てくる夢

熊が何匹も出てくる夢を見たら、しばらくは行動の自由が制限されることになりそうです。

この夢は、仕事や勉強など、何か一つの物事に全力を注がなくてはならない状況を暗示しています。

ただ、そのことが今後の人生にとって、重要な出来事になる可能性も。

ひとまずは、目の前にあることから一つずつ、集中して取り組むようにしていきましょう。

4.熊から隠れる夢

熊から身を隠す夢は、現実逃避願望をあらわれ。

あなたは、自分に干渉してくる人物から、何とか逃げたい一心になっているようです。

無事隠れてやり過ごす夢なら、しばらくはそれでうまくいくサイン。

ただし、それは本当の解決にはならないでしょう。

いずれは、何か抜本的な対策を取る必要があります。

5.熊に追いかけられる夢

あなたが過保護な保護者から逃れたい気持ち、つまり、自立心のあらわれです。

熊から逃げ切れた場合、近々あなたは自立を手にすることになる暗示。

ただし、もし熊に追いつかれる夢だったとすると、あなたの内面のどこかにまだ愛情や保護を求める気持ちが残っていることを示しています。

この場合、あなたが自立するにはまだ少し時間がかかることになりそうです。

6.熊に襲われる夢

熊に襲われる夢は、身近な人から受けているプレッシャーを暗示しています。

その人物の影響から、あなたは逃れたくても逃れられないと感じているようです。

どうしても相手と距離を置くことが難しいようなら、最悪の場合、今の人間関係を解消することも検討したほうがよいのかもしれません。

何よりもまず、自分自身を大切にしてあげてくださいね。

人が熊に襲われる夢

実際には、あなたが対人関係のストレスを受けていることを暗示しています。

ただし、知り合いが熊に襲われる夢は、その人の身に異変がある知らせかも。
念のため気をつけて。

7.熊に食べられる夢

熊に食べられる夢は、あまり良い意味を持ちません。

支配的な人物の影響に、あなたが飲み込まれそうになっていることを伝えています。

早めに手を打たないと、ますます深みにハマってしまうかもしれません。
信頼できる誰かに相談するなど、十分な対策を。

8.熊が暴れる夢

夢で熊が暴れているけれど、あなたに危害を加えるわけではない様子だとすると、その熊はあなたの中の自己中心的な感情のあらわれです。

周囲の人達に対し、あなたのわがままな振る舞いが行き過ぎていることを警告しています。

今は、あなたの振る舞いを許してくれている人たちも、いずれは愛想をつかしてしまう恐れも。

自分らしく生きることも大切なことですが、もう少し相手を尊重することを優先してみましょう

9.熊を殺す夢

狩りなどによって熊を殺す夢は、あなたに干渉してくる人物から自立できる暗示です。

また、人からの愛情や保護を求める段階から、人に愛情を注ぎ、人を保護する立場へ成長を果たすことを意味する場合もあります。

あなたが自立した大人への一歩を歩み始めたことを意味する夢、と言えそうですね。

10.熊が死ぬ夢

夢の中で熊が死ぬ夢、または熊の死体を見る夢は注意が必要です。

この夢は、あなたや、あなたの身近な人物に、健康面でトラブルが起きることを暗示しています。

日々の体調管理にはくれぐれも気をつけてください。

もしも、健康面に不安があるとしたら、早めに病院で受診するようにしたほうがよさそうです。

11.熊の肉を食べる夢

熊の肉を食べる夢は、現状が大きく好転するサイン。

あるいは、あなたの内面の成長をあらわす場合もあるようです。

いずれにしろ、あなたに良い変化が訪れる嬉しい夢と言えるでしょう。

少々グロテスクな夢かもしれませんが、あまり心配する必要はなさそうです。

12.家に熊が入ってくる夢

熊が家の敷地に侵入してくる夢は、あなたに干渉をしてくる人物によってトラブルがもたらされる暗示。

仮に、あなたが過保護な母親に依存しているとすると、そのことが引き金となって良からぬことが起きそうです。

あなたがその人物からの干渉を振り切ることが、トラブルを回避する唯一の方法となるでしょう。

とにかく今は全力で逃げてください!

13.母熊が子熊を抱きしめる夢

もし子供がいる人が見る場合、我が子を過保護にしていることを気づかせようとしている夢。

特にあなたが母親の場合は、その可能性がより高まります。

自分の子供を甘やかしすぎていないかどうか、一度、他の人の意見も参考にするなどして、我が身を振り返ってみたほうがよさそうです。

14.熊のぬいぐるみを見る夢

子熊の夢と同様に、実際の妊娠を予知する夢の場合があるようです。

または、あなたの中の妊娠願望の高まりがあらわれている可能性もあります。

どちらの意味に当てはまるのか、あなたの現状に照らし合わせて判断してください。

15.熊の毛皮を見る夢

熊の毛皮を見る夢はあなたに幸運の訪れを示す吉夢です。

特に、金銭的なものを得られることを表しています。

たとえあなたが今、苦しい状況にあったとしても、その報酬として十分な対価が得られることになるでしょう。


[ad

まとめ

いかがでしたでしょうか。

熊は本当に母性が強い動物だと言われていますが、野生の動物ならいざしらず、人間の場合は強すぎる母性は、過保護や、過干渉などを生み出してしまいます。

相手を思えばこそ、相手を信頼し任せることも大切なのかもしれませんね。

今回の記事があなたの夢を読み解くヒントになれば嬉しいです。
それでは。

\今日の運勢もチェックしてみてね!/

今日の運勢12星座占いランキング
記事をシェアしよう

マリィ・プリマヴェラのアバター マリィ・プリマヴェラ 占術研究家 / 英国占星術協会会員

占術研究家。英国占星術協会会員。
双子座、A型。
慶応義塾大学法学部卒。
幼い頃にプラネタリウムで見聞きした星座にまつわる神話に惹かれたことが、西洋占星術の世界への入り口となる。1990年代より書籍や雑誌、webなどに毎日の運勢、毎月の運勢、特集記事などを執筆。西洋占星術をメインに、夢占い、ジオマンシー、ペンデュラム、タロットなどを得意とする。
占いとは、運命や運勢を知るというだけのものではない。人がより輝いて元気に生きるために使う知恵・ツールであり、サプリメント剤・カンフル剤だと考える。そのため占いのみならず、夢診断をはじめ広く人間心理にかかわる事柄を研究。

「花とゆめ」「anan」「セブンティーン」「女性セブン」「ESSE」「主婦の友」「Frau」「マイナビウーマン」「TABI LABO」など雑誌・webサイトに占い記事を多数、執筆・監修。
著書『決定版 夢占いキーワード事典(永岡書店)』『よくあたる! 夢占い事典1000(永岡書店)』『月星座と太陽星座でわかる性格と相性~親と子の「幸せ」づくり~(東邦出版)』『太陽と月の魔女カード(ヴォイス)』(共著)など多数。
携帯サイト『スピリチュアル夢診断』『運命のふたり』、webコンテンツサイト『インナーバースディ』『太陽の魔女』『[感情露見]潜在意識探り願い導く本物の占術家◆マリィ・プリマヴェラ』『non-no web(夢占い)』配信中。
TBSテレビ「王様のブランチ」はじめテレビ、ラジオにも多数出演。
2008年秋、神秘研究家・小泉茉莉花氏との占いユニット【太陽と月の魔女】を結成。
個人の活動のほかに「太陽の魔女」としてユニット活動も展開。