孔雀は、見た目が特徴的な鳥の代表格と言えますよね。
その美しい羽根を見事に広げる様子は、
他の鳥にはない孔雀の魅力です。
そんな孔雀は、そのイメージさながらに
夢の世界でも完全さ・華やかさのシンボルと言われています。
ただし、一見華やかな孔雀の夢は、
あなたの幸運を暗示すると同時に、
ちょっとした警告の意味も含まれているようです。
今回は、夢の解釈に注意が必要な
孔雀の夢の夢占いについてご紹介します。
孔雀の夢占い 7つの夢の意味
1.孔雀を見る夢
まず、孔雀を見る夢には大きく3つの暗示があります。
物質的な豊かさ・華やかな交友関係を得る
孔雀を見る夢には
- 物質的な豊かさ
- 華やかな交友関係
などを得るという暗示の場合があります。
ただし、それらを得たことで、
自己顕示欲や虚栄心が高まってしまう恐れも意味しています。
孔雀の夢を見た後は、何か良い出来事が起きても、
自分の立ち位置を見失わないようにすることが大切です。
決して、これまで付き合っていた人たちへの
態度を変えるようなことはしないほうがよいでしょう。
時間をかけて築いた大切な人間関係を失う危険性がありそうです。
危険な誘惑がある
あなたのもとに、うまい儲け話や、
異性からの甘い誘惑があるかもしれません。
油断して、つい誘いにのってしまうと、
思わぬ落とし穴が待ち受けている可能性がありそうです。
間違っても、自分を見失わないように気をつけましょう。
復活・再生
これまで苦しい状況にあえいでいた人にとって、
孔雀を見る夢は復活や運気上昇を暗示する吉夢となります。
その場合は、
「精神的にも肉体的にも満足できる状態を手に入れられる」
という嬉しい暗示となりそうです。
2.孔雀が小屋の中にいる夢
鳥小屋の夢は、抑圧された状態やストレスを暗示しています。
夢で見た孔雀が小屋の中にいるのは、
現状、あなたが強いストレスにさらされていることのあらわれです。
あなたは、プライドや自己主張を抑えつけられ、
欲求不満に陥っているようです。
もしくは、完璧主義をつらぬくあまり、
自分にも他人にも厳しくなり過ぎて、
気が休まることがない可能性も。
自分自身に対してならまだしも、
人に完璧を求める生き方は、非常に苦しみを伴うことが予想されます。
まずは、ほんの数日だけでも
完璧主義をやめて、気を休めるようにしてみましょう。
3.孔雀の羽を拾う夢
孔雀の羽は、孔雀の夢が象徴する
- 物質的な豊かさ
- 華やかな交友関係
これらを得る“キッカケ”を意味しています。
近々、日常に変化をもたらす小さな出来事が起こるかもしれません。
その出来事を見逃さないようにすれば、
あなたの生活はより豊かになっていくことが期待できそうです。
ただし、孔雀の羽は、
自己顕示欲や虚栄心の高まりを意味することもあります。
一度、冷静に我が身を振り返ってみてもよさそうです。
4.孔雀が羽を広げる夢
孔雀が美しい羽を広げる夢は、
恋愛運、金運、健康運の上昇を暗示する吉夢です。
また、願望成就を意味する夢でもあります。
ただし、同時に自己顕示欲の高まりもあらわします。
特に恋愛面において、完璧さを求めすぎて苦しむこともありそうです。
お互いを尊重し合う姿勢を崩さないようにすれば、
一生に一度の大恋愛に発展するかもしれません。
相手に対しても、自分に対しても
エゴを押し出し過ぎないように気をつけましょう。
5.孔雀が舞い降りる夢
孔雀があなたのもとに舞い降りる夢は、
素敵な出会いを暗示しています。
自分を飾らず、相手と本音で接することで、
とても良い関係を築くことができそうです。
恋愛も交友関係も充実することを示す吉夢です。
6.孔雀が激しく飛び立つ夢
孔雀が激しく飛び立つ夢は、
物質的な豊かさや、素敵な出会いを得るチャンスが、あなたの手からスルリと逃げていく暗示です。
あなたは、それらのチャンスを得るには、
自分はまだふさわしくない、と思っているようです。
謙虚といえば謙虚ですが、
少々、貪欲さに欠けるとも言えそうです。
あなたに今必要なのは、
欲しいものが目の前に来たら真っ先に掴み取る貪欲さや、
自分の欲求に対してもっと正直になることなのかもしれません。
7.孔雀の夢を繰り返し見る
孔雀の夢を繰り返し見る場合は、要注意です。
あなたの過剰な完璧主義を
深層心理が警告している可能性があります。
- 他人に対して完璧さを求めるあまり、恋愛など、人間関係が楽しめない。
- 自分に対して完璧さ求めるあまり、いつも自己否定(「自分なんか全然ダメだ」など)をしてしまう。
仮に、このどちらかに当てはまるようであれば、完璧主義が悪い方向に作用していると言えそうです。
完璧主義は、人に対して向けるのではなく、
仕事や勉強など、やるべき課題に対して向けるようにしましょう。
まとめ
いかがでしょうか。
あなたが見た夢に当てはまるものはありましたか?
最後に今回の内容をまとめておきますね。
孔雀の夢占い 7つの夢の意味
- 孔雀を見る夢
- 物質的な豊かさ、華やかな交友関係、危険な誘惑、運気の復活などを意味する
- 孔雀が小屋の中にいる夢
- 強いストレスにさらされている
- 孔雀の羽を拾う夢
- 物質的な豊かさ、華やかな交友関係を得るキッカケが訪れる
- 孔雀が羽を広げる夢
- 恋愛運、金運、健康運の上昇を暗示
- 孔雀が舞い降りる夢
- 素敵な出会いを暗示
- 孔雀が激しく飛び立つ夢
- チャンスが逃げていく暗示
- 孔雀の夢を繰り返し見る
- 過剰な完璧主義を深層心理が警告している可能性が
孔雀は美しい鳥ですので、夢で見たらとても印象に残りますよね。
ですが、『綺麗な花にはトゲがある』ではないですが、孔雀の夢を見たら少し注意が必要と言えそうです。
なお、孔雀以外の鳥が印象に残る夢の暗示は、こちらの記事も参考にしてみてくださいね。

今回の記事があなたの夢を読み解くヒントになればうれしいです。
それでは。