癒しの動物の代表格であるイルカ。
そんなイルカは、夢占いの中ででもとりわけラッキーなシンボルと言われています。
ただし、夢のパターンによっては、要注意な暗示になることもあるようです。
そこで今回は、夢占いでイルカの夢があらわす意味についてご紹介したいと思います。
早速見ていきましょう。

占術研究家 / 英国占星術協会会員
西洋占星術をメインに、夢占いなどを得意とする。TBS テレビ「王様のブランチ」はじめテレビ、ラジオにも多数出演。著書も出版している。
イルカの夢の夢占いの意味って?
夢占いで、イルカの夢は次の3つを象徴します。
- 幸福
- 友情
- 救済
イルカの夢の夢占いの意味その1【幸福】
知性と優雅さを兼ね備えたイルカは、夢の世界において幸福の象徴。
愛らしいイルカの夢は、心の平安や豊かさの訪れをあらわします。
実際、イルカが出てくる夢の多くは吉夢と言われています。
初夢で見ても、とても縁起が良いシンボルと言えるでしょう。
イルカの夢の夢占いの意味その2【友情】
人を癒すイルカは、友情のシンボルでもあります。
そこから転じて、イルカの夢は、身近な人たちとの人間関係をあらわれです。
良い印象の夢だとしたら、近々友情に恵まれる兆し。
あなたの理解者や支援者が訪れることを告げています。
反対に、悪い印象の夢だったとしたら友情を失う可能性が。
孤立無援の状況に陥(おちい)る恐れもあるため注意が必要です。
イルカの夢の夢占いの意味その3【救済】
イルカはとても賢い動物として知られています。
そのため、イルカの夢は、あなたへの何らかの導きをあらわすことも。
夢の世界のイルカは、いわばあなたにとっての救世主なのかもしれませんね。
求めていた答えが得られ、悩ましい状況から解放されることになりそうです。
以上が、イルカの夢の基本的な意味となります。
ここからは、イルカの夢のパターン別の意味について見ていきましょう。
イルカの夢の夢占い パターン別の意味
1.イルカが泳いでいる夢
イルカが泳いでいる様子に注目しましょう。
穏やかな海で気持ちよさそうに泳ぐイルカの夢を見るのは、予期せぬ幸運が訪れるサイン。
そのおかげで物事がトントン拍子に進むことになりそうです。
また、周囲からの励ましや応援に勇気付けられる暗示の場合も。
対人運を含め、あなたの全体的な運気アップを意味する吉夢と言えます。
ただし、荒れ狂う海で泳ぐイルカは、あなた自身や身近な人物に緊急事態が訪れる知らせ。
あらかじめ心の準備をしておいたほうがよさそうです。

2.イルカと一緒に泳ぐ夢
あなたがイルカと一緒に泳いでいる夢は、“待ち望んでいた素敵な出会い”が訪れる前触れ。
今、ちょうどフリーの人にとっては、理想の恋人と出会えるチャンスかもしれません。
また、恋愛以外でも、新たな交流が増える気配です。
この機会に、人が集まる場所へと積極的に足を運んでみましょう。
そのことがあなたの人生をより豊かにしてくれるはずですよ。

3.イルカに触る夢
夢の印象がポイントです。
親しみを込めてイルカを触る夢や、イルカが嫌がらない夢は、周りからの支援に恵まれる暗示。
困った状況にいたとしても、あなたを支えてくれる人のおかげで乗り切れそうです。
ただし、すがるような気持ちでイルカを触る夢や、イルカが触られるのを嫌がる夢なら、周囲からの孤立を暗示しています。
あなたは今、人からの愛情や友情に飢えているのかもしれません。
人付き合いのスタンスを見直す必要があるでしょう。
4.イルカと話す夢
イルカは、夢の世界の賢者。
あなたの内なる叡智(えいち)の代弁者として夢に登場します。
そのイルカが言葉を話す夢を見たら、その内容はあなたの現状に対するアドバイスかもしれません。
特に、難しい問題を抱えているときに見たとしたら、その意味合いは強まるでしょう。
イルカの言葉やしぐさ、夢の状況なども踏まえて、夢が伝えたいことを探ってみてくださいね。
5.イルカの背に乗る夢
上手にイルカに乗れているかがポイントです。
まず、うまくイルカに乗れる夢なら、あなたをサポートしてくれる人物との出会いを暗示しています。
女性の場合は、結婚の前触れかもしれません。
対人アップをあらわす吉夢と言えそうですね。
ただし、うまくイルカに乗れない夢なら、たとえ出会いを得られたとしても、結局期待外れに終わることに…。
特に、イルカから落ちないように必死にしがみついているイメージなら、あなたの期待が大きく裏切られてしまう暗示です。
最初から大きな期待をかけすぎないように、気をつけたいものですね。
6.イルカと遊ぶ夢
イルカと楽しく遊ぶ夢は、現状の問題を解決してくれる人物が現れる予感。
人からの手助けによって、目の前の課題を乗り越えられることを暗示です。
が、イルカに愛着を感じたり、イルカに癒される感覚がする夢なら要注意。
もしかしたら、あなたは人間関係に疲れ、孤独を感じているのかもしれません。
心当たりがある人は、まずは休養を取ることが大事です。
くれぐれも無理のしすぎは禁物ですよ。
7.白いイルカが出てくる夢
“白”は夢の世界で幸運や神聖さの象徴。
白いイルカが出てくる夢は、願ってもない幸運の訪れを告げる大吉夢となります。
また、もしイルカの行動が印象的なら、そこには現状を大きく好転させるヒントが示されているかもしれません。
特に、白いイルカが何か言葉を話す夢なら、その内容にはあなたに対するメッセージと言えるでしょう。
夢全体の印象やストーリーを、もう一度よく思い出してみてくださいね。

8. イルカの赤ちゃんの夢
幼い小さなイルカが現れる夢は、新しい出会いのチャンスに恵まれる兆し。
そこで得た出会いは、あなたの心をより豊かにしてくれるものになるでしょう。
また、時にそれは素敵な恋の訪れを告げている場合も…。
ただし、その人との縁はまだ生まれたばかり。
出会った後、その人との関係を大切に育(はぐく)んでいく姿勢が大切です。

9.イルカの群れの夢
イルカの大群があらわれる夢は、人間関係の充実を暗示しています。
様々な人の協力が得られることで、物事がよりスムーズに進展することになりそうです。
その一方で、人付き合いにはこれまで以上に配慮する必要が出てくるでしょう。
お世話になりっぱなしでは、その人との関係はいずれ途切れてしまうもの。
より人間関係を大切にする姿勢が求められてくるのかもしれませんね。
10.イルカのショー見る夢
夢の中で楽しいイルカのショーを見たら、やや注意が必要かもしれません。
この夢は、”あなたを利用しようと近づいてくる人物”の存在を告げている可能性があります。
その人物は、表向きは「あなたをサポートしたい」と言ってくれるかもしれません。
が、その裏には下心が隠されている可能性が…。
しばらくは、気軽に相手に気を許さないように気をつけて。
あまりにうますぎる話は、最初から疑ってかかるくらいがちょうどいいでしょう。
11.イルカが鳴く夢
イルカが鳴く夢を見たら、夢があなたに伝えたいことがあるということ。
その鳴き声が明るい印象なら、これから訪れる幸運を伝えています。
あなたの取り組みは間違っていないようです。
その調子で続けていきましょう。
反対に、イルカの鳴き声に悲しい響きを感じるなら、トラブルの訪れを警告しているのかも。
そのせいで、今の計画を見直す必要が出てくるかもしれません。
あらかじめ、用心しておいてください。
12.イルカがジャンプする夢
勢いよく飛び跳ねるイルカは、運気アップを意味する吉夢。
あなたが前向きなパワーに溢れている状態をあらわします。
この勢いでドンドン行動していくことで、運気が開ける兆しです。
目標の達成に向けてアクセル全開で突き進みましょう!
13.イルカに噛まれる夢
イルカに噛まれる夢は、友情が失われる予兆。
身近な人物との間に対立やトラブルを抱える恐れがあります。
もしかしたら、信頼していた人物からの裏切りにあうかもしれません。
そのせいであなたはかなりのダメージを受けることになりそうです。
くれぐれも注意してください。
14.イルカが逃げていく夢
イルカが出てくる夢は出会いの暗示が多くありますが、あなたの元からイルカが逃げていく夢は、反対に別れの暗示となるようです。
それは、場合によっては大切な友人や恋人かもしれません…。
仮にもしそうだとしても、後味の悪い別れ方をしないことが大事。
日頃から身近な人との関係を大切にしてくださいね。
15.イルカが怪我をする夢
傷ついたイルカの夢を見るのは、運気が停滞するサイン。
物事が急にうまくいかなくなるなど、苦労を強いられる暗示です。
また、身近な人間関係がギクシャクしてしまう恐れも…。
ささいな行き違いや誤解が生まれ始めているのかもしれません。
積極的に相手とコミュニケーションをとって、問題の芽を早めに摘み取っておくことが大切です。

16.イルカの死骸を見る夢
イルカの死を夢で見るのは、何らかの不吉な出来事を暗示しています。
ささいなことで周囲の人間関係から孤立してしまうなど、特に人間関係で災難に見舞われる恐れがありそう。
しばらくは言動や振る舞いには、十分に気をつけたほうがよさそうです。

まとめ
いかがでしたか?
近年では、イルカと一緒に泳ぐことでセラピー効果があると言われるなど、イルカの癒し効果が様々な研究で解明されてきているようですね。
筆者も以前イルカショーで触れたイルカの、なんとも言えない癒しのオーラがたまらなく好きです。
この夢を見たら、実際にイルカに会いに行ってみるのもいいかもしれませんよ。
それはさておいて、今回の記事があなたの夢を読み解くヒントになれば嬉しいです。
それでは。
