【夢占い】白い鳩(ハト)の夢は吉夢?鳩の夢11パターン

鳩の夢の意味は?11選

今回は鳩(ハト)の夢占いの意味についてご紹介します。

現実世界の鳩は平和のシンボルですが、
夢占いでは、鳩の夢は愛情幸運の象徴です。

夢で見た鳩の数が多いほど、
愛情や幸運の大きさに比例すると言われています。

また、鳩の様子や、
夢で起きたことによっても夢の解釈が異なってくるようです。

そこで、これより11パターンの鳩の夢について、
その意味をご紹介していきたいと思います。

早速見ていきましょう。

ハトの夢占い11選

1.白い鳩の夢

夢占いで白い鳥は“神の使い”とされ、
多くの場合、大変な吉夢を意味します。

特に白い鳩の夢は、
鳩が持つ幸運や愛情の意味がより一層強まるようです。

白い鳩があなたのもとへ飛んでくる夢は、

思いがけないチャンスが舞い込んだり、
素敵な恋人との運命的な出会い、結婚、出産など

大変な幸運を意味する吉夢と言えるでしょう。

2.鳩が空を飛んでいる夢

鳩が飛んでいる夢を見るのは、
念願の目標を達成したり、予想外の大きな成果を収めるなど、
成功の予兆です。

別の見方をすれば、
ゴールまであと一歩のところまで迫っている
と言えます。

今、大変な状況にある人にとっては、
まさに最後の踏ん張り時。

ラストスパートをかけて
一気に走り抜けてしまいましょう。

3.鳩の大群が空に飛び立つ夢

鳩の大群が空に飛び立つ夢は、
眠っていた能力が開花するという暗示です。

あなたはその能力を発揮することで、
より大きな仕事を任されるチャンスを
得られることになりそうです。

夢で見た鳩の数が多いほど、
あなたが得られるチャンスはより大きなものになるでしょう。

4.一羽のハトを見る夢

寂しげな一羽の鳩を夢で見るのは、
あなたが周囲から孤立している状態や、
孤独感を感じることになる暗示となります。

あなたが協調性を欠いていることが原因の一つかもしれません。
チームプレーを心がけましょう。

5.つがいのハトを見る夢

つがいの鳩は素敵な恋人を得たり、
結婚が叶うことになる暗示です。

周囲からの大きな抵抗もなく、
スムーズに良い縁に恵まれることになりそうです。

6.ハトにエサをやる夢

あなたが今よりも一つ上の成功を掴むには、
「周りの人からの支援が必要」
というメッセージ。

すでにあなたは十分に力が備わっているようですが、
もっと周りの人に支持されることで、
さらなるチャンスが舞い込むという暗示です。

まずは普段からより周囲に気配りをしてみたり、
誰か周りに力になれそうな人はいないか、
探してみましょう。

7.鳩のフンが落ちてくる夢

鳩のフンが落ちてくる夢や、
鳩のフンを見る夢は、
ちょっとしたトラブルや災難に見舞われる暗示です。

軽い病気やケガ、アクシデントなどに巻き込まれるかもしれません。

気の緩みや不注意などには注意しましょう。

8.鳩が落ちる夢

鳩が空から落ちてくる夢は要注意です。

周囲から孤立するという暗示、
または、孤立することに不安を感じている心理状態をあらわしています。

あなたが正しいと信じた選択の結果、孤独になる場合は、
思い切って開き直ってみるのも一つの方法かもしれません。

あまり思い悩みすぎないように気をつけましょう。

9.鳩が逃げ去る夢

あなたから鳩が逃げ去るイメージの夢は、
幸運を得るチャンス・素敵な出会いを失うことになる暗示です。

「自分はチャンスを得るのにふさわしい人間だ」
という自信が、あなたには足りない可能性もありそうです。

目の前にチャンスが来たら、
たとえ自信がなくても、勇気を出してつかみ取りに行きましょう。

10.鳩が傷つく夢

鳩がケガしていたり、羽が折れてしまっている夢は、
人間関係のトラブルを暗示しています。

喧嘩や意見の相違から、
周囲との関係がギクシャクしてしまうかもしれません。

もしくは、すでに心が不安定な状態にある暗示の場合も。

焦らずに、今自分ができることに集中したほうがよさそうです。

11.ハトを殺す夢

鳩を殺す夢や鳩の死骸を見る夢は、
愛情の死を意味するため要注意です。

失恋や、夫婦の不仲など、
身近な人間関係が破綻する恐れを暗示しています。

または、親友など大切な人との縁が切れてしまう
可能性もあるかもしれません。

一時の感情に流されて、
後先を考えない言動を取らないように注意しましょう。

後に残るのは後悔だけ、
ということになりかねません。


 

まとめ 

いかがでしたでしょか。

実は筆者も以前、鳩の夢を見たことがあります。

当時勤めていた会社の前には小さな公園があったのですが、
その公園で、一人で鳩にエサをあげているイメージの夢でした。

あの頃はたしか会社に入って2年目くらい。

ちょうど仕事には慣れてきて、
少し心にも余裕ができてきた頃です。

「これからは職場の周りの人を助けてあげなさい」
という深層心理のメッセージだったのかもしれませんね。

その後、自分の仕事以外にも、
人の仕事も率先して引き受けるようにして、
任される仕事の範囲も、少しずつですが広がっていきました。

夢は夢を見る人を守るためや、
より良くするために見ると言われています。

あなたが見た夢も、たとえ悪い暗示だったとしても、
それを活かして何か行動を変えていけば、
良い方向に向かうことと思います。

せっかくの夢のメッセージ、
大切にしていきたいですよね。

今回の記事があなたの夢を読み解くヒントになれば嬉しいです。

それでは。

\今日の運勢もチェックしてみてね!/

今日の運勢12星座占いランキング
記事をシェアしよう

ホトリエ 編集部のアバター ホトリエ 編集部 夢占い師 / 夢鑑定士

ホトリエ編集部所属・夢占い師
夢占い師として活躍し、数多くの夢占いの情報を提供。
見る夢は人によって多種多様。個人に寄り添う夢占いの提供を目指している。
保有資格:夢占い師(日本占い師協会)、夢鑑定士(日本メディカル心理セラピー協会)