【夢占い】ツバメの夢8選!巣の夢は縁起が良い?

ツバメの夢の意味は?8選

「ツバメが巣作りする家は縁起が良い」
というふうによく聞きますよね。

おそらくその背景には

ツバメが巣をつくる

安全

縁起◎

というルールが成立しているのだと思います。

そして夢占いの世界でも、
ツバメは現実と同じく、良い意味を持つシンボルのようです。

今回はツバメが印象に残る夢について、
夢の暗示をまとめてみました。

早速見ていきましょう。

ツバメの夢の基本的な意味とは?

ツバメは春の訪れを告げる鳥であることから、
ずっと待ちわびていた何かがやって来るサインです。

待ち人がやって来ることや、
努力が報われること、あきらめていたものが思いがけず手に入るなど
とても良い結果が期待できそうです。

また、小鳥の夢が愛情のシンボルであることから、
ツバメが幸福の使者として登場することも。

やはり、夢の世界でも
ツバメの縁起の良さは健在と言えそうです。

ただし、夢の状況次第では、
不吉な暗示になる場合もあります。

そこで、次にツバメの夢の状況別の意味についてご紹介します。

ツバメの夢8選

1.空を飛んでいるツバメを見る夢

空を飛ぶツバメは、
あなたの恋愛運の高まりをあらわす吉夢です。

恋人がいない人にとっては、
好きな人と結ばれることになるかもしれません。

変にお互いを意識しなくても、
流れに身を任せれば良い結果になりそうです。

また、恋人がいる人にとっては、
相手からの愛情を感じる機会が増える暗示です。

それによって、より二人の仲は深まっていくことでしょう。

2.ツバメがあなたの元に飛んでくる夢

ツバメが遠くからあなた目がけて飛んでくる夢は、
待ちわびていた何かが近いうちに届くという暗示です。

待ち人がいる人は、思いがけない出会い
または再会を果たすことになりそう。

ちなみに、ツバメが懐(ふところ)に飛び込んでくる夢は、
既婚者の女性にとって、しばしば妊娠の予兆になるようです。

どちらの場合も、吉夢と言えるでしょう。

3.ツバメが家から飛び立つ夢

ツバメが家から飛び立つ夢は、
あなたの新たな出発を暗示しています。

転職異動転居など、
新しい環境に身を置くことになるかもしれません。

ただし、ツバメが家から逃げるように飛び立つ夢は、
少し注意が必要です。

あなたや家族に、困難や不吉な出来事が訪れる前触れの可能性があります。

夢の印象をもう一度よく思い出してみましょう。

4.ツバメが電柱などにとまる夢

ツバメが電柱や、建物などにとまるシーンが印象的な夢は、
新しい出会いを暗示しています。

あなたにとって、素敵な人物と巡り合えることになりそうです。

偶然を偶然と思わずに、オープンな心で人と接してみましょう。

5.ツバメが家に巣を作る夢

吉夢です。

ツバメが家に巣をつくるのは、妊娠、出産など、
あなたや家族に喜び事がもたらされる暗示です。

また、未婚者の人にとっては、結婚を暗示している可能性も。

6.ツバメの巣が落ちて壊れる夢

要注意な夢です。

ツバメの巣が落ちるのは、
あなたが身近な人間関係に起こる対立・トラブルを暗示しています。

特に、ツバメの巣がめちゃめちゃに壊れてしまう夢は、
状況はより深刻なことをあらわします。

大切な人間関係を失うことのないように、
あまり感情的になることは控えて、冷静に対処するように心掛けましょう。

7.ツバメのヒナを捕まえる夢

ツバメのヒナを捕まえる夢は、
家庭内にトラブルが起こる暗示。

とりわけ、子供のことで
思わぬ問題が発生する恐れがあります。

少しでも子供の異変に気づいたのなら、
気にかけてあげましょう。

8.ツバメの死骸を見る夢

夢の中のツバメの死は、待ちわびていたものが

・永久にやって来ないこと、
・やって来たとしても期待外れになること

など、良くない暗示となります。

また、思いがけない不幸の訪れを意味する場合も。

しばらくは、普段当たり前にできていることも、
油断せず、慎重に行うように心掛けたほうがよさそうです。


 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

最後に今回の内容をまとめておきますね。

ツバメの夢の基本的な意味とは?

  1. ずっと待ちわびていた何かがやって来る
  2. 幸福の使者

ツバメの夢8選

  1. 空を飛んでいるツバメを見る夢
    ・恋愛運の高まりをあらわす
  2. ツバメがあなたの元に飛んでくる夢
    ・待ちわびていた何かが近いうちに届く
  3. ツバメが家から飛び立つ夢
    ・新たな出発を暗示
  4. ツバメが電柱などにとまる夢
    ・新しい出会いを暗示
  5. ツバメが家に巣を作る夢
    ・家族に喜び事がもたらされる暗示
  6. ツバメの巣が落ちて壊れる夢
    ・身近な人間関係に起こる対立・トラブルを暗示
  7. ツバメのヒナを捕まえる夢
    ・家庭内にトラブルが起こる
  8. ツバメの死骸を見る夢
    ・待ちわびていたものが永久にやって来ないことを意味する

実を言うと、筆者が子供の頃、
実家に毎年必ずツバメが巣をつくっていたものでした。

ただし、ある年だけパタリとツバメが来なくなったことがあります。

そして、その年に身内に不幸があったことをよく覚えています。

もちろんツバメが来なかったことと、
身内の不幸との関連性はまったく無いのですが・・・。

子供心に、野生の動物の神秘(?)のようなものを見た気がしました。

夢の世界のツバメ達も、
何かあなたにメッセージを伝えてくれているのかもしませんね。

今回の記事があなたの夢を読み解くヒントになれば嬉しいです。
それでは。

\今日の運勢もチェックしてみてね!/

今日の運勢12星座占いランキング
記事をシェアしよう

ホトリエ 編集部のアバター ホトリエ 編集部 夢占い師 / 夢鑑定士

ホトリエ編集部所属・夢占い師
夢占い師として活躍し、数多くの夢占いの情報を提供。
見る夢は人によって多種多様。個人に寄り添う夢占いの提供を目指している。
保有資格:夢占い師(日本占い師協会)、夢鑑定士(日本メディカル心理セラピー協会)