猫を飼う夢は、猫好きな人にとっては見ても不思議ではないのかもしれません。
しかし、猫が好きなわけでもなければ、猫を飼いたいと思っていない人でも、猫を飼う夢を見ることがあるようです。
では、夢占いにおいて猫を飼う夢には、一体どんな意味があるのでしょうか?
猫を飼う夢の基本的な意味
猫の夢には大きく次の2つの意味があります。
- 魅力的になりたい願望
- 愛人を求める気持ち
猫を飼う夢の意味その1:「魅力的になりたい願望」
夢を見たのが女性の場合、この意味に当てはまります。
あなたはもっと女性として魅力を磨きたくなっているようです。
夢の中で飼うことになった猫が、美しい見た目であるほど、その意味合いが強くなります。
ひょっとしたたら、振り向かせたい男性ができたり、見返したい女性がいるのかもしれませんね。
猫を飼う夢の意味その2:「女性を求める気持ち」
一方、あなたが男性の場合、猫を飼う夢を見るのは、女性を求める気持ちのあらわれです。
決まったパートナーがいない人なら、夢中になれる女性を探していることを。
パートナーがいる人の場合は、浮気を相手を欲している可能性もありそうです。

猫を飼う夢は妊娠の予兆?
あなたが女性で、可愛らしい子猫を飼うことになる夢を見たとします。
そして、夢の中でその子猫を抱きしめたり、抱き上げたりする夢は妊娠の予兆かもしれません。
(もちろん、現実に妊娠の可能性がある場合に限ります)
ただし、夢の中で猫を飼っていた、という以外に印象に残るシーンが無い場合は、妊娠に関する意味合いは低くなるでしょう。
【猫の種類別】どんな猫だった?猫を飼う夢の意味
大きな猫を飼う夢
あなたが女性で、大きな猫を飼っている夢を見るのは、たくましい女性への憧れを暗示しています。
裏を返せば、今の自分に自信が持てていないことへのあらわれです。
ひょっとしたら、最近自信を無くしてしまうような出来事に見舞われたのかもしれません。
また、男性の場合は、女性に対して立場が弱い傾向にあるサイン。
身近な女性に対してあまり強く言えない自分がいることを伝えています。
太った猫を飼う夢
夢の中の太った猫は、幸運のシンボル。
太った猫を飼うという展開から、あなたが近々幸運を手にすることを伝えています。
病的なまでにブクブク太った猫でも無い限り、幸運の訪れを告げる吉夢です。
なお、あなたが女性の場合、この夢は妊娠の予兆になることもまれにあるそうです。
心当たりがある場合は、検査を受けておいた方が安心ですよ。
痩せた猫を飼う夢
全体的に運気が低下する暗示です。
猫の夢には、病的なまでに痩せている猫を飼う夢なら、さらに深刻な傾向に。
また、男性がこの夢を見る場合、あなたの心の負担となるような女性と関わりを持つ予兆かも。
くれぐれも用心してください。
子猫を飼う夢
女性が可愛らしい子猫を飼う夢を見るのは、妊娠願望のあらわれ。
その猫を抱き上げる夢なら、実際の妊娠を暗示するケースもあるようです。
一方、男性がこの夢を見るのは、女性をコントロールしたい願望があるサイン。
都合の良い女性を求めているのかもしれません。
白猫を飼う夢
幸運のシンボルである白い猫を飼うのは吉夢です。
近々、あなたにとって必要な導きが得られるでしょう。
叶えたい目標の達成に向け、大幅に前進できそうですよ。
また、神聖な綺麗な白猫を飼う夢なら、女性として魅力がさらに増しそうな予感。
男性にとっては、素敵な恋の訪れを告げているケースもあるでしょう。
黒猫を飼う夢
夢占いで黒は不吉のカラー。
しかし、黒猫の場合は、夢の印象が良いものであれば吉夢と解釈することも。
特に、黒猫を飼う夢は、強運を手にすることを暗示する吉夢です。
しかし、不気味な黒猫を家に飼っている夢は、何かしらの悪い出来事が迫っている兆しに。
飼っている、という状態は、間も無くその時がやってくることを暗に示しているでしょう。
茶色の猫を飼う夢
猫が持つ金運上昇の意味をさらに増す茶色の猫。
その猫を飼うという展開から、金運上昇の吉夢と解釈できるでしょう。
とりわけ、オレンジに近い明るめの茶色をした猫なら、なおさらです。
今後何かしらの形で金銭的に潤うことになりそうですよ。
キジトラの猫を飼う夢
夢の世界におけるキジトラ模様が「強運」の象徴です。
つまり、キジトラの猫を飼う夢は、その強運をあなたが我がものとすることを暗示しています。
また、男性の場合は、いわゆる「あげまん」と言われるような女性と巡り合えるかも。
もしパートナーがいない人なら、ぜひゲットしておきたいところですね。
三毛猫を飼う夢
「幸運を呼ぶ」と言われる三毛猫は、招き猫の柄によく用いられます。
そんな縁起の良い三毛猫を飼う夢は、もちろん悪い意味ではありません。
この先、あなたにとって嬉しい知らせが舞い込むことに。
飼っている三毛猫が元気なほど、夢の吉兆は強まるでしょう。
また、三毛猫には魔除けの意味もあることから、悪いことが起きてもうまく回避できる兆しです。
特に、身近な女性との関係が鍵になるので、日頃からマメにフォローしておきたいところ。
グレーの猫を飼う夢
女性がこの夢を見た場合、過去の自分に囚われている傾向にあります。
夢の印象が暗いなら、そのことが現在のあなたの運気を下げていそうな予感。
昔のことを振り返るのはもうやめにしたほうがよさそうです。
一方、男性がこの夢を見た場合、昔好きだった女性を象徴していることが。
ひょっとしたら、近々再会する機会が訪れるかもしれません。
また、飼っているグレーの猫をかわいがっている様子が印象的なら、過去の恋愛を引きずっていることのあらわれかも。
野良猫を飼う夢
自分の居場所を見つけられる暗示。
これまで不安定だった気持ちも、次第に落ち着いてくるでしょう。
あなたが自分らしさを取り戻せることを意味する吉夢です。
また、男性にとっては、身近な女性のことを気にかけている暗示です。
その人のことを支えたい気持ちがこの夢を見せているのかもしれません。
保護猫を飼う夢
今の人間関係に孤独感を感じていませんか?
夢の中であなたが飼っている保護猫は、実は孤独なあなた自身をあらわしているようです。
あるいは、あなたの周りにいる、寂しそうにしている女性を象徴している可能性も。
その人のことが気がかりで、守ってあげたくなっているのかもしれません。
猫を2匹飼う夢
女性の場合、あなたに二つの顔があることを示しています。
もしくは、今後そうなるのかもしれません。
2匹の猫の違いが印象的なら、それはあなたの二つの顔に大きなギャップがあるということ。
2匹の世話に追われて忙しいのは、今後あなたに訪れる煩わしい状況を伝えているのでしょう。
猫をたくさん飼う夢
猫をたくさん飼うのは、あなたにとって厄介な問題を抱えることになるサイン。
主に女性が関わることでトラブルが起きそうな気配です。
身の回りの女性との関係には特に気をつけたいところ。
また、男性の場合は、女性に振り回されたい欲求があることのあらわれかもしれません。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
最後に今回内容をまとめておきます。
猫を飼う夢の基本的な意味
- 魅力的になりたい願望
- 愛人を求める気持ち
猫を飼う夢 状況別の意味
- 大きな猫を飼う夢
・たくましい女性への憧れ - 太った猫を飼う夢
・近々幸運を手にする - 痩せた猫を飼う夢
・全体的に運気が低下気味 - 子猫を飼う夢
・妊娠願望のあらわれ - 白猫を飼う夢
・必要な導きが得られる - 黒猫を飼う夢
・強運を手にする - 茶色の猫を飼う夢
・金運上昇の吉夢 - キジトラの猫を飼う夢
・強運を我がものとする - 三毛猫を飼う夢
・嬉しい知らせが舞い込む - グレーの猫を飼う夢
・過去の自分に囚われている - 野良猫を飼う夢
・自分の居場所を見つけられる - 保護猫を飼う夢
・孤独を感じている - 猫を2匹飼う夢
・二つの顔がある - 猫をたくさん飼う夢
・厄介な問題を抱えることになる
今回の記事があなたの夢を読み解くヒントになれば幸いです。
それでは。