【夢占い】耳の夢を見る意味や心理18選

耳の夢の意味は?18選

「福耳」や「猿耳」など、一口に耳と言っても、人それぞれ様々な形がありますよね。

では、もしあなたが夢の中で印象的な耳を見たとしたら…
そこには一体どんな意味があらわれているのでしょうか?

今回は、夢占いで耳の夢の意味について見ていきたいと思います。

この夢占いは私が監修しました
マリィ・プリマヴェラ
マリィ・プリマヴェラ

占術研究家 / 英国占星術協会会員
西洋占星術をメインに、夢占いなどを得意とする。TBS テレビ「王様のブランチ」はじめテレビ、ラジオにも多数出演。著書も出版している。

夢占いで耳の夢があらわす意味とは?

夢占いで耳は、大きく次の3つを象徴しています。

  1. 情報
  2. ひらめき
  3. (性的な)誘惑

夢の世界の耳は、情報のシンボル。
あなたに対する周囲からの評判や噂話をあらわします。
あるいは、何かを知りたいという好奇心や願望をあらわすこともあるようです。

また、耳は敏感な感覚器官でもあることから、ひらめきや直感を象徴することも。

さらに、耳元でささやくことが、男女の親密な関係を思わせることから、耳の夢が性的な誘惑を意味することもあるようです。


以上が、耳の夢の基本的な意味となります。

ここからは、パターン別の夢の意味について見ていきましょう。

耳の夢 パターン別の意味

1.大きい耳の夢

大きく立派な耳を見る夢は、思いがけない良い話が舞い込むサイン。

また、あなたの評判がアップするような出来事の訪れを暗示することもあります。
人とのつながりが広がり、良き出会いにも恵まれるでしょう。

この時期は、人の話によく耳を傾けることが開運の秘訣。
アドバイスや忠告をもらう機会があったら、素直に受け止めることが大切です。

また、あなたの耳が大きく立派になる夢も、同じ意味を持ちます。

異常に大きな耳の夢

大きすぎる耳があらわれたとしたら注意が必要です。
余計な情報に振り回される恐れがあります。

また、誰かに都合よく利用されてしまう可能性も…。
甘い誘い話にはくれぐれも気をつけましょう。

2.小さな耳の夢

小さな耳が印象的な夢は、周囲の意見に心を閉ざしている状態を暗示しています。
そのせいで、現状が停滞してしまっているようです。

もっと周りの声によく耳を傾ける必要があるでしょう。

なお、あなたの耳が小さくなる夢も同様の意味をあらわします。

3.美しい耳の夢

思わず見とれてしまいそうな美しい耳を見る夢は、あなたの性的な魅力が増すサイン。
素敵な恋の訪れを告げる吉夢と言えるでしょう。

また、あなた自身の耳が美しくなる夢も同じ意味を持ちます。

4.清潔感のある耳の夢

手入れの行き届いた清潔な印象の耳を見る夢は、物事の判断がきちんとできている状態を暗示しています。

困難な問題に対しても、今のあなたなら適切に対処することができるでしょう。
そのことで、あなたに対する周囲の評判もうなぎ上りになりそうです。

5.耳垢がたくさんついている夢

耳垢(みみあか)の目立つ、汚い耳を夢に見たら要注意
この夢は、あなたのコミュニケーションの不調や、周囲からの悪口を暗示しています。

あなたのことを、周囲の人は悪い方に誤解をしてしまっているのかも。
関係の改善には、もっと相手の意見に耳を傾ける姿勢が大切です。

6.耳から毛が生える夢

耳毛ならまだしも、髪の毛のような目立つ毛が耳から生えている夢は、誤った思い込みうっとうしい存在を暗示しています。
そのせいで、心をかき乱されてしまったり、間違った判断をしてしまっている恐れが。

どんな時も、冷静に状況を見るように心がけましょう。

7.異性の耳の夢

異性の耳を見たり触ったりする夢は、性的な欲求の高まりを暗示しています。
もし、その相手が知っている人なら、あなたはその相手と親密な関係になりたいのかもしれません。

また、あなたが異性に耳を触られる夢も、同様の意味があるでしょう。

異性の耳元で何かをささやく夢

異性の耳元で何かをささやく夢や、異性の耳にキスをする夢は、あなたの性欲をストレートにしたもの。欲求不満を解消する意味も含まれているでしょう。

もちろん、あなたが異性に耳元で何かをささやかれる夢、キスをされる夢、耳を舐められる夢も同様です。

8.耳を引っ張られる夢

誰かに耳を引っ張られる夢は、人間関係の揉め事が起きそうな気配。

無理矢理自分の意見を押し付けてくる人物が現れるかもしれません。

十分に警戒してください。

9.耳に虫が入る夢

耳に虫が入る夢は、不快な情報や人物が近づいてくる気配。
心を乱されないように、毅然(きぜん)とした対応をとりましょう。

また、耳の中から虫が出てくる夢は、心身の不調を暗示するケースも。
もし体調に不安がある場合は、早めに休みをとったほうがよさそうです。

10.耳の病気になる夢

耳鳴りがしたり、耳が痒(かゆ)くなるなど、耳の病気にかかる夢は、あなたの悪い評判が立っている恐れが。
周囲とのコミュニケーションがうまくいっていないようです。

もっと周りの人とコミュニケーションをとる時間を持つべきなのかも。
焦らずに時間をかければ、次第に誤解もとけていくでしょう。

耳が痛くなる夢

耳が痛む夢は、「悪い情報には要注意」というメッセージ。
変な噂話に惑わされないよう、気をつけてください。

11.耳を怪我する夢

耳が切れたり、穴が空いてしまうなど、耳の怪我をする夢は、物事の判断を失敗する予兆
どうやら間違った情報を信じこんでしまっているようです。

また、信じていた人に裏切られるなど、思いがけないトラブルを暗示するケースも。

念には念を入れて、何事も確認を怠らないようにしてください。

12.耳から血が流れる夢

血は、生命力やエネルギーの象徴。

耳から血が流れる夢は、綺麗な血が溢れ出す夢なら、運気の好転を意味します。

ただし、どす黒い血が耳から流れる夢なら、なんらかの損失がある兆し。
特に、人間関係のトラブルには要注意です。

13.耳が聞こえなくなる夢

突然耳が聞こえなくなる夢は、身勝手で独りよがりな判断への警告
周囲のアドバイスや忠告を無視してはいませんか?

もっと周りの声に耳を傾けないと、とんでもない過ちを犯す恐れがありそうです。

今からでも遅くはありません。
この夢を見たら、素直な気持ちで周囲にアドバイスを求めましょう。

14.耳が増える夢

左右の耳の数が2つ以上に増える夢は、嬉しい知らせが届くサイン
あなたの評判がアップすることも期待できそうです。

また、あなたの情報源が増える=人間関係が広がるという意味もあります。

ただし、増えた耳を隠そうとするのは、何らかの後ろめたいことがある暗示。
さらに、増えた耳が汚れていたりする場合は、悪評が広まる兆しです。

耳を見たときの印象や、耳の状態をよく思い出してから判断してくださいね。

15.耳を叩かれる夢

耳を叩かれたり殴られたりする夢は、衝撃的な出来事が起こる前触れ
多くの場合、あなたにとって悪いニュースを暗示しています。

念のため、心の準備をしておいたほうがいいかもしれません。

16.耳掃除をする夢

耳を掃除している夢を見るのは、嬉しい知らせが舞い込む予兆

あるいは、「人の意見を聞くことで現状が好転する」というメッセージです。
この夢を見たら、オープンな姿勢で人と接することが開運の鍵となるでしょう。

異性に耳かきをしてもらう夢

恋愛運が好調なようです。
知り合いが耳かきをしてくれる夢なら、その相手と親密な関係になれるサイン。

17.耳がなくなる夢

耳がちぎれてしまうなど、耳がなくなる夢を見るのは、間違った判断をしてしまう予兆。
あるいは、周囲の人に裏切られる恐れもありそうです。
その原因はあなた自身にある可能性が高いでしょう。

また、別の意味としては、恋愛面で別れが訪れるという意味もあります。
心当たりがある場合は、手遅れになる前に対処する必要があるでしょう。

18.イヤリングをする夢

素敵なイヤリングやピアスをする夢は、恋の訪れを暗示しています。
素敵な出会いに恵まれる予感です。

人と会う場所に行く機会があれば、積極的に参加してみましょう。

ただし、イヤリングは自己顕示欲のシンボルでもあることから、周囲への振る舞いには気をつけて。


まとめ

いかがでしたでしょうか。

誰しも、もともとワガママな一面は持っているもの。
そのせいか、知らず知らずのうちに独りよがりになりがちです。

耳の夢を見たら、自分の意見にこだわりすぎていないかどうか、チェックしてみましょう。

今回の記事があなたの夢を読み解くヒントになれば幸いです。
それでは。

\今日の運勢もチェックしてみてね!/

今日の運勢12星座占いランキング
記事をシェアしよう

マリィ・プリマヴェラのアバター マリィ・プリマヴェラ 占術研究家 / 英国占星術協会会員

占術研究家。英国占星術協会会員。
双子座、A型。
慶応義塾大学法学部卒。
幼い頃にプラネタリウムで見聞きした星座にまつわる神話に惹かれたことが、西洋占星術の世界への入り口となる。1990年代より書籍や雑誌、webなどに毎日の運勢、毎月の運勢、特集記事などを執筆。西洋占星術をメインに、夢占い、ジオマンシー、ペンデュラム、タロットなどを得意とする。
占いとは、運命や運勢を知るというだけのものではない。人がより輝いて元気に生きるために使う知恵・ツールであり、サプリメント剤・カンフル剤だと考える。そのため占いのみならず、夢診断をはじめ広く人間心理にかかわる事柄を研究。

「花とゆめ」「anan」「セブンティーン」「女性セブン」「ESSE」「主婦の友」「Frau」「マイナビウーマン」「TABI LABO」など雑誌・webサイトに占い記事を多数、執筆・監修。
著書『決定版 夢占いキーワード事典(永岡書店)』『よくあたる! 夢占い事典1000(永岡書店)』『月星座と太陽星座でわかる性格と相性~親と子の「幸せ」づくり~(東邦出版)』『太陽と月の魔女カード(ヴォイス)』(共著)など多数。
携帯サイト『スピリチュアル夢診断』『運命のふたり』、webコンテンツサイト『インナーバースディ』『太陽の魔女』『[感情露見]潜在意識探り願い導く本物の占術家◆マリィ・プリマヴェラ』『non-no web(夢占い)』配信中。
TBSテレビ「王様のブランチ」はじめテレビ、ラジオにも多数出演。
2008年秋、神秘研究家・小泉茉莉花氏との占いユニット【太陽と月の魔女】を結成。
個人の活動のほかに「太陽の魔女」としてユニット活動も展開。