人に裸を見せるのって、
結構勇気がいることですよね。
芸能人でもない以上、
人に見せられるような体型を保つ努力をしている人は
ごくわずかではないでしょうか。
「私は自分の裸に自信がある!」
という人はすごいなと素直に思います・・・。
では、もしあなたが
人前で裸になっている夢を見たとすると、
そこにはどんな意味や心理が示されているのでしょうか?
今回は「裸」に関する夢の意味について、
まとめてみました。
それでは、早速見ていきましょう。

占術研究家 / 英国占星術協会会員
西洋占星術をメインに、夢占いなどを得意とする。TBS テレビ「王様のブランチ」はじめテレビ、ラジオにも多数出演。著書も出版している。
裸になる夢 基本的な意味
夢の中であなたが裸になる夢は、
本心をさらけ出したい気持ちのあらわれ。
逆に言えば、
実生活で自分を偽っていることを意味しています。
あなたは本音を言えない状況にストレスを感じていて、
夢の中で裸になることで、
心身のバランスを取ろうとしているようです。
とはいえ、根本的な解決には、
現実の状況を変えることが必要なことに変わりはありません。
もし、あなた一人でどうにもできない状況なら、
早めに人に相談するなどして、
周囲の協力を得ましょう。
以上が、裸になる夢の基本的な意味となります。
ここからはパターン別の意味について見ていきましょう。
裸になる夢 パターン別の意味
1.人に裸を見られて恥ずかしい夢
人に裸を見られて恥ずかしい思いをする夢は、
地位のある人が見る場合、
今の立場を失うことへの恐れのあらわれです。
自らの恥ずべき部分を、
隠したい気持ちがあらわれているのかもしれません。
また、現在苦しい状況にいる人が見る場合、
本心をさらすことに対する恐怖心を暗示しています。
開き直って、思い切り努力をすることで
道が開けてくる可能性があります。
勇気を持って、自分の意見を主張をしていきましょう。
2.人に裸を見られても恥ずかしくない夢
人に裸を見られても全く恥ずかしくない夢は、
あなたに羞恥心(しゅうちしん)が欠けていることを
暗に示している場合があります。
知らないうちに、恥をかいてしまっている恐れがあるため、
普段の自分の言動をよく振り返ってみましょう。
3.裸で歩く夢
あなたが裸で外を出歩く夢は、
周囲に評価されたい気持ちのあらわれ。
現実のあなたは、
納得のいく評判が得られていないようです。
もし、全くあなたが恥ずかしさを感じていないのなら、
普段の自分の振る舞いにその原因があるのかも。
4.裸で走る夢
走る夢は、目的地へ向かう意志、エネルギーの象徴。
裸で走る夢は、
あなたが無理な状態で努力を続けていることを警告しています。
このままいくと、
心身の負担がより増すことになりそうです。
すぐに状況を変えられない場合は、
体調管理に気をつけて。
決して無理はしすぎないようにしてください。

5.素っ裸で泳ぐ夢
裸で泳ぐ夢は、性的な欲求の高まりや
恋愛運の上昇をあらわします。
積極的にオープンな姿勢で、
恋人や好きな人と接していくことが、
幸運への近道となりそうです。

6.知り合いが裸で出てくる夢
知り合いが裸でいる姿を見る夢は、
その人が裸同然の貧しい経済状態に陥る暗示の可能性が。
特に、あなたの家族や身内が裸であらわれる場合は、
その可能性が高まるようです。
7.知り合いの異性の裸を見る夢
知り合いの異性が裸で夢にあらわれるのは、
その相手に性的な魅力を感じていることを示しています。
また、相手の本心が知りたい気持ちをあらわすことも。
ただし、残念ながらこの夢は予知夢の可能性は低いようです。
関係の進展を望むなら、具体的なアプローチを。
8.下半身を露出する夢
下半身だけを露出してしまっている夢は、
思わぬ失態を犯す暗示になる場合があります。
あなたは、うまく欠点を隠しているつもりでも、
相手にはそれがバレてしまう恐れが。
ボロを出したくないのなら、
入念な準備を心がけたほうがいいでしょう。
9.入浴する夢
入浴をする夢は、
癒しを求める気持ちのあらわれ。
裸の夢で、
あなたが入浴をしている場面が印象的なら、
ストレスから、あなたは心身ともに疲れているようです。
しばしの休息が必要と言えるでしょう。
また、入浴する夢は、
どんな場所で入浴しているのかも、
夢を解釈するポイントです。
10.お風呂に入る夢
お風呂に入る夢は、
気持ちよく湯船に浸かっているのなら、
実際に癒しが得られることになるサイン。
悩みの原因となっている問題も、
時間とともに解消されることを暗示しています。

11.温泉に入る夢
非日常的な空間でもある温泉に
一人でゆったりとつかっている夢は、
日常生活で心身が消耗しきっている状態をあらわします。
中途半端な休息ではなく、
できる限り今は心と体を休めてあげたほうがよさそうです。

12.銭湯に入る夢
銭湯に入浴する夢は、
その他の大勢の人から裸を見られるという意味で、
隠し事がバレてしまうという暗示。
慎重な言動を心がけましょう。
13.シャワーを浴びる夢
体を洗い流すという意味から、
気持ちよくシャワー浴びる夢は、
ストレスが解消されるというサイン。
スッキリした気分で生活することで、
恋も仕事も運気アップが期待できそうです。
14.体を洗う夢
体を洗う夢は、
あなたが洗い流したい過去があることのあらわれ。
基本的に、綺麗に体の汚れが落ちる夢なら、
過去の清算や、問題の解消を暗示しています。
汚れがなかなか落ちない夢なら、
しばらくは過去に苦しみ続けることになりそうです。
まとめ
いかがでしょうか。
最後に今回の内容をまとめておきますね。
裸になる夢 基本的な意味
本心をさらけ出したい気持ちのあらわれ
裸になる夢 パターン別の意味
- 人に裸を見られて恥ずかしい夢
・地位のある人が見る場合、今の立場を失うことへの恐れのあらわれ - 人に裸を見られても恥ずかしくない夢
・羞恥心(しゅうちしん)が欠けているという暗示 - 裸で歩く夢
・周囲に評価されたい気持ちのあらわれ - 裸で走る夢
・本心とは違う方向へと突き進んでいることを暗示 - 裸で泳ぐ夢
・恋愛運の上昇をあらわす - 知り合いが裸で出てくる夢
・その人が貧しい経済状態に陥る暗示 - 知り合いの異性の裸を見る夢
・相手に性的な魅力を感じている - 下半身を露出する夢
・思わぬ失態を犯す暗示 - 入浴する夢
・癒しを求める気持ちのあらわれ - お風呂に入る夢
・実際に癒しが得られることになるサイン - 温泉に入る夢
・日常生活で心身が消耗しきっている状態をあらわす - 銭湯に入る夢
・隠し事がバレてしまうという暗示 - シャワーを浴びる夢
・ストレスが解消されるというサイン - 体を洗う夢
・洗い流したい過去があることのあらわれ
今回の記事があなたの夢を読み解くヒントになれば嬉しいです。
それでは。