【夢占い】空港の夢が示す意味や心理11パターン

空港の夢の意味は?11選

空の玄関である空港は、
見知らぬ外国の人の姿もよく見かけるなど、
普段とはちょっと違った雰囲気の場所ですよね。

ただ、空港を使う頻度は、
人によってかなりバラツキがありそうです。

海外によく行く人ならまだしも、
そうでない人なら、数年に1回くらいのペースでしか
空港を利用しない人もいるでしょう。
(現に筆者がそうです…)

では、そんな人によってはちょっぴりレアな場所とも言える
空港が夢に現れたとしたら、
一体どんな意味があるのでしょうか?

今回は夢占いで空港の夢の意味について、
見ていきたいと思います。

空港の夢 基本的な意味とは?

夢占いで空港は、
基本的に次の3つを象徴します。

  1. 人生のターニングポイント
  2. 変身願望
  3. 逃避願望

たくさんの飛行機が離着陸する空港は、
人生のターニングポイントの象徴。

人生の新たな旅立ちや、
身の回りに起きる大きな変化を伝えています。

また、まだ見ぬ世界への憧れや好奇心を表すことから、
変身願望を象徴することもあります。

「まったく新しい人生を生きてみたい」と、
あなたは思っているのかもしれません。

ただし、飛行機は電車やバスなどと違って、
目的地に向かってひとっ飛びする乗り物です。

そのため、空港の夢は、
「面倒なことは全部避けてゴールしたい」という
生き急ぐ気持ちや、現実逃避願望が潜んでいるケースもあるようです。


以上が、空港の夢の基本的な意味となります。

ここからは、パターン別の意味について見ていきましょう。

空港の夢 パターン別の意味

1.空港に向かう夢

空港に向かって移動する夢は、
夢の印象がポイントです。

ポジティブな印象の夢なら、
自分を変えようとする意欲や決意の表れ

自分を磨く努力を始めるには、
ピッタリの時期と言えるでしょう。

反対にネガティブな印象の夢なら、
現実逃避願望の表れです。

仕事や恋愛で何か嫌な出来事があったのかもしれません。

まずは気分転換をすることが大切です。

海外に行くために空港に向かう夢

現実逃避願望を表す場合が多いようです。

実際に旅行に出かけて、
少しだけでも日常を離れたほうがいいのかもしれませんね。

2.空港で知り合いに会う夢

空港で知人や友達にバッタリ会う夢は、
その人物が、あなたの人生におけるキーパーソンであることを告げています。

夢の中の相手との会話の内容や雰囲気を
よく思い出して見ましょう。

そこには、今後のあなたの人生にとって
大切なメッセージが示されているかもしれません。

3.誰かと待ち合わせをする夢

空港のロビーで誰かと待ち合わせている夢は、
相手とのコミュニケーションがうまくいかず、
すれ違いが生じる恐れが。

あまり相手に期待しすぎると、
がっかりする結果に終わりそうです。

しばらくは、我慢することも大切ですよ。

4.空港で誰かを出迎える夢

あなたが出迎えている人物と、
今後ますます距離が近づくことになるという暗示です。

その相手はもしかしたら、
公私に渡ってあなたのパートナーとなる人物かもしれませんね。

5.空港で誰かを見送る夢

空港で誰かを見送る夢は、
その人物と別れたくない気持ちの表れ

もし最近別れた恋人を空港で見送る夢なら、
まだ相手に未練があることを告げています。

別れは時に避けられないもの。

ただ、もし手遅れではないのなら、
もう一度やり直せる道を探ってみましょう。

6.空港で待たされる夢

飛行機に乗るのに手間取ったり、
出発を待たされる夢は、
新たな出発への準備が整っていない状態を表します。

今の状態で何か新しいことを始めても、
失敗の可能性が高いでしょう。

先を急ぐ気持ちを抑えて、
冷静に現状を振り返ることが大切です。

7.パスポートを忘れる夢

空港でパスポートを忘れているのに気づくのは、
自分にまだ自信が無い状態の表れ

あなたにはまだ、
人生のターニングポイントを迎えるための
気持ちの準備ができていないようです。

また、別の意味として、
自分の考えにこだわりすぎている可能性も。

もう少し周りの意見を参考にしたほうが
いいのかもしれません。

いずれにしろ、このまま進んでも、
あまり良い結果は望めなさそう。

一度、自分自身の気持ちや、
普段の言動を振り返ってみる必要があるでしょう。

8.飛行機に乗り遅れそうになる夢

飛行機に乗り遅れそうになる夢は、
このチャンスに乗り遅れたくない」と
焦る気持ちの表れ。

ただし、焦るあまり、
普段通りことさえもできない状態に陥りそうです。

「もっと冷静に落ち着いて対処するように」
という深層の心理からのメッセージと言えるでしょう。

9.空港にたくさんの飛行機が見える夢

空港の外にたくさんの飛行機が見える夢は、
好奇心の強さの表れ

見えている飛行機の数が多いほど、
あなたにはたくさんチャレンジしたいことがあるようです。

人生に対してアグレッシブになっている状態ですので、
どんどん行動していくことをオススメします。

10.空港で迷う夢

空港の中で迷う夢や、
どの飛行機に乗るか悩む夢は、
人生に混乱している状態の表れ

何にチャレンジしたらいいのか、
自分は何がやりたいのか、
あなたはまだ自分の気持ちの整理ができていないようです。

ただし、人生はやってみないとわからないことの方が圧倒的に多いもの。

あなたに必要なのは、
もしかしたら勇気や決意だけなのかもしれません。

11.飛行機が欠航する夢

飛行機が欠航する、
または空港が閉鎖される夢は、
計画の中断を呼びかける警告夢です。

何か始めようとしていることがある場合、
一旦ストップしましょう。

状況をよく見極めた上で、
良いタイミングが来るのを待つほうが賢明です。

まとめ

いかがでしょうか。
最後に今回の内容をまとめておきますね。

空港の夢 基本的な意味

  1. 人生のターニングポイント
  2. 変身願望
  3. 逃避願望

空港の夢 パターン別の意味

  1. 海外に行くために空港に向かう夢
    • 現実逃避願望を表す場合が多い
  2. 空港で知り合いに会う夢
    • その人物がキーパーソンであることを伝えている
  3. 誰かと待ち合わせをする夢
    • 相手とすれ違いが生じる恐れを表す
  4. 空港で誰かを出迎える夢
    • 相手と今後ますます距離が近づく
  5. 空港で誰かを見送る夢
    • 相手と別れたくない気持ちの表れ
  6. 空港で待たされる夢
    • 新たな出発への準備が整っていない状態を表す
  7. パスポートを忘れる夢
    • 自分にまだ自身が無い状態の表れ
  8. 飛行機に乗り遅れそうになる夢
    • 「このチャンスに乗り遅れたくない」と焦る気持ちの表れ
  9. 空港にたくさんの飛行機が見える夢
    • あなたの好奇心の強さの表れ
  10. 空港で迷う夢
    • 人生に混乱している状態の表れ
  11. 飛行機が欠航する夢
    • 計画の中断を呼びかける警告夢

なお、空港の夢で飛行機が印象に残る場合、
飛行機の夢の意味も参考にしてみてくださいね。

今回の記事があなたの夢を読み解くヒントになれば幸いです。
それでは。

あなたが見た夢を占い師に鑑定してもらいませんか? 詳しくはこちら

記事をシェアしよう

ホトリエ 編集部のアバター ホトリエ 編集部 夢占い師 / 夢鑑定士

ホトリエ編集部所属・夢占い師
夢占い師として活躍し、数多くの夢占いの情報を提供。
見る夢は人によって多種多様。個人に寄り添う夢占いの提供を目指している。
保有資格:夢占い師(日本占い師協会)、夢鑑定士(日本メディカル心理セラピー協会)

記事を検索する