あなたにも、
“普段よく使っている駅”が
1つ以上あると思います。
仮にもし、その駅が変わるタイミングといえば、
それは引越しや転職、進学など、
人生の転機である場合がほとんどですよね。
駅は多くの人の生活において、
欠かせないもの。
では、あなたが見た駅の夢には、
一体どんな意味があるのでしょうか?
今回は夢占いで駅の夢の基本的な意味と、
パターン別の意味について見ていきたいと思います。

占術研究家 / 英国占星術協会会員
西洋占星術をメインに、夢占いなどを得意とする。TBS テレビ「王様のブランチ」はじめテレビ、ラジオにも多数出演。著書も出版している。
駅の夢の夢占い 基本的な意味
夢占いで駅は、
人生のターニングポイント(転換期)
の象徴。
夢の中で行先の駅がハッキリしている場合、
その駅に関連する事柄が、
あなたの目標や願望をあらわしています。
また、あなたのいる駅が始発なのか、終点なのかでも、
以下のように解釈が異なります。
始発の駅にいる夢
新たな旅立ちの前触れ。
転職や進学、結婚など、
人生の節目を迎えようとしていることを意味します。
また、駅で誰かと一緒にいる夢なら、
人間関係の新展開をあらわす場合も。
終点の駅にいる夢
今の生活に1つの区切りを迎える暗示。
または、現状に行き詰まりや閉塞感を抱えている場合も。
終点の駅に誰かと一緒にいる夢は、
その人物との関係の終わりをあらわします。
このように駅の夢は、
あなたの今いる環境や人間関係が
今までとは違った展開を迎えることを意味しています。
以上が、駅の夢の基本的な意味となります。
駅の夢はあなたに、
重要なことを伝えている可能性が高いと言えそうですね。
さて、ここからは、
駅に関する様々なパターン別の意味について
見ていきましょう。
駅の夢 状況別の暗示
1.駅のホームで電車を待つ夢
始発駅のホームで電車を待つ夢では、
あなたの感情や気分が解釈のポイントです。
やる気満々な気持ち、
ワクワクする思いで電車を待つ夢は、
あなたの新しい門出を祝う夢。
新しい選択がうまくいくことを暗示しています。
反対に、不安な気持ちで電車を待ち続ける夢は、
変化することへの恐れのあらわれ。
または、まだ新しい局面を迎えるための
準備が整っていないという意味もあります。
電車が来ない夢
予定の時刻になっても電車が来ない夢は、
物事が期待外れの結果に終わるサイン。
あまり過度な期待をすることは、
やめておいたほうがよさそうです。
また、あなたが本心では、
変化を望んでいないことを暗示している場合も。
今の目標や願望が本当に自分が望んだものなのか、
再チェックが必要なのかもしれません。
2.駅のホームで迷う夢
駅のホームで迷う夢、
または、どの電車に乗っていいかわからず迷う夢は、
人生の決断に迷う気持ちのあらわれ。
まずは、気持ちを整理する必要がありそうです。
目の前にはどんな選択肢があって、
どれを選べば、もっともありたい自分の姿に近づけるのか。
もう一度よく検討してみましょう。

3.駅のホームが混雑している夢
大勢の人でごった返している駅の夢は、
あなたの心には色んな選択肢がチラついている証拠。
まだ、決心がつきかねていることがあるのではないでしょうか。
あなたにとって一番大事なものは何なのか?
一度自分自身と対話をしてみることで、
気持ちを整理する必要がありそうです。

4.駅のホームから転落する夢
駅のホームから落ちる夢は、
大きな転機を迎えることへ恐れのあらわれ。
あまりにも急な展開に、
気持ちの整理が追いついていないのかもしれません。
また、あなたの重大な失敗や見落としを
警告している場合もあります。
先を急がずに、気持ちの余裕を持つことが大切です。

電車にひかれて死んでしまう夢
夢占いで死ぬ夢は、
再生や復活を意味する良い暗示となります。
駅のホームから落ちて命を落とす夢は、
問題の解決や現状の好転をあらわす吉夢。
一見、縁起の悪い夢に思えますが、
むしろ、今後の見通しは明るいと言えそうです。

5.電車に乗らずに駅から出る夢
電車に乗らないまま駅のホームから出る夢は、
新しい選択をあきらめようとする気持ちのあらわれ。
あきらめると言うと、
一般にネガティブなイメージがありますよね。
ただ、時には、
あえて”変えない勇気”も人生には必要なもの。
よく考えたうえで現状維持を決断することは、
むしろ幸福感を高める場合もあるでしょう。
6.電車に乗り遅れる夢
電車に乗り遅れてしまうのは、
変化に対する不安や、自信のなさのあらわれ。
また、現状維持を望む気持ちも見え隠れしています。
特に、電車に乗り遅れてとても落ち込んでいるのなら、
本心では
「もう少しこのままでもいい」
と思っている可能性が強まるでしょう。
逆に言えば、気持ち以外の準備は十分に整っていて、
あとは、もう一歩足を踏み出すだけという状態のようです。
あなたに必要なのは、
準備ではなく“覚悟”なのかもしれません。

7.駅で誰かと会う夢
夢の中の駅で会う人物と、
今後関わりが増えることを示しています。
その人物と同じ電車に乗る夢は、
特に関わりが増えることになる暗示。
反対に、別々の電車に乗る夢は、
その関わりが一時的なものになることを告げています。

8.恋人と駅にいる夢
あなたの恋人や好きな人と駅にいる夢は、
恋愛において転機を迎える暗示。
恋人同じ電車に乗る夢は、恋愛の充実を暗示しており、
時に、結婚の予兆となることも。
ただし、それぞれ別の電車に乗る夢は、
二人の関係を見直す時期にさしかかっている暗示です。

9.駅に向かう夢
普段通勤や通学で使わない駅に向かう夢は、
転機に備えている状態をあらわします。
順調に迷うことなく駅に向かっているなら、
準備は着々と進んでいることを暗示しています。
駅への道で迷う夢
転機を迎えるための準備が不調なサイン。
そのため、日常生活にも
悪い影響を及ぼしている可能性もありそうです。
このまま準備を進めるよりも、
計画や目標が自分に合ったものになっているか、
見直したほうがいいのかもしれません。
10.駅前にいる夢
駅前にいる夢は、
未来に前向きな気持ちのあらわれ。
モチベーションが高い状態にあるため、
何か新しいことを始めてみてもよさそうです。
どんどんチャレンジしてみましょう。
11.駅で待ち合わせをする夢
誰かと待ち合わせする夢は、
あなたの期待感のあらわれ。
ただし、多くの人が行き交う駅の構内や、
改札で待ち合わせをする夢は、
対人トラブルに巻き込まれる恐れをあらわします。
相手にあまり多くを期待しすぎると、
対人関係を悪化させるもとになりそう。
また、周囲の人への言動には
十分に注意したほうがよさそうです。
12.駅で荷物を失くす夢
駅で荷物を失くしてしまう夢は、
転機を迎えるにあたり、
これまでの過去をリセットしたい気持ちのあらわれ。
あなたは、嫌なもの全てを取っ払いたいと思っているのかも。
ただし、失くした荷物が重ければ重いほど、
嫌なもの全てを捨てることが、
実際には難しいことを告げています。

13.駅の切符の夢
夢占いで切符はチャンスの象徴。
切符を買う夢は、
行動することで、あなたが新たなチャンスを得ることを意味します。
ただし、切符失くしてしまう夢は、
最終的にチャンスをみすみす逃してしまう暗示。
または、チャンスを逃すまいと焦る気持ちのあらわれです。
なお、切符に書かれている文字が印象的な夢は、
そこに何らかのメッセージがある可能性も。
悪れないうちにメモをとっておきましょう。

14.駅員が出てくる夢
夢で見た駅員さんの印象は、
転機を迎えるための準備が、
整ってるかどうかを知らせてくれています。
全体的に、駅員さんの印象が良い夢は、
新たな変化や局面に向けて、
あなたが十分に準備できているサイン。
反対に、駅員さんの態度が悪い夢や、
駅員さんと喧嘩や口論をする夢は、
準備不足の暗示です。
まだまだ、転機を迎えるには
時期が早いことを告げています。

15.駅名が印象的な夢
特定の駅名が印象的な夢は、
その駅に関する過去の記憶が、
現状の問題を解決するヒントになる場合があるようです。
また、もし可能な場合は、
その駅に訪れてみてもよさそうです。
思わぬ発見があるかもしれません。

まとめ
いかがでしょうか。
最後に今回の内容をまとめておきますね。
駅の夢の夢占い 基本的な意味
人生のターニングポイント(転換期)
始発の駅にいる夢
新たな旅立ちの暗示
終点の駅にいる夢
今の生活に1つの区切りを迎える暗示
駅の夢 状況別の暗示
- 駅のホームで電車を待つ夢
・ワクワクする思いなら新しい門出を祝う夢
不安な気持ちなら変化への恐れをあらわす
電車が来ない夢
・物事が期待外れの結果に終わるサイン - 駅のホームで迷う夢
・人生の決断に迷う気持ちのあらわれ - 駅のホームが混雑している夢
・心の中に色んな選択肢がチラついている証拠 - 駅のホームから転落する夢
・大きな転機を迎えることへ恐れのあらわれ
電車にひかれて死んでしまう夢
・問題の解決や現状の好転をあらわす吉夢 - 電車に乗らずに駅から出る夢
・新しい選択をあきらめようとする気持ちのあらわれ - 電車に乗り遅れる夢
・変化に対する不安や自信のなさのあらわれ - 駅で誰かと会う夢
・今後の生活において関わりあう人物を示す - 恋人と駅にいる夢
・恋愛において転機を迎える暗示 - 駅に向かう夢
・転機を迎えるための準備を進めている状態をあらわす
駅への道で迷う夢
・転機を迎えるための準備が不調なサイン - 駅前にいる夢
・未来に前向きな気持ちのあらわれ - 駅で待ち合わせをする夢
・対人トラブルに巻き込まれる恐れをあらわす - 駅で荷物を失くす夢
・過去をリセットしたい気持ちのあらわれ - 駅の切符の夢
・そこに書かれている文字は何らかのメッセージかも - 駅員が出てくる夢
・駅員さんの印象が良い夢は十分に準備ができているサイン
印象が悪い夢は準備不足の暗示 - 駅名が印象的な夢
・その駅に関する過去の記憶が問題解決のヒントかも
駅の夢は電車の夢とも強い関わりがあります。
興味がある方は、以下の電車の夢の意味も覗いてみてくださいね

今回の記事があなたの夢を読み解くヒントになれば幸いです。
それでは。