【夢占い】ブランコの夢15選!吉凶を分けるポイントは?

ブランコの夢の意味は?15選

ブランコは学校や公園にあるポピュラーな遊び道具。
ですが、その歴史は古く中国の宮女が使っていた遊び道具なのだそうです。

1200年ほど前の平安時代の頃に日本に伝わり、「ブランコ」と呼ばれるようになったのは江戸時代とのこと。
元々は大人の遊び道具だったなんて、想像もしていませんでしたね。

そんなブランコですが夢の中に現れた場合は、どのような意味を持つのでしょうか?
今回は、ブランコの夢の基本的な意味と17のパターン別の意味について見ていきましょう。

ブランコの夢の基本的な意味

夢占いでブランコは次の3つを象徴しています。

  1. 不安定な心
    ブランコは、自らで揺れを生み出し振り幅を調節して遊ぶものです。
    そして、ゆらゆらと不安定に揺れるもの。
    ブランコの夢を見たあなたは、何か心配事があり悩みを抱えているのでは?
    それは健康問題や経済的な問題、男女間の問題、また仕事上の問題なのかもしれません。
    あなたは「どうしたらいいだろう」と決めかねているのです。
    ブランコの夢は、そんな不安定で優柔不断なあなたへの警告の意味を持つものです。

  2. マンネリ化
    ブランコの夢は、マンネリ化した物事や生活も暗示しています。
    ブランコは、前後に揺れるタイプや全方向に揺れるタイプがありますね。
    しかし揺れ始めると同じような揺れの繰り返し、また場所も固定され動くことができないもの。
    そんな状態から、マンネリ化した様子をあらわすものです。
    この夢を見たあなたは、マンネリ化した生活にウンザリしているのです。
    そしてその状態を抜け出したいと思っている気持ちが暗示されています。

  3. 閃き(ヒラメキ)
    ブランコが風をきって空に向かうと、景色が変わり気分も爽快になりますね。
    自分の力で空に近づく爽快感や楽しい気持ちは、直感が冴えひらめきを呼び起こしてくれます。
    優柔不断な気分が吹っ切れて、インスピレーションが沸いてくるでしょう。

ブランコの意味を分けるポイントは?

ブランコの夢の、吉凶を分けるポイントは2つ。

  1. 思い通りに乗りこなせているか
  2. ブランコを漕いでいるときの気持ち

ブランコは自分で揺れを生み出し、ふり幅も調節できるものです。
つまり、自分で乗りこなすものなのです。

なので、想い通りに乗りこなせているかどうかは、とても大きな意味を持ちます。

また、楽しく気持ちよくブランコを漕いでいるかなど、どんな気持ちで乗っているのかも大切なポイントです。
楽しく颯爽とブランコをこぎ、想い通りに乗りこなしている場合は良い意味をもちます。

いっぽう憂鬱な気持ちや、何の感情も持たずにただ漕いでいるだけの場合は、警告の凶の意味をもつものです。


ブランコの夢について基本的な意味を見てきました。

次に、ブランコの夢のパターン別の意味についてもご紹介しますね。
 

ブランコの夢 パターン別の意味

1.ブランコを力強くこぐ夢

ブランコを力強くこいでいる夢は、運気が上昇する吉夢です。
物事がスムーズに運び、不安な状態を脱して良い方向へと前進できることをあらわしています。

良いアイデアにも恵まれ、状況は好転し発展していくことでしょう。

2.ブランコを気持ち良くこぐ夢

ブランコを気持ち良くこいでいる夢は、幸運に恵まれる吉夢です。
自分を上手くコントロールすることができていることを示すもの。

素晴らしい閃き(ひらめき)や、インスピレーションに恵まれることを暗示するものです。
今抱えている問題を解決するための、良い方法が見つかるでしょう。

運気上昇のとき、積極的に行動し幸運を引き寄せる好機の到来です。

3.意味なくブランコに乗る夢

なんとなく意味なくブランコに乗る夢は、警告の意味を持ちます。
この夢を見たあなたは、ストレスを抱え不安や迷いを抱いているようです。

あなたの立場が危うかったり、経済的に不安定な状況もあるのでは?
まだあなた自身は気づいていない段階かもしれませんが、潜在意識は察知しているようです。

この夢を見たら、自分と向き合い状況を確認しましょう。
迷っていないで、手遅れになるまえに早く行動を起こすようにと夢は教えています。

4.ブランコから落ちる夢

夢占いで落ちる夢は、状況の悪化や漠然とした不安などを暗示するものです。
そして、ブランコから落ちる夢は、一時的な運気の低下や現状への不安をあらわしています。

この夢を見たあなたは、現実に大きな悩みがあり、精神的に不安定なのでは?
気持ちが晴れない状況で、憂鬱な毎日を送っているようです。

この状態はすぐに解決できる、簡単な問題ではない可能性があります。
しかし「急いては事を仕損じる」という言葉のように、急いでいるときこそ落ち着いて行動しましょう。

きっと解決する方法が見つかると、信じることこそ問題解決の要。
そして、辛いなと思ったら少し休息をとり、心と身体を休め元気を取り戻すことが大事です。

5.ブランコが壊れる夢

ブランコが壊れる夢は、運気の低下を暗示しています。
抱えている悩みが深刻で、将来に対して期待できそうにないことを示しています。

人間関係や経済問題、仕事関係の悩みがあるのではないでしょうか?

その悩みはあなたの心の中を大きく占領してしまうほどに深いもの。
問題の解決は大事ですが、まずは心と身体を休めることを考えましょう。

そして一人で解決できそうにないときは、身近で信頼のおける人の力を借りるのが賢明です。
ブランコが壊れる夢は、あなたにこれ以上一人で悩まないでと訴えています。

6.高い場所でブランコに乗る夢

高い場所でブランコに乗る夢は、あなたが抱えている悩みが大きいことを暗示しています。
ブランコはゆらゆら揺れて不安定なもの、高い場所にあるとなおさらですね。

またブランコに乗っているあなたの感情で、その意味が分かれます。
あなたが気持ちよく颯爽とブランコに乗っている場合は、悩みを解決しさらにステップアップできるという吉夢。

悩みが大きさは、あなたの志が高いことを反映しているのです。
今よりもさらにステップアップするための試練の時期なのかもしれません。

颯爽と気持ちよくブランコに乗るあなたは、解決の糸口をみつけ幸運を引き寄せることができそうです。

しかし怖くて不安な気持ちでブランコに乗っているなら、運気は低迷するという警告夢。
今抱えている悩みの解決には、まだ時間がかかることを暗示するものです。

もう一つ上の段階にステップアップするのは、少しお預けとなりそう。
ですが、この夢を見たあなたは誠実に努力をする人、なので力をたくわえ次の機会を待ちましょう。

7.空中ブランコに挑戦する夢

空中ブランコは、特殊なブランコで非常に高い位置にありますね。
そして主にサーカスの曲芸として披露されるもので難易度が高いもの。

そんな空中ブランコに挑戦する夢は、転機が訪れることを暗示するもの。
あなたはマンネリ化した生活に飽き飽きし、大きな刺激を求めているのです。

この夢の場合も、2つの解釈があります。

まず、空中ブランコが成功する場合は吉夢です。
不安定な空中ブランコを上手く乗りこなせたあなたは、運気が上昇し幸運を引き寄せるでしょう。

次々に良いアイデアに恵まれ、オリジナリティが発揮された分野で成功する可能性があります。
その結果マンネリ化した生活が一変し、刺激的な毎日が訪れそうです。

しかし、空中ブランコで失敗し落ちる場合は、まだ実力不足であることを暗示するものです。
大きな理想を実現するには、まだ時期が早いことを教える夢です。

ですがチャレンジすることで、見えてくることもたくさんあります。
あきらめずに力をたくわえ、次の機会を待ちましょう。

8.公園でブランコに乗る夢

夢占いで公園は、やすらぎや休息の象徴。
また、休息をとり自分を見つめなおす時間を作るなどの意味があります。

そんな公園でブランコに乗る夢は、楽しい気持ちの場合は良い意味を持つ吉夢。
良い発想やヒラメキが次々と浮かび、仕事でもプライベートでも充実した毎日がやってきそうです。

マンネリ化していた恋人や伴侶との仲も、今までと違うアプローチをすることで解消できるでしょう。
仕事上の悩みも、発想の転換による斬新なアイデアで切り抜け、大きく前進できそうです。

しかし、憂鬱な気持ちで公園のブランコにのっていた場合は警告の意味を持ちます。
あなたの悩みは深刻で、心身の疲れがピークに達していることを暗示するもの。

とにかく休みたい、仕事やプライベートな悩みから離れたいと思っているのでは?
この夢を見たらいったん休息をとり、手近な場所に旅行するのもいいかもしれません。

日常生活から離れることで、心身ともに癒され元気を取り戻せそうです。

そして、あまり深く考え思いつめないようにできるといいですね。
少し心の余裕ができたら、自分の気持ちと向き合ってみましょう。

きっと悩みは解決できますよ。

9.遊園地でブランコに乗る夢

夢占いで遊園地は、遊び心や子供のような気持ち、楽しい予告を象徴。
今の生活が大きく変わることをあらわしています。

公園でブランコに乗る夢は、マンネリ化した毎日に飽き飽きしていることを暗示しています。

あなたは現状に不満があり、生活を変えたい、現状から抜け出したいと思っているかも。
この夢は、今の生活を変えるための好機の到来を教えるものです。

これまで挑戦したいと思っていたことや、諦めかかっていたことに取り組んでみましょう。
子供のように汚れのない心で一心に取り組めば、きっと楽しくて刺激的な生活を手に入れることができるはず。

10.誰かにブランコを押してもらう夢

夢の中で誰かにブランコを押してもらう場合は、あなたの協力者の出現を暗示しています。
気持ちよくブランコをこいでいると、背中を押してくれる人が現れます。

あなたはさらに気分爽快になり、さっそうとブランコをこいでいます。
背中を押してくれる人の出現は、仕事やプライベートでも心強いものとなりそうです。

しかしブランコをこぐあなたの背中を押す人が、振り返るたびに変わっているなら注意が必要です。
ブランコの夢には、意のままにコントロールするという意味もあります。

毎回違う男性が背中を押す場合は、複数の男性とお付き合いがあるとも取れます。
この夢は、そんな生活態度を見直すようにという、夢からの警告のメッセージでもあるようです。

11.ブランコから降りたくても降りられない夢

ブランコから降りたくても降りられない夢は、不安定な立ち位置にいることを暗示しています。

ブランコを勢いよくこぎすぎたのかもしれません。
あまりに高い位置に来てしまい、降りたいけれど降りられない状況に陥ってしまったようです。

現状のあなたの立場が不安定で、抜け出したいけれどいろんな事情から抜け出せないのでしょう。
あなたの意志が通じない、上手くいかないことを悩んでいる様子が見えます。

辛い状況ですが、今はその時期でないと考え様子を伺いましょう。
きっと不安定な立場から抜け出せるタイミングは、訪れるはず。

あきらめないで、好機の到来を待ちましょう。

12.ブランコをこいでいて怖い夢

ブランコをこいでいて怖いと感じる夢は、決断を促す意味があります。
不安定に揺れるブランコは、現状を変えることへの大きな不安のあらわれ。

あなたは、鬱積した思いや大きな不安から、中々変えるための決断ができない様子です。
何かを変えることは、大きな勇気が必要なもの。

また自分の気持ちだけでなく、周りの人や家族への影響も考えられます。

この夢を見たら、あなたが決断ができない理由を冷静に探ってみましょう。
普段は見えていない意外な理由が、見つかる可能性もありそうです。

13.好きな人や恋人とブランコに乗る夢

恋人と一緒にブランコに乗る夢は、マンネリ化を暗示しています。
出逢ったりお付き合いを始めたころのような、新鮮でときめく気持ちが薄れているのかも。

しかし、それは愛情がなくなったこととは違うもののようです。

お付き合いが長くなると、夫婦のような関係、水や空気のような存在となっている可能性もあります。
つまり、二人でいることに慣れてきただけなのかもしれません。

また、この夢で彼(彼女)が気持ちよさそうにブランコに乗っている場合は、その気持ちに変化はないものです。
彼はあなたとの関係を好ましく思い、さらに成就させたいと感じているようです。

この夢を見たら、あなたの気持ちを言葉にしてお相手に伝えてみましょう。
お互いに言葉にしないと、意志が伝わらないもの。

マンネリ化しないよう常に、言葉にして気持ちを伝えることが大切です。

14.友達や知人がブランコに乗っている夢

仲の良い友人や知人がブランコに乗っている夢は、その人が精神的に不安定なことを暗示しています。
仕事やプライベートな問題で、悩みを抱えている可能性があります。

優柔不断で何かを決めかねていることも、考えられそうです。
その人のことを気にかけ、必要ならばアドバイスできるといいですね。

しかし、友人や知人が気持ちよくブランコに乗っている夢なら大丈夫。
その人は聡明で斬新なアイデアを生み出す能力があると、あなたが誇らしく感じていることを示すものです。

15.子供がブランコに乗る夢

子供がブランコに乗る夢は、あなたへの警告夢です。
あなたの中にある子供っぽく未熟な部分が、今の悩みの元になっていることを暗示しています。

夢占いで子供は、自分の中の子供っぽい部分やピュアな心、発展の可能性をあらわすもの。
それと同時に、未熟さや危うさ、予測不能な出来事も暗示しています。

この夢を見たあなたは、突発的なトラブルにみまわれる可能性があると夢は警告しています。
さらに今の考えのままでは、現状を改善できる可能性は低いとも。

子供ようにピュアな心を持つことは大事ですが、現状の問題に対応できるようその時々に切り替えて対応しましょう。


 

まとめ

ブランコの夢の意味について見てきましたが、いかがでしたか?

夢の中のブランコは、心身の不安定な様子が暗示されていましたね。
そして、夢の中のあなたの感情も解釈のための大切なポイントでした。

ブランコの夢を見たら、ぜひどんな意味を持つのかを確認してみましょう。

今回の記事があなたの夢を読み解くヒントになれば幸いです。
それでは。

あなたが見た夢を占い師に鑑定してもらいませんか? 詳しくはこちら

記事をシェアしよう

ホトリエ 編集部のアバター ホトリエ 編集部 夢占い師 / 夢鑑定士

ホトリエ編集部所属・夢占い師
夢占い師として活躍し、数多くの夢占いの情報を提供。
見る夢は人によって多種多様。個人に寄り添う夢占いの提供を目指している。
保有資格:夢占い師(日本占い師協会)、夢鑑定士(日本メディカル心理セラピー協会)

記事を検索する