【夢占い】知らない場所にいる夢にはどんな意味が?

知らない場所の夢意味まとめ

知らない場所の夢は、比較的よく見られる夢の一つに挙げられます。
見慣れた場所や、過去によく行った場所ならともかく、人はなぜ、「知らない場所」をわざわざ夢に見るのでしょうか?

実はそこには、夢を見る本人にとって大切な意味が込められているようです。
今回は夢占いで、「知らない場所」があらわす夢の意味について見ていきましょう。

この夢占いは私が監修しました
マリィ・プリマヴェラ
マリィ・プリマヴェラ

占術研究家 / 英国占星術協会会員
西洋占星術をメインに、夢占いなどを得意とする。TBS テレビ「王様のブランチ」はじめテレビ、ラジオにも多数出演。著書も出版している。

知らない場所が出てくる夢 基本的な意味

知らない場所があらわす意味とは主に次の二つです。

  1. 未知の可能性

    見知らぬ場所の夢。

    それはあなたの未知の可能性をあらわしています。

    もしあなたが今の生活に不満があったり、今後の将来に不安を抱えていたとしても、心配はいりません。

    あなたにはまだ想像をしていなかった、別の道があるのです。

    それは、今見えている選択肢の周辺にあることもあれば、まったくの新しい道なのかもしれません。

    いずれにしろ、知らない場所の夢を見たということは、可能性がいくらでもあるということです。

    まだまだ伸びしろは十分にあります。

    まずはそのことを強く認識しましょう。

  2. 運気

    知らない場所の夢は、あなたの運気そのものを暗示することがあります。

    基本的には、夢で感じた印象がポイントです。

    印象が良い夢であれば、運気が好調な暗示。

    逆に、印象が悪ければ、運気の低下を意味します。  

この夢は、いわゆる”予知夢”となるケースもあります。
現実と錯覚してしまうほど、リアリティのある夢だとしたら、近い将来、実際にその場所に行くことになるかもしれません。


次に知らない場所の夢のシチュエーション別の意味についてです。
ここでは、知らない場所でとった行動や出来事などの意味を中心にご紹介します。

知らない場所の夢 パターン別の意味

1.知らない場所を散策する夢

好奇心いっぱいで散策しているなら、とても良い傾向です。

あなたの中に変化を求める気持ちが高まっていることを意味しています。
モチベーションは十分な状態ですので、ぜひこれまで試していなかったことを行動に移す機会にしてみましょう。

もし夢の中で心惹かれる光景を見たり、意図せず目的地にたどり着けるならラッキー。
積極的に動くことが、新たな成功や目的の達成を早めることを伝えています。

あなたはとても良い流れに乗れています。
ぜひ、その調子で突き進んでいきましょう。

2.知らない場所で知り合いと偶然出会う夢

なんだか不思議な縁を感じる夢ですよね。
そして実際に、この夢は、あなたとその人物との関係性が深まることを暗示しています。

夢の中で出会った人との関係性にもよりますが、積極的にあなたからアプローチしてみるのもありです。
相手もきっと快く受け入れてくれるはずですよ。

もちろん、何もせずとも自然に縁が深まる暗示でもあります。
自分から動かない方が良さそうであれば、それもまた正解です。

3.知らない場所に異性といる夢

それがもし知らない異性だとしたら、新しい恋が生まれる可能性を伝えています。
フリーの人にとっては、素敵な出会いに恵まれる期待が高まりそうですよ。

一方、恋人がいる人にとっては、今の恋に新しい展開が起きるかも。
恋人との別れを望んでいる場合は、新たな恋愛相手が選択肢として存在する、という呼びかけです。

なお、恋人、あるいは片思い中の相手と知らない場所にいる場合、恋愛に新しい展開が訪れる暗示です。
よほど印象が悪い夢でもない限り、二人の関係の進展を意味するので安心してください。

4.知らない街にいる夢

街はあなたの心象風景のあらわれ。
夢の中でいたのが見知らぬ街の場合、それはあなたが現状に変化を求めていることを意味します。

その裏には今の生活への不満や退屈があるようです。

また、見知らぬ街の光景やそこで起きた出来事には、あなたが求める変化が投影されています。
よく思い出して、これからの行動を決める手がかりとしたいところです。

5.知らない屋敷にいる夢

現状に対して前向きな時に見た場合、あなたの今の取り組みが正しいことを伝えています。
逆に、後ろ向きな時に見た場合は、強いストレスを感じていることのあらわれです。

屋敷が豪邸と言えるほどの豪華な建物であればあるほど、夢のメッセージ性は強くなります。

現実で感じている心情を踏まえて、慎重に判断してください。

6.知らない花畑にいる夢

予知的な意味合いを持つ夢です。
この夢を見たら、現実に何かしらの異変が訪れる前触れ、と捉えましょう。

特に、健康状態の悪化が懸念されます。
体調が悪い人はもちろん、体調に問題がない人でも、不摂生などには注意しましょう。

7.知らない場所で心細い夢

見知らぬ場所で不安や恐怖を感じているのは、心が後ろ向きになっている暗示。
自分の将来のことを考えて、暗い気持ちになっているようです。

ただ、あくまでもそれはあなたの想像の世界でしかありません。
現実に何か悪いことが起きるわけではなさそうです。

1日でも早く前向きな気持ちを取り戻せるように心がけましょう。

なお、知らない場所に怪しげな人がいて怖い、と感じる場合のみ気をつけてください。
実際に危険人物が近づいている可能性があります。
くれぐれも用心を怠らないように。

8.知らない場所に迷い込んでしまう夢

選択肢に迷っている状態を暗示しています。
逆に言えば、それだけあなたには多くの選択肢、可能性があることをあらわしているのです。

無事に迷っている状態から抜け出せるなら、納得した選択ができる暗示。
迷ったままの夢なら、まだしばらくは決断できない状況が続くことを示しています。



 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

知らない場所の夢を見たら、今置かれている状況や立場、あるいは心情についてさまざまな角度から考えてみましょう。
こういった時間をとることも、時には必要なもの。
あえて立ち止まろうという心のゆとりが未来への投資となります。

結局、未来の自分をつくりあげるのは、今の選択の積み重ねです。
不安があるのならその解決を目指す。
到達したい目標があるのなら、たどり着くためのルートを選び、前進しましょう。

今回の記事があなたの夢を読み解くヒントになれば幸いです。
それでは。

\今日の運勢もチェックしてみてね!/

今日の運勢12星座占いランキング
記事をシェアしよう

マリィ・プリマヴェラのアバター マリィ・プリマヴェラ 占術研究家 / 英国占星術協会会員

占術研究家。英国占星術協会会員。
双子座、A型。
慶応義塾大学法学部卒。
幼い頃にプラネタリウムで見聞きした星座にまつわる神話に惹かれたことが、西洋占星術の世界への入り口となる。1990年代より書籍や雑誌、webなどに毎日の運勢、毎月の運勢、特集記事などを執筆。西洋占星術をメインに、夢占い、ジオマンシー、ペンデュラム、タロットなどを得意とする。
占いとは、運命や運勢を知るというだけのものではない。人がより輝いて元気に生きるために使う知恵・ツールであり、サプリメント剤・カンフル剤だと考える。そのため占いのみならず、夢診断をはじめ広く人間心理にかかわる事柄を研究。

「花とゆめ」「anan」「セブンティーン」「女性セブン」「ESSE」「主婦の友」「Frau」「マイナビウーマン」「TABI LABO」など雑誌・webサイトに占い記事を多数、執筆・監修。
著書『決定版 夢占いキーワード事典(永岡書店)』『よくあたる! 夢占い事典1000(永岡書店)』『月星座と太陽星座でわかる性格と相性~親と子の「幸せ」づくり~(東邦出版)』『太陽と月の魔女カード(ヴォイス)』(共著)など多数。
携帯サイト『スピリチュアル夢診断』『運命のふたり』、webコンテンツサイト『インナーバースディ』『太陽の魔女』『[感情露見]潜在意識探り願い導く本物の占術家◆マリィ・プリマヴェラ』『non-no web(夢占い)』配信中。
TBSテレビ「王様のブランチ」はじめテレビ、ラジオにも多数出演。
2008年秋、神秘研究家・小泉茉莉花氏との占いユニット【太陽と月の魔女】を結成。
個人の活動のほかに「太陽の魔女」としてユニット活動も展開。