首を絞められる夢は要注意!首の夢の夢占い13選

首の夢の意味は?14選

よくサスペンスドラマなどで、
首を切られて死に至る・・というシーンが見られるように、
首は体の中でも、最も大切な部位の一つ。

そんな首が印象的な夢を見たのだとすると、
そこには一体どんな意味があるのでしょうか?

今回は、夢占いで首の夢が表す意味について、
見ていきたいと思います。

この夢占いは私が監修しました
マリィ・プリマヴェラ
マリィ・プリマヴェラ

占術研究家 / 英国占星術協会会員
西洋占星術をメインに、夢占いなどを得意とする。TBS テレビ「王様のブランチ」はじめテレビ、ラジオにも多数出演。著書も出版している。

夢占いで首が表す意味とは?

夢に表れる首は、大きく次の2つを象徴しています。

  1. 活力
  2. 財力

首は人体の中でも極めて重要な部位であることから、
生命力健康状態など、活力の象徴です。

また、生活全般の状態も表すため、
仕事の状態や、財力の象徴でもあります。

基本的に、
太くたくましい首を見る夢は、
活力や財力の高まりを表すのに対し、

細く弱々しい首を見る夢は、
活力や財力の低下を表します。


以上が、首の夢の基本的な意味となります。

ここからは、パターン別の夢の意味について見ていきましょう。

首の夢 パターン別の意味

1.首が太くなる夢

首が太くなる夢は、
あなたの活力がみなぎっているサイン。

健康状態が安定し、生活にハリが出てくることになりそう。

また、仕事の状態を表す夢の場合、
昇進や昇給のチャンスが巡ってくるかもしれません。

活力、財力ともに上昇傾向にあることを告げる吉夢です。

首が異常な太さになる夢

運勢の急上昇を表します。
難しい問題も今のあなたならクリアできるでしょう。

ただし、首が太くなりすぎて身動きが取れないなど、
マイナスな印象の夢なら、思わぬ苦境に陥る恐れが。

2.首が細くなる夢

首が細くなる夢は、
生活の状態が不安定になることを告げています。

体調を崩したり、
お金に困ってしまうことになるかもしれません。

しばらくは大胆な行動は控えるなど、
くれぐれも注意が必要です。

3.首を絞められる夢

人間関係に苦しんでいる状態を表します。

職場の人間関係や友人関係、
または人には言えない秘密の恋に悩んでいるのかもしれません。

また、それ以外には、
体調の低下や、予期せぬトラブルの訪れを告げているケースも。

いずれにしろ、厳重な注意が必要な夢と言えるでしょう。

絞め殺される夢

誰かに絞め殺されそうになる夢は、
あなたの変身願望の表れ。

厄介な現状から抜け出して、
新たな道を歩みたい気持ちが高まっているようです。

夢の中であなたが命を落とすなら、
その願望は近々叶うことを伝えています。

知っている人に首を絞められる夢

あなたの首を絞めている人に対し、
心理的なプレッシャーを感じているようです。

可能なら、早いうちに
相手との付き合い方を見直した方がいいでしょう。

自分で自分の首を絞めている夢

自分で自分を追い詰めてしまっている暗示。

逆に言えば、あなたの邪魔をするものは、
自分自身以外には存在しなことを告げています。

強い気持ちを持って目の前のことに立ち向かえば、
現状は必ず良い方向に向かうはずです。

4.首を切られる夢

首を切られる夢は、
環境の変化の訪れを告げています。

特に痛みもなく、大量の出血をする夢なら、
その変化はあなたに利益をもたらしてくれるでしょう。

ただし、苦痛を感じる夢や、首を切られても出血をしない夢は、
思わぬ不利益を被(こうむ)る恐れがあるため要注意です。

他人が首を切られる夢

自分が首を切られる夢と同様に、
環境の変化を暗示しています。

ただし、その変化が訪れるまでには、
まだしばらく時間がかかりそうです。

5.首を切り落とされる夢

首を切り落とされて命を失う夢は、
運気が再生に向かう暗示。

苦しい状況にいる人にとって、
現状が好転する吉夢と言えるでしょう。

ただし、仕事の状態を表す夢ならば、
今の仕事に大きな変化が訪れる暗示の可能性も。

念のため、注意しておいた方がよさそうです。

6.首に噛みつかれる夢

人間関係で神経をすり減らしてしまう恐れがありそうです。

相手の好意や期待に応えようとすればするほど、
さらに自分を追い詰める結果に。

また、異性関係で厄介な問題を抱えることを
暗示している可能性もあります。

あなたに近寄ってくる異性には
注意しておいた方が身のためかもしれません。

7.首がない夢

自分の首がない夢や、首が取れてしまう夢は、
予期せぬトラブルを警告しています。

特に、仕事で思わぬ失敗をしてしまうなど、
社会的な立場が苦しくなりそう。

些細なことにも油断せず、
普段以上に気をつけて生活することが大切です。

8.首を拾う夢

自分の首を拾う、という何とも不思議な夢を見たとしたらラッキーです。

首を拾う夢は、活力や財力の再生・上昇を表します。

仕事などでピンチを乗り切ることを、
『何とか首がつながった』表現しますが、
まさにこの夢も現状の好転を表す吉夢と言えるでしょう。

9.誰かの首を絞める夢

誰かの首を絞める夢を見たのなら、
人生が他人任せになってしまっている傾向があるようです。

もし知っている人の首を絞める夢なら、
良い意味でも悪い意味でも、
あなたはその人に精神的に頼りすぎているのかも。

人を頼りにしたり当てにしたりするだけでなく、
きちんと自分の意見を持つことが大切です。

10.人の首を切り落とす夢

あなた自身が首を切り落とされる夢と同様に、
現状が好転することを暗示しています。

基本的には、人を殺す夢と同じ意味と解釈できるでしょう。

あなたの相手への殺意を表す夢というわけではありませんので、
安心してくださいね。

11.首をかきむしる夢

首をかきむしる夢は、
活力の低下を暗示しています。

少し疲れやストレスが溜まり気味のようです。

今は無理をせず、早めに休息を取るなどして、
心身の回復に努めましょう。

12.首を吊る夢

「縁起でもない!」と思う夢かもしれませんが、
首を吊る、つまり自殺の夢は、運気の再生を表します。

目の前の問題に対する執着を捨て去ることで、
新しい展開が待ち受けているでしょう。

いわば、新しい自分への生まれ変わりを表す吉夢と言えます。

13.生首の夢

胴体のない生首を見る夢は死を象徴することから、
夢占いでは、運気の再生を表します。

思わぬ幸運に恵まれたり、
これまで悩まされていた問題が解決することになりそうです。

あなたの運気アップを告げる吉夢と言えるでしょう。

14.首に口づけをされる夢

恋愛面の不調を暗示しています。
恋人がいる人も、そうでない人も注意した方がよさそうです。

今後好きな異性との間に、隔たりが生じてしまうかもしれません。
相手に対して自分の気持ちを押し殺さないことが、問題回避のポイントです。。

自分の気持ちに蓋(フタ)をしすぎないでくださいね。

まとめ

いかがでしょうか。
最後に今回の内容をまとめておきますね。

夢占いで首が表す意味とは?

  1. 活力
  2. 財力

首の夢 パターン別の意味

  1. 首が太くなる夢
    • 活力がみなぎっているサイン
      首が異常な太さになる夢
    • 運勢の急上昇を表す
  2. 首が細くなる夢
    • 生活の状態が不安定になることを告げている
  3. 首を絞められる夢
    • 人間関係に苦しんでいる状態を表す
      絞め殺される夢
    • 変身願望の表れ
      知っている人に首を絞められる夢
    • 相手に対し心理的なプレッシャーを感じている
      自分で自分の首を絞めている夢
    • 自分で自分を追い詰めてしまっている
  4. 首を切られる夢
    • 環境の変化の訪れを告げている
      他人が首を切られる夢
    • 環境の変化を暗示している
  5. 首を切り落とされる夢
    • 運気が再生に向かう暗示
  6. 首に噛みつかれる夢
    • 人間関係で神経をすり減らしてしまう恐れが
  7. 首がない夢
    • 予期せぬトラブルを警告している
  8. 首を拾う夢
    • 活力や財力の再生・上昇を表す
  9. 誰かの首を絞める夢
    • 人生が他人任せになってしまっている傾向がある
  10. 人の首を切り落とす夢
    • 現状が好転することを暗示している
  11. 首をかきむしる夢
    • 活力の低下を暗示している
  12. 首を吊る夢
    • 新しい自分への生まれ変わりを表す
  13. 生首の夢
    • 運気の再生を表す
  14. 首に口づけをされる夢
    • 恋愛面の不調を暗示している

首の夢は、一見悪い夢に思えるものが実は良い意味を持つこともありません。

夢の中で他に印象に残った場面があれば、
その意味も含めて夢の意味を解釈してみてくださいね。

今回の記事があなたの夢を読み解くヒントになれば幸いです。
それでは。

\今日の運勢もチェックしてみてね!/

今日の運勢12星座占いランキング
記事をシェアしよう

マリィ・プリマヴェラのアバター マリィ・プリマヴェラ 占術研究家 / 英国占星術協会会員

占術研究家。英国占星術協会会員。
双子座、A型。
慶応義塾大学法学部卒。
幼い頃にプラネタリウムで見聞きした星座にまつわる神話に惹かれたことが、西洋占星術の世界への入り口となる。1990年代より書籍や雑誌、webなどに毎日の運勢、毎月の運勢、特集記事などを執筆。西洋占星術をメインに、夢占い、ジオマンシー、ペンデュラム、タロットなどを得意とする。
占いとは、運命や運勢を知るというだけのものではない。人がより輝いて元気に生きるために使う知恵・ツールであり、サプリメント剤・カンフル剤だと考える。そのため占いのみならず、夢診断をはじめ広く人間心理にかかわる事柄を研究。

「花とゆめ」「anan」「セブンティーン」「女性セブン」「ESSE」「主婦の友」「Frau」「マイナビウーマン」「TABI LABO」など雑誌・webサイトに占い記事を多数、執筆・監修。
著書『決定版 夢占いキーワード事典(永岡書店)』『よくあたる! 夢占い事典1000(永岡書店)』『月星座と太陽星座でわかる性格と相性~親と子の「幸せ」づくり~(東邦出版)』『太陽と月の魔女カード(ヴォイス)』(共著)など多数。
携帯サイト『スピリチュアル夢診断』『運命のふたり』、webコンテンツサイト『インナーバースディ』『太陽の魔女』『[感情露見]潜在意識探り願い導く本物の占術家◆マリィ・プリマヴェラ』『non-no web(夢占い)』配信中。
TBSテレビ「王様のブランチ」はじめテレビ、ラジオにも多数出演。
2008年秋、神秘研究家・小泉茉莉花氏との占いユニット【太陽と月の魔女】を結成。
個人の活動のほかに「太陽の魔女」としてユニット活動も展開。