おしゃれの定番とも言えるアクセサリー。
派手なアクセサリーや、さりげないアクセサリーなど、アクセサリーには様々な種類がありますよね。
では、そんなアクセサリーは、夢の世界においてどのような意味をあらわすのでしょうか?
今回は、夢占いでアクセサリーの夢の意味について見ていきたいと思います。
アクセサリーの夢が表す夢占いの意味とは?
アクセサリーは、あなたの自己表現を象徴したもの。
アクセサリーの見た目や色、着こなしは、自分自身の何を強調したいのかを示しています。
言ってしまえば、アクセサリーの夢は、あなたが周囲に対して自分をどのように見せたいのかを暗示していると言えるでしょう。
なお、アクセサリーの大きさは自己顕示欲の高まりを暗示しています。
場合によっては、注意が必要かもしれません。
以上が、アクセサリーの夢の基本的な意味となります。
ここからは、パターン別の夢の意味についても見ていきましょう。
アクセサリーの夢 パターン別の意味
1.アクセサリーを身にをつける夢
アクセサリーを身につける夢は、周囲に自分を印象付けたいと思っている証拠。
恋愛面においては、片思いの人へアプローチしたい気持ちが高まっているようです。
また、身につけるアクセサリーの種類ごとの意味には、次のようなものがあります。
ピアス・イヤリングの夢
ピアスやイヤリングは、強い自己顕示欲の象徴。
あなたの評価・魅力の高まりを告げる反面、周囲の人にわがままな態度を取りがちなことを示しています。
たとえ周りからチヤホヤされても、自分自身のことを冷静に見る姿勢を忘れずに。
ネックレスの夢
ネックレスは、魅力や豊かさの象徴。
または、あなたが何かに縛りつけられていることを表現しています。
何かに執着したり、心を奪われていることは決して悪いことではありません。
ただし、心を健康なバランスに保てているのか、チェックする必要はあるでしょう。
詳しくは、ネックレスの夢の夢占いの記事も参考にしてみてくださいね。

ブレスレットの夢
『権力を手中に収める』というように、ブレスレットを身につける夢はあなたがパワーを欲している証拠。
また、あなたがパワーを手中に収める暗示になることもあります。
ブレスレットの色や見た目の印象から、慎重に意味を判断してください。
指輪の夢
夢の世界でも指輪は恋愛と約束のシンボル。
指輪を身につける夢は、基本的には縁起の良い出来事を暗示しています。
詳しくは、指輪の夢の夢占いの記事も参考にしてみてくださいね。

2.派手なアクセサリーを身につける夢
派手な色、見た目、大きさのアクセサリーを身につける夢は、自己顕示欲の高まりを反映しています。
対人関係において、自分のエゴを優先しがちになっているのかも。
特に、家族や恋人や仲の良い友達など、身近な人たちとの間にトラブルが起きそうな気配です。
くれぐれも注意してください。
3.アクセサリーをたくさん身につける夢
アクセサリーをたくさん身につけるのは、一見豪華さを演出しているように思えます。
ただし、この夢は自分自身への自信の無さの裏返し。
あなたは自分を必要以上に大きく見せようとしているのかもしれません。
そのことを人に見破られてしまわないか、不安になっているようです。
ありのままの自分をさらけ出すことは怖いものですが、本音を出すことを恐れないで。
少しずつでも、周囲に対してオープンな姿勢を心がけましょう。
4.アクセサリーを外す夢
身につけていたアクセサリーを外す夢は、何かが終わるサイン。
それが恋人からもらったアクセサリーなら、二人の別れを暗示している可能性もあるでしょう。
ただし、終わることは悪いことばかりではありません。
何かが終わることは、また何かが始まることと同じです。
自分を信じて、次の新たな一歩を踏み出しましょう。
5.アクセサリーを選んでいる夢
どのアクセサリーをつけようかと選んでいる夢は、移ろいやすい心を反映しています。
人間関係において、あれもこれもと欲張りすぎていませんか?
また、恋愛対象を誰か一人に絞りきれずにいる可能性もありそうです。
この夢は、そんなあなたに対して、忠告を発しています。
目の前にいる人との関係を大切にしていくことが、今もっとも求められているのかもしれませんよ。
6.アクセサリーをもらう夢
アクセサリーをプレゼントされる夢は、人気運アップを意味しています。
異性からアクセサリーをもらう夢は、異性からモテる予兆です。
もし、好きな人からプレゼントをもらう夢なら、恋の成就を告げている可能性も。
大変嬉しい吉夢となりそうですね。

7.アクセサリーを買う夢
アクセサリーを買う夢は、アクセサリーをもらう夢と同様、あなたの人気運が高まる気配です。
それが素敵なアクセサリーであるほど、周囲にあなたの魅力が伝わることを意味しています。
ただし、アクセサリーを大量に買う夢は、自分自身への自信の無さを暗示することも。
アクセサリーを見たときの印象、シチュエーションなども踏まえて、意味を判断するようにしましょう。

8.人にアクセサリーをほめられる夢
誰かからアクセサリーをほめられる夢を見るのは、あなたの魅力が人に認められるサイン。
もし知っている人物がほめてくれるなら、その人から慕われることを暗示しています。
対人関係が好調なあなたは、チームをまとめるような仕事に抜擢されるかもしれません。
とても嬉しい意味を持つ吉夢と言えそうです。

9.アクセサリーが壊れる夢
アクセサリーが壊れる夢は、対人運の低下をあらわします。
人間関係において、思わぬ形で関係が悪化する人が出てくるかもしれません。
また、恋人からもらったアクセサリーが壊れるなら、それは恋の終わりの予兆かも。
あらかじめ、気をつけておきましょう。
10.アクセサリーを捨てる夢
アクセサリーを捨てる夢は、関係を断ちたい人物がいることを暗示しています。
もしくは、自分自身の嫌な部分を消し去りたい気持ちや、今いる環境を抜け出したい願望を反映しているのかも。
いずれにしろ、何らかの強いストレスを感じているようです。
一人で思い悩まず、信頼できる誰かに相談してみることが大切です。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
最後に今回の内容をまとめておきますね。
アクセサリーの夢が表す夢占いの意味
自己表現の象徴
アクセサリーの夢 パターン別の意味
- アクセサリーを身にをつける夢
- 周囲に自分を印象付けたいと思っている
- ピアス・イヤリングの夢
- 強い自己顕示欲の象徴
- ネックレスの夢
- 何かに縛りつけられている
- ブレスレットの夢
- パワーを欲している
- 指輪の夢
- 恋愛と約束のシンボル
- 派手なアクセサリーを身につける夢
- 自己顕示欲の高まりを反映
- アクセサリーをたくさん身につける夢
- 自分自身への自信の無さの裏返し
- アクセサリーを外す夢
- 何かが終わるサイン
- アクセサリーを選んでいる夢
- 移ろいやすい心を反映
- アクセサリーをもらう夢
- 人気運アップを意味している
- アクセサリーを買う夢
- 人気運が高まる気配
- 人にアクセサリーをほめられる夢
- あなたの魅力が人に認められるサイン
- アクセサリーが壊れる夢
- 対人運の低下をあらわす
- アクセサリーを捨てる夢
- 関係を断ちたい人物がいることを暗示
なお、宝石が印象的なアクセサリーの夢については、以下の記事も参考にしてくださいね。

今回の記事があなたの夢を読み解くヒントになれば幸いです。
それでは。