鞄(かばん)やバッグは、お出かけの時の必須アイテム。
女の子だと、たくさんのバッグを持っている人も珍しくありませんよね。
普段バッグを持ち歩かないという男性も、ビジネス鞄だけはこだわっているという人もいるのではないでしょうか?
そんな私たちの日常に関わりの深い鞄やバッグ。
これらは、夢の世界ではどのような意味を持つのでしょうか?
そこで今回は、夢占いで鞄・バッグがあらわす意味について、見ていきたいと思います。

占術研究家 / 英国占星術協会会員
西洋占星術をメインに、夢占いなどを得意とする。TBS テレビ「王様のブランチ」はじめテレビ、ラジオにも多数出演。著書も出版している。
夢占いで鞄・バッグがあらわす意味とは?
夢に登場する鞄・バッグは次の3つを象徴しています。
- 大切なもの
- 社会的な立場
- 妊娠
鞄・バッグの夢の夢占いの意味1 『大切なもの』
自分の持ち物を入れることから、夢の中のバッグはあなたにとって『大切なもの』を象徴しています。
その中身には、大切な思い出や夢、目標、価値観、あるいは秘密なども詰まっています。
いわば、バッグはあなたそのものをあらわしているのです。
鞄・バッグの夢の夢占いの意味2 『社会的な立場』
鞄やバッグは、外で持ち歩くことから、その人の人となりをあらわすアイテムでもあります。
そのため、夢の中の鞄は社会的な立場の象徴です。
職場や学校、家庭におけるあなたの地位、あるいは財産をあらわすこともあるようです。
鞄・バッグの夢の夢占いの意味3 『子宮』
夢占いでバッグは、女性の子宮のシンボルとも言われています。
そのため、女性が見るバッグの夢は、妊娠や我が子の象徴する場合もあるようです。
特に、普段持ち歩いているバッグを夢に見たとしたら、そのバッグはあなたの子供を象徴しているのかもしれません。
子供のいない人にとっては、妊娠の知らせになることも…
ここまでが、鞄・バッグの夢の基本的な意味となります。
バッグの夢は、バッグの大きさや種類、見た目、中身。
さらにバッグをどのように扱っていたのかも解釈のポイントです。
そこで、ここからは鞄・バッグの夢のそれぞれのシチュエーションごとの意味についても見ていきましょう。
まずは、鞄・バッグの大きさや種類ごとの意味からです。
夢占いで鞄・バッグの大きさや種類があらわす意味
1.大きな鞄・バッグの夢
大きくてしっかりしたバッグは、社会的な地位が向上する兆し。
あるいは、あなたが大きな夢や希望を抱いていることを暗示しています。
会社員の人にとっては、出世や昇進のチャンスが巡ってくるかもしれません。
また、金銭的な利益を得られる可能性もありそうです。
ただし、もしその中身が空っぽなら、『まだまだ実力が伴っていない』という忠告。
あなたは、見た目の良さばかりを追い求めているのかもしれません。
もう少し地道な努力を心がけましょう。
2.小さな鞄・バッグの夢
小さなバッグは、あなたが抱いているささやかな希望をあらわします。
もしかしたら、それは、片思いの淡い恋心かもしれません。
バッグの中身が詰まっているのなら、今はまだ小さな希望でも今後大きく育つ可能性もありそう。
ただし、中身が空っぽなら、その希望はかすかなもので終わりそうな気配です。
3.スーツケース・ボストンバッグ
旅行用のスーツケース、ボストンバッグは、人生の転機の象徴です。
これから、あなたが新しい世界へと一歩を踏み出すことを暗示しています。
あるいは、そうなりたいという願望をあらわすことも。
夢の中でスーツケースに荷物を詰めていたなら、旅立ちに備え、持っていくものと捨てるものを選ぼうとしているのでしょう。
いわば、自分の価値観を整理しているのです。
もし、スーツケースをなくしてしまったなら、自分の価値観を見失ってしまっている状態です。
今はしっかりと自分と向き合うことが大切。
なお、スーツケースの夢が実際に旅行を暗示することもあるようです。
4.ハンドバッグ·ポーチ
ハンドバッグやポーチは、身近な人間関係の象徴です。
ハンドバッグの中身は、恋人や、親友、家族とのコミュニケーションをあらわします。
もし中身が空っぽなら、彼ら、彼女たちとの関係に問題が生じる恐れが…。
問題が起きたとしたら、早めのメンテナンスを心がけましょう。
5.リュック
リュックは背中に背負うものであることから、責任やこれまでの過去を象徴しています。
もし普段から持ち歩いているリュックサックが現れたとしたら、それは、現時点でのあなたの社会的な責任や立場をあらわすでしょう。
新しいリュックを背負う夢なら、これからあなたは新たな責任を引き受けることになりそう。
それは、あなたがより重要な立場に立つことを意味しています。
リュックを下ろす夢なら、責任を果たしてその役目を終える暗示になります。
もしかしたら、近々、あなたのポジションに変化が訪れるかもしれませんね。
夢占いで鞄・バッグの見た目や中身があらわす意味
6.派手な鞄・バッグ
奇抜なデザインや色の鞄やバッグの夢は、見た目や評判ばかりを気にしてしまっているサイン。
そのせいで肝心な中身がおそろかになってしまっているようです。
特に、いくつかあるバッグの中から派手なバッグを選んでいたなら、あなたが外見だけで人を選んでいることを暗示しています。
その派手なバッグの中身が空っぽなら、そろそろ見栄を張るのはやめにした方がよさそう。
自分を偽っても何もいいことはありませんよ。
7.古い鞄・バッグ
古い鞄やバッグは、過去の思い出や、古い付き合いの人間関係を暗示しています。
その鞄やバッグがまだ使えそうならまだしも、古すぎて使えそうもないなら、あなたがそれらを捨てるべき時が来たことを告げています。
人が成長する時には、古くなってしまったものを捨てる必要があるもの。
この夢は、あなたが成長するためのヒントを教えてくれているのかもしれません。
夢の中で古いバッグを捨てるなら、あなたが無事に次のステップへと進めることを暗示しています。
8.貴重品が入った鞄・バッグ
バッグの中に貴重品や高価なものが入っているのなら、あなたが素晴らしい成果を得られるサイン。
それがビジネスバッグなら、仕事や勉強での成果を。
カジュアルなバッグなら、人間関係や恋愛での成果を暗示しているのでしょう。
バッグの種類や見た目も含めて、夢の意味を判断してみましょう。
9.中身がたくさん詰まった鞄・バッグ
中身が詰まった鞄・バッグは、念願の目標が叶う予兆。
仕事や勉強での成果を上げ、認められることになりそうです。
また、女性にとっては妊娠の前触れになることも。
なお、ずっしりと重たい鞄は、社会的な責任を背負うサインでもあります。
仕事や家庭内で責任のあるポジションに就くことになりそうです。
いずれにしろ、あなたの存在の重要性が増すことは間違いないでしょう。
嬉しい吉夢と言えそうですね。
10.中身が空の鞄・バッグ
中身が空っぽのバッグは、期待外れや不運の暗示。
また、予期せぬ問題やトラブルの訪れを意味するため、注意が必要です。
しばらくは、何事に対してもくれぐれも手を抜かないこと。
うまくいっていたことも、終わってみれば期待外れだった…ということになりかねません。
11.中身がごちゃごちゃの鞄・バッグ
中身が散らかった鞄は、価値観が混乱している暗示。
あなたは、大切なものとそうでないものの区別がついていないようです。
まずは、冷静に自分と向き合うことが大切です。
過去、現状を振り返り、未来に向けて、あなたが残していきたいものを考えてみましょう。
夢占いで鞄・バッグの扱い方があらわす意味
12.鞄・バッグの中身を整理する夢
鞄・バッグの中身を整理をしている夢は、あなたが現状の解決策を探っている暗示。
綺麗に整理ができるなら、状況が好転する兆しです。
また、バッグの中身を外に出しているなら、自分の価値観や主張をもっとアピールしたいという願望のあらわれ。
現実では、色々と言いたいことを我慢しているのかもしれませんね。
13.鞄・バッグを開ける夢
鞄・バッグを開ける夢は、自分が大切にしている価値観を見直している証拠。
あなたは、今すでに持っているものや、自分の良さを再確認しようとしているのかもしれません。
ただし、もしそれが他人のバッグなら、誰かの本心を知りたいという願望のあらわれです。
誰かの気持ちが気になって仕方ないようですね。
14.鞄・バッグを閉める夢
鞄・バッグの口を閉める夢は、『ひとまず目の前のことに集中しなさい』というメッセージ。
今は、自分の内面を見つめるよりも、外でやるべきことがあるようです。
ついつい感情的になりそうな時でも、流されないように注意してください。
ゆっくりと気持ちを落ち着かせてから、行動すればうまくいくでしょう。
鞄・バッグが閉まらない夢
感情的な収まりがつかない状況をあらわします。
また、場合によっては、性的な欲求不満を暗示することも。
くれぐれも気をつけてください。
15.鞄・バッグをなくす夢
バッグをなくしてしまう夢は、大切なものを失う前触れ。
そのバッグが、仕事や通勤で使うものなら、仕事で大きな失敗をする恐れが…。
また、カジュアルなバッグなら、恋人との別れなど、身近な人間関係に危機が訪れることを意味します。
さらに、金銭的な損失を出してしまう暗示になることもあります。
お金の管理には気をつけた方がいいでしょう。
バッグが無事に見つかる夢なら、なんとか最悪の事態は避けられそうですが、念のため警戒を怠らないようにしてください。

16.鞄・バッグを買う夢
鞄やバッグを買う夢は、大切なものを得る兆し。
社会的な評価や金銭的な利益が得られる、あるいは素敵な恋人や友達との出会いを暗示しているのかもしれません。
購入したバッグの種類や見た目も含めて、夢の意味を判断してみましょう。
ただし、一度にたくさんのバッグを買う夢なら、気が多すぎることへの忠告です。
あまり欲張りすぎないように気をつけましょう。

17.鞄・バッグが壊れる夢
壊れた鞄やバッグの夢を見るのは、大切なものが失われるサイン。
これまでの努力が水の泡に…といった事態に襲われるかもしれません。
特に、人からの妨害には注意が必要です。
思わぬ邪魔をしてくる人物が近くにいる可能性があります。
なお、そのバッグが買ったばかりのものなら、期待外れの成果をあらわします。
あまり大きな期待を寄せすぎないように注意して。
18.鞄・バッグを盗まれる夢
鞄やバッグを盗まれる夢は、大切なもの失う予兆。
それがビジネス鞄なら、仕事を失うことへの警告かもしれません。
またカジュアルなバッグなら、恋愛や親しい友との関係に亀裂が入る恐れも…。
しばらくは、何事も慎重に進めることを心がけましょう。
失ってからその大切さに気づく…ということがないように。
まとめ
いかがでしたか?
夢にあらわれる鞄やバッグは、これまでのあなたの人生の積み重ねそのもの。
ただし、それらはあなただけの力で手に入れたわけではないはずです。
そして、それはこれから得るものについても同様でしょう。
いつでも謙虚さだけは忘れないようにしたいものですね。
今回の記事があなたの夢を読み解くヒントになれば幸いです。
それでは。