【夢占い】ブレスレットが出てくる夢の意味は?パターン別意味8個

ブレスレットの夢意味まとめ

身近なファッションアイテムとして、男女問わず人気のブレスレット。
手元をさりげなくおしゃれにしてくれるのが嬉しいですね。

また、左右どちらの腕に付けるかによって意味や効果が違ったり、
願掛けで付けたりする人も多いようです。

そんなブレスレットが印象的な夢を見たら、
そのような意味があるのでしょうか。

今回は、ブレスレットの夢の意味についてご紹介します。

ブレスレットが出てくる夢の意味とは?

夢の中のブレスレットは、人とのつながりを象徴するもの。
そのため、あなたの交友関係や恋愛関係を表しています。

夢の中の状況やブレスレットがどのような状態なのかが、夢を読み解くヒントになりそうですね。

また、ブレスレットを付けているのが右手の場合は積極的に人との関りを望んでいて、
左手の場合は受け身の姿勢になっていることを表しています。


以上が、ブレスレットが出てくる夢の意味です。
ここからは、パターン別の意味についてみていきましょう。
 

ブレスレットの夢 パターン別の意味

1.素敵なブレスレットをしている夢

素敵なブレスレットをしている夢は、対人運や恋愛運が好調な暗示です。
夢の中であなたが良い気分だったり、良い印象を受けたならその意味合いが強まりそうです。また、

職場や学校などでの人間関係も順調にいく時期です。チームワークも上手くいくでしょう。また、人間関係のストレスに悩まされることなく、仕事や勉強に一生懸命になれそうです。

恋人がいる場合は、愛情に満ちた時間を過ごせる予感です。フリーの人には、良い出会いがあるかもしれません。

2.たくさんブレスレットをしている夢

たくさんブレスレットをしている夢は、八方美人になっていることを表しています。

今のあなたは人に嫌われたくない、みんなと良い関係でありたいという気持ちが強くなっているようです。

その気持ち自体は悪いことではないかもしれませんが、人からの頼みを断れなかったり、本音を隠すために小さな嘘をついてしまったりと、このままの状態が続くと無理をしてしまうことになるかも。
思い当たることがあるのなら、誰にでも良い顔をするのは少し控えてみましょう。

3.きついブレスレットをしている夢

きついブレスレットをしている夢は、束縛がきついと感じている暗示。
恋人からの干渉に対して不満が溜まっているのかもしれません。

あなたが不満を爆発させてしまうと、喧嘩に発展してしまう可能性も。
恋人のことを大切に思うのであれば、相手の不安を和らげてあげましょう。

また、自分が嫌がっていることをやんわりと伝えてみるのも良いかもしれません。
お互いを思いあう気持ちがあれば、話し合うことで二人の仲が深まるでしょう。

4.ブレスレットがゆるい夢

ブレスレットがゆるい夢は、対人面や恋愛面で不安定な関係を持っている暗示。
もしくは、あなたがその関係を望んでいるのかもしれません。

いずれにせよ、この夢はあなたの不注意さに対する忠告の意味合いが強いでしょう。
夢の中でブレスレットがゆるいことに悪い印象を受けたのなら、心の奥ではこの関係は良くないと思っているのかも。

思い当たることがあるのなら、不健全な関係を清算するなど人との付き合い方を考え直すようにしましょう。

5.ブレスレットをプレゼントする夢

夢の中で恋人や配偶者にブレスレットをプレゼントしていたら、相手を束縛したい気持ちを表しています。

今のあなたは、相手に浮気されたくないという不安を抱えているのかもしれません。
あるいは、自分だけを見てほしいと願っているのかも。
ですが、実際に束縛してしまうと相手の気持ちがあなたから離れてしまう可能性もあります。

相手を信じるように心がけましょう。
二人の関係にどうしても心配なことがあるのなら、素直な気持ちを伝えてみてください。

6.ブレスレットをプレゼントされる夢

ブレスレットをプレゼントされる夢は、特に恋愛運が好調な暗示です。
誰かがあなたに好意を寄せているのかもしれません。

実在する異性からプレゼントされてあなたが嬉しく感じたなら、恋に発展する可能性もあるでしょう。気になる異性の場合は、二人の仲が急接近するような出来事が起こるかも。

一方で、恋人や配偶者からブレスレットを受け取ったなら、相手はあなたの浮気を心配しているようです。やましいことはないと安心させてあげてください。

7.ブレスレットをはめてもらう夢

ブレスレットをはめてもらう夢は、対人運と恋愛運が上昇する暗示。

特に異性にブレスレットをはめてもらうなら、恋愛が成就する予感です。
夢の中に気になる異性が出てきたなら、晴れて恋人同士になれるかもしれません。
また、恋人の場合は相手と結婚することになるかも。プロポーズなど嬉しい出来事が起こりそうです。

同性の友人などが出てきた場合には、その人との関係が良好なサイン。一緒に楽しめる趣味などで盛り上がったりして、これまで以上に良い関係が築けそうです。

8.ブレスレットをなくす夢

ブレスレットをなくす夢は、対人運と恋愛運が低調な暗示。

友人や恋人との関係でがっかりするようなことが起こるかもしれません。
思い通りにならなくても焦って取り乱したりしないように注意してくださいね。

また、人間関係の悩みが仕事や勉強にも悪影響を与えてしまうため、全体的に運気が下がる可能性も。むやみな行動はやめて慎重な姿勢でいるようにしましょう。
夢の中で、なくしたブレスレットが見つかったら次第に運気が開けていきます。


 

まとめ

いかがでしたでしょうか。
夢の中のブレスレットは人とのつながりを象徴するものです。
夢の中で良い印象を受けたなら、交友関係や恋愛関係が好調のサイン。全体的な運気も良く、何事もスムーズに進めることができるでしょう。

悪い意味合いの夢を見たなら、周囲への思いやりを大切にしましょう。相手の気持ちに寄り添うことで、より良い関係が築けるはずです。

\今日の運勢もチェックしてみてね!/

今日の運勢12星座占いランキング
記事をシェアしよう

ホトリエ 編集部のアバター ホトリエ 編集部 夢占い師 / 夢鑑定士

ホトリエ編集部所属・夢占い師
夢占い師として活躍し、数多くの夢占いの情報を提供。
見る夢は人によって多種多様。個人に寄り添う夢占いの提供を目指している。
保有資格:夢占い師(日本占い師協会)、夢鑑定士(日本メディカル心理セラピー協会)