洋服のボタンは、シンプルなものやカラフルなもの、またオーソドックスな形やユニークな形まで、そのデザインは様々ですよね。
とはいえ、あくまでもボタンは脇役と言える存在です。
では、そんなボタンがなぜだか妙に強調される夢を見てしまったとしたら…
そこにはどんな意味があるのでしょうか?
今回は夢占いでボタンの夢があらわす意味について見ていきましょう。
ボタンの夢の意味とは?
ボタンの夢は、夢占いで大きく次の3つの意味をあらわします。
- 金運
夢占いにおいてボタンは金運の象徴、と言われています。
とりわけ、色鮮やかなボタンほど、その傾向が見られるでしょう。
素敵なボタンがついた洋服が出てきたとしたら、金運アップのサイン。
ただし、ボタンに異常がある場合は、金運ダウンの前触れになりそうです。
まずはボタンの見た目に注目して、判断してみてくださいね。 - 物事の進み具合
ボタンは、離れたものをつなぎ合わせる役割があることから、物事の進展をあらわすシンボルでもあります。
何としても達成したいこと、到達したい目標などあるのではないでしょうか?
ボタンをかけるなら、その無事に物事をやり遂げられるサインかもしれませんよ。
ボタンが閉じているのか、開いているのか、よく思い出してみましょう。 - 秘密
閉めるという行為から、ボタンの夢は秘密を象徴することも。
人目には触れたくない何かを隠そうとしていませんか?
特に、誰かの目の前でボタンを閉じようとするなら、その意味合いが強くなるでしょう。
ここまでが、ボタンの夢の基本的な意味となります。
では、さらにここからは、ボタンの夢のパターン別の意味についても見ていきますね。
ボタンの夢 パターン別の意味
1.ボタンをとめる夢
何かをやり遂げることを暗示しています。
それがとめづらいボタンなら、難しい課題を乗り越えられる予兆となりそうです。
もし、今何かしら問題を抱えていても、全力を出し切りさえすれば解決できるはずですよ。
なお、ボタンをとめる夢には、『秘密を守ろうとしている』という暗示も。
思い当たることがある場合は、こちらの意味が当てはまるでしょう。
2.ボタンを外す夢
中途半端なままになっていることがあるようです。
あるいは、『まだまだできることがある』という忠告かもしれません。
その時ちょうど時間がなかったりして、途中でやめてしまったことはありませんか?
もしあるのなら、今こそその続きを始めるべきタイミングですよ。
3.ボタンが緩い夢
気持ちの緩みのあらわれ。
生活にハリがなかったり、なんとなく落ち着かない日々を過ごしているようです。
ボタンをかけていても意味がないくらいにゆるゆるなら、かなり状態は深刻です。
心を改めるためにも、思い切って環境を変えてみるのもありでしょう。
もう少し自分に厳しくなったほうがよさそうですよ。
4.ボタンがきつい夢
自分を追い詰めすぎている傾向です。
かなり無理をしている状態ではないでしょうか?
ボタンがきつくて締め付けられる思いがするなら、その圧迫感は日常感じているプレッシャーのあらわれと言えます。
夢が『もっと気楽にいきましょう』とアドバイスを与えてくれているのですね。
一度、スケジュールを調整して、ゆとりを持った生活を過ごしてみることをお勧めします。
5.ボタンを縫い付ける夢
収入が安定するサイン。
特に、新たにボタンを追加する夢なら、その可能性が高まるでしょう。
また、華やかなボタンを縫い付けるなら、仕事や学業など社会的な分野で成功できる暗示かも。
どんな服にボタンを縫い付けていたのかにも注目して判断してくださいね。

6.ボタンが取れてしまう夢
お金がどんどん出ていってしまうことを警告しています。
急な出来事で、予定外の出費があるかもしれません。
万が一、複数のボタンが取れてしまう夢なら、その金額はかなりのものに…。
この夢を見てしまったら、あらかじめある程度お金を用意しておいたほうが安心です。
財布の紐を固くして、いざという時に備えましょう。
7.ボタンを買う夢
新しい収入源が増えるサインです。
ボタンをたくさん買うのだとしたら、額は小さくとも、色々なところからお金が入ってくることを暗示しています。
また、ボタンの金額やデザインも重要なポイントです。
なお、ボタンを買う夢は、新しい物事にチャレンジする意欲をあらわすことも。
ちょうど何かを始めようとしている時に見たら、おそらく今のモチベーションがそのまま反映された夢と言えますね。

8.白いボタンの夢
純白のボタンを見たら、それは幸運が訪れるサイン。
特に、臨時収入や昇給など、金銭的に恵まれる傾向です。
一般的に白い色は幸運をあらわすカラーですので、ボタンが白い場合も良いいみをあらわすのですね。
ただし、ボタンが欠けているなど、異常が見つかったら、必ずしもその限りではありません。
もしかしたら、思わぬ不幸の前触れかもしれませんので注意が必要です。

9.黒いボタンの夢
漆黒のボタンは、権力を手にするシンボル。
黒いボタンをとめる夢なら、これから大きなプロジェクトを終え、出世することを意味するかもしれません。
これまで努力を続けてきた人にとっては、この上ない吉夢となりそうですよ。
が、とても嬉しい吉夢の可能性がある一方で、夢の印象が悪い場合は、不運をあらわすことも。
それも、突然前触れもなくトラブルが起きる恐れがあります。
夢のストーリー全体から受けた印象をよく思い出してみましょう。

10.赤いボタンの夢
夢で赤いボタンを見かけたら、情熱を持って何かに打ち込んでいるサインと言えるでしょう。
もしもそれが赤いボタンをとめる夢なら、その情熱は大きな成果に繋がりそう。
ただし、人には言えない秘密の恋にいそしんでいる暗示になる場合もありそうです。
例えば、恋人の前で赤いボタンをとめるなら、浮気を隠そうとする心理のあらわれかも。
ひょっとしたら、すでに恋人には見透かされている可能性もありそうです。
くれぐれも用心すること。

11.キラキラしたボタンの夢
夢の中に光輝くようなボタンが現れたら、それは幸運が舞い降りるサイン。
念願の目標が叶ったり、片思いの恋が実るなど、とても嬉しい出来事が訪れそうですよ。
ボタンをとめる夢なら、尚更その可能性が高まりそう。
まさに、願ってもない吉夢ですね。
12.木製のボタンの夢
木でできたボタンを見るのは、気力、体力がみなぎっている証拠。
非常にモチベーションの強い状態です。
たとえ大きな困難に直面しても、今の状態ならなんとか乗り越えられそうです。
そして、その先には大きな成功が待っているでしょう。
この夢を見たら、我慢強く物事に取り組んでみてください。
大丈夫、あなたならきっとできますよ。

まとめ
ボタンの夢の意味、いかがでしたか?
その色や状態、さらにはあなた自身の状況によって夢の解釈が変わってきますので注意したいところですね。
とはいえ、ボタンが取れたり、閉まっていないパターンを除いて、そこまで悪い意味がある夢でもありません。
あまり構えすぎずに、まずは気楽に夢の意味を読み解いてみてくださいね。
今回の記事があなたの夢を読み解くヒントになれば幸いです。
それでは。