靴がその人の印象を決めるのに比べ、
靴下はパッと見では外からわからないことから、
そんなにこだわりがない人もいるのではないでしょうか?
靴にお金をかける人でも、
靴下は、例えばユニクロで買うという人も結構いるのかもしれません。
ただ、そんな目立たない靴下ではありますが、
夢の世界では私たちの足元を保護するという意味で、
靴下の夢は靴の夢と同じ意味を持つと考えられているようです。
とはいえ、靴下と靴では夢のシチュエーションが微妙に異なります。
そこで、今回は靴下の夢のパターンをまとめてみました。
靴下の夢占い【基本編】
まず、靴下やストッキングの夢が象徴する基本的なものは次の3つです。
※ほぼ靴の夢と同じ意味となりますが、おさらいも含めてご紹介しますね。
- 社会的な状況
- 生活の基盤(家庭・収入・財力など)
- 恋愛や恋人自身
靴下の夢は、あなたが今置かれている社会的な状況を表しています。
夢に現れる靴下の状態が、あなたの現在の心境を表していたり、
今後の状況の変化を暗示する場合があるようです。
また、靴下の夢は、あなたを保護するアイテムであることから、
今の暮らしを支えている生活基盤も表します。
収入の増減や、家庭や職場など身近な人との関係性の変化を暗示することも。
尚、あなたの恋愛の状況や、恋人自身を象徴する場合もあるようです。
以上が、靴下やストッキングの夢の基本的な意味となります。
ここからは、靴下の夢の11のパターンを見ていきましょう。
靴下の夢11パターンの意味
1.新しい靴下を履く夢
あなたの人生が新しい展開を迎える暗示です。
新居に引っ越すことや、転職を暗示する可能性がありそうです。
または、新しい恋人ができる暗示になることも。
基本的には吉夢と考えてよさそうです。
2.靴下を買う夢
あなたの生活の安定を意味する吉夢です。
近々、収入が増えるかもしれません。
または、気持ちの面でも安定することで、
周囲の人間関係も充実してくることが期待できまそうです。
3.靴下をもらう夢
誰かから靴下をもらうのは、基本的には靴下を買う夢と同じく、
あなたの生活基盤の安定を意味する吉夢です。
また、女性が見る場合は、意中の男性からの告白や、
恋人からのプロポーズをされる予兆の場合もあるようです。
(ただ、男性から靴下じゃなくてストッキングをもらったら、夢とはいえ複雑な気分がしそうですよね・・・。)
4.好きな人の靴下を見る
あなたが好きな相手の靴下を見る夢は、恋が叶う暗示となるようです
または、相手との肉体関係を持つことや、
深い仲に発展する可能性を示すこと。
恋愛面の充実を意味する吉夢と言えるでしょう。
5.長い靴下を見る
長い靴下の夢、特に女性が見る場合は、
性的な欲求が満たされない気持ちや、愛情を求める気持の表れです。
あなたの、誰かに精神的に包まれたい気持ちが
長い靴下には表れているようです。
6.靴下を探す
誰かに助けてほしいくらい、
あなたは今、困っている状態にあるのかもしれません。
靴下を探す夢は、あなたの社会的に不安定な立場に置かれていることや、
不安定な心理状態にあることの暗示です。
または、身近な誰かからの保護を求める気持ちが表れている場合もあります。
普段お気に入りの靴下を探す場合は、特にその気持ちが強まっていると言えそうです。
7.靴下を捨てる
生活環境や、身近な人間関係に変化を望む気持ちを表します。
または、実際に変化が起こることを暗示している場合も。
過去を清算したい気持ちや、
生まれ変わりたいという思いが芽生えているようです。
それだけ、あなたは今の生活にストレスや不満を感じているとも言えます。
8.干された靴下
干された靴下は、
性的な欲求が満たされない気持ち、または愛情を求める気持ちの象徴です。
または、体調が優れない状態を示すことも。
ただ、この夢を見たら、
今の状態が解決に向かい出す意味になりますので、安心してよさそうです。
9.靴下に穴が開いている
あなたが妻や恋人との間に何らかのトラブルが生じる恐れを暗示しています。
または、あなたや、あなたの家族の病気・体調不良を暗示する場合も。
体調管理はもちろん、しばらくは周囲の人への言動にも注意したほうがよさそうです。
10.靴下をなくす
靴下をなくすのは、恋愛のトラブルを暗示しています。
または、身近な人との関係がギクシャクすることもありそうです。
そのことで、あなたの気持ちが落ち着かなくなりそうです。
大切な人との衝突は辛い思いをすることもあると思いますが、
あなたの対応次第で、深刻な問題になることは防げるかもしれません。
何があっても粘り強く対応するように心掛けましょう。
11.片方だけの靴下を見る
片方だけの靴下を見る夢は、あなたの孤独感を反映しています。
普段主に生活している場所、つまり会社や学校などで
あなたは心理的に孤独を感じてしまっているようです。
または、身近な人との性格の不一致を表すことも。
もしあなただけで解決できないと感じた時は、
早めに信頼できる誰かに相談しましょう。
まとめ
いかがでしょうか。
そういえば全然関係ないですが、
この前お気に入りの靴下に小さな穴が空いていてけっこうショックでした・・・。
靴下って気づいたら穴が開いていたり、案外消耗が激しいですよね。
それだけ、普段から私たちの生活を縁の下で支えてくれている
アイテムと言っても過言では無さそうです。
その分、靴下の夢の暗示には
真剣に耳を傾けたほうが良いのかも・・・と思ったりもします。
今回の記事があなたの夢を読み解くヒントになればうれしいです。
それでは。