一言に「カード」と言っても色々な種類がありますよね。
キャッシュカードやメンバーズカードなど、普段持ち歩くもの。
あるいは、バースデーカードなどの特別なカードなどなど。
では、そのカードがとても印象的な夢を見たとしたら…
そこには一体どんな意味が示されているのでしょうか?
今回は、カードの夢があらわす夢占いの意味について見ていきましょう。
カードの夢があらわす夢占いの意味とは?
夢占いでカードは、そのカードの持つ性質が大きく影響します。
もちろん、そのカードが何をたとえているかは人によって違ってくる場合もありますが、おおよそ、社会一般の意味とほぼ当てはまると見ていいでしょう。
数あるカードの中で、今回は以下のカードの意味をご紹介します。
- キャッシュカード(クレジットカード)
- ポイントカード
- メンバーズカード
- バースデーカード
- テレホンカード
- カードキー
それでは、早速見ていきましょう!
キャッシュカード・クレジットカードの夢
お金は夢占いにおいて生命エネルギーや愛情のシンボル。
お金を扱うキャッシュカードや、クレジットカードも同様の意味を持ちます。
キャッシュカードは日常的に使うことが多いもの。
代表的パターンは以下となります。
キャッシュカードでお金を大量に引き出す夢
キャッシュカードで大きな金額を引き出す夢、あるいは、キャッシュカードで何度もお金を引き出す夢を見たら注意が必要です。
この夢は、何かに対する強い執着のあらわれ。
あなたが一つの目的に全神経を注いでいることを意味します。
時にそれは、意中の異性に対する猛烈なアプローチをあらわすでしょう。
ただし、あなたのあまりにも強い愛情に、相手は少し引き気味かも…。
気をつけないと、愛情の押し売りになりかねません。
会話も感情も、やはりキャッチボールが大切です。
相手の受け取りやすいボールを投げていますか?
一度日頃の自分のコミュニケーションを見直してみると何か気づきがあるはずですよ。

キャッシュカードをなくす夢
キャッシュカードをなくす夢は、実際にそのようなことが起きるわけではないようです。
が、注意が必要な夢であることに変わりはありません。
キャッシュカードやクレジットカードを無くす夢は、あなたが信用やチャンスを失ってしまう暗示。
これまでの努力が水の泡になってしまう出来事が起きる兆しです。
くれぐれも気をつけてください。
ただし、紛失したカードの再発行をする夢なら、そのことによって新しい人生の展開が見えてくるでしょう。
悪いことが起きたからといってあきらめないこと。
キャッシュカードが使えない夢
何らかの理由でキャッシュカードやクレジットカードが使えない、といった夢を見たら要注意。
恋愛面でトラブルが起きそうな気配です。
そのせいで、彼(彼女)との雰囲気が険悪になる恐れが…。
しばらくは、相手に対する言動には気をつけたいところです。
不用意な発言が、思わぬピンチを招いてしまうかもしれませんよ。
キャッシュカードの暗証番号を間違える夢
キャッシュカードやクレジットカードの暗証番号を間違える夢は、あなたが取り組んでいることの何かに間違いがあることへの警告です。
特に、絶対に正しい暗証番号を入力しているにも関わらず、エラーになってしまう夢なら、さらに深刻な状態を意味しするでしょう。
あなたが「正しい」と思い込んでいることに、とんでもない落とし穴が潜んでいる気配です。
今、一生懸命になっていることがあるとしたら、ひとまず立ち止まってみること。
そして、どこかに間違いや思いこみがないか、慎重に検討する必要があるでしょう。
なお、暗証番号を忘れてしまう夢も同様の意味を持ちます。
キャッシュカードを借りる夢
誰かのキャッシュカードやクレジットカードを借りる夢は、他力本願な姿勢のあらわれです。
なるべくがんばらないで、良い思いをしたいという気持ちが見え隠れしています。
ただ、あなたのその気持ちは、周囲の人にすでにバレてしまっている可能性が。
結果的に、あなたの思い通りになるどころか、逆にますます大変な状況が訪れてしまいそうです。
「楽してうまくやろう」という幻想は捨て、地道で着実な努力を心がけましょう。
そのほうが、実は本当の意味では楽な道なのかもしれませんよ。
キャッシュカードを貸す夢
キャッシュカードやクレジットカードを貸す夢を見たら、人からの頼まれごとが増える兆し。
ただし、頼まれごとの中身をよく確認することが大切です。
気前の良いところを見せようとしすぎるあまり、安請負いをしすぎてしまう傾向です。
注意していないと、思いがけず貧乏くじを引いてしまう恐れもあります。
相手の話によく耳を傾けたうえで、本当に責任を持ってできることだけ引き受けるように。
なお、お金の貸し借りはくれぐれも厳禁ですよ。
ポイントカードの夢
ポイントカードは、見返りを求める気持ちのあらわれ。
お店でポイントカードを出す夢は、あなたの損得勘定が強くなっていることを意味します。
「これまで支払った努力や労力に見合ったもの、あるいはそれ以上のものを受け取りたい。」
そう思うのは別に悪いことではありませんし、むしろ自然なもの。
ですが、あまりその思いを露骨に出しすぎると、周りからひんしゅくを買ってしまうことも…。
気持ちは分かりますが、普段口にする言葉や、態度には十分に気をつけたいところですね。

メンバーズカードの夢
メンバーズカードが出てくる夢は、どこかのグループに属したい気持ちをあらわします。
特に、お店でメンバーズカードを作ってもらう夢は、あなたが新しい環境に移りたい、あるいはこれから移ろうとしている暗示です。
ただし、今の自分を否定する気持ちがそこにあるのだとしたら、注意してください。
どのグループに属そうと、あなたはあなた。
自分を否定したり、無理に変えようとするために新しい環境を求めると、苦しくなってしまいます。
今の自分を受け入れ、良いところを伸ばすつもりで所属する場所を選ぶようにしましょう。
バースデーカードの夢
バースデーカードの夢は、周りの人たちとの交流が活発になる兆しです。
バースデーカードをもらう夢なら、色々な人からお誘いがやってきそう。
人間関係がますます順調になることを意味する吉夢と言えます。
それがもし素敵な異性だったとしたら、意中の人からのアプローチにも期待です。
また、あなたが誰かにバースデーカードを贈る夢は、その人ともっと親しくなりたいという気持ちのあらわれです。
相手が快く受け取ってくれるなら、実際に関係が進展する暗示かもしれません。
思い切ってアタックしてみましょう。

テレホンカードの夢
今でもすっかり使わなくなった公衆電話。
テレホンカードなんて何年も見ていない、あるいはそもそもこれまで使ったことがないという人もいることでしょう。
そんな珍しいテレホンカードは、夢占いではコミュニケーションのシンボル。
テレホンカードの夢は、誰かと関わりたい、思いを伝えたい気持ちのあらわれと言えます。
夢の中で、誰に電話をかけていたのかにも注目して、夢を読み解いていきましょう。


カードキーの夢
カードキーは、秘密の象徴です。
カードキーが印象的な夢は、誰かについて隠したいことがある、あるいは誰にも渡したくないものがあることをあらわします。
カードキーで何かをロックをする夢は、秘密を守ろうとする心理のあらわれです。
あなたが閉じ込めようとしているものを踏まえて夢の意味を判断してください。
また、カードキーでロックを解除する夢は、新しい可能性が訪れることを暗示しています。

まとめ
いかがでしたか?
カードの夢を見たら、それを使う場面や場所にも注目してみましょう。
また、カードの色が印象的な場合は、色の夢の夢占いも参考にしてください。

なお、カードの夢がたとえ悪い暗示だったとしても、そんなに悲観する必要はありません。
むしろ、夢の暗示を活かして、悪い現実が起こらないようによう、よく考えながら行動することが大切です。
今回の記事があなたの夢を読み解くヒントになれば幸いです。
それでは。