【夢占い】タンスの夢の意味は?13パターンを解説

タンスの夢の意味は?13選

タンスは毎日の生活でしょっちゅう開けたり閉めたりするもの。

よほど家具にこだわりでもないかぎり、普段何気なく使っている人がほとんどだと思います。
タンスのことが話題になる方が珍しいでしょう。

では、そんなありふれた存在であるタンスが、なぜ夢の中で気になってしまったのでしょうか?
もしかすると、そこには夢からのメッセージが込められているかもしれません。

今回は夢占いでタンスの夢があらわす意味について見ていきましょう。

タンスの夢 基本的な意味とは?

夢占いでタンスは、大きく次のような意味をあらわしています。

  1. 記憶
    タンスはものをしまっておく場所であることから、過去の思い出やこれまでの経験などからなる「記憶」を象徴しています。
    その中にはハッキリと覚えているものもあれば、すでに忘れ去ってしまったものも含まれるでしょう。
    タンスの中にしまってあったものにもヒントがあります。
    よく思い出してみてください。

  2. 可能性
    夢に登場するタンスには、未来の可能性を示す場合もあるようです。
    タンスにしまってあるものが貴重なものならば、その可能性はアップします。
    ひょっとしたら、これからあなたは大きな財産を手に入れることになるのかも。
    タンスにしまってあったものの種類が印象的な場合、その意味も踏まえて判断してみましょう。

  3. 整理
    タンスの夢は、「何かを整理する必要がある」というメッセージかも。
    それは、気持ちの整理や、体調面の整理など、心身のこと。
    あるいは、身の回りの環境など、自分の外のことが対象となるケースも考えられます。
    どの項目が当てはまるのかはあなたの現状によって異なるでしょう。
    また、タンス以外に印象的なものが夢に登場したのなら、その項目も調べておくこと。


  4. タンスは、夢を見た人の体そのものを象徴することもあるようです。
    タンスの中身ではなく、外観が印象的な場合、その可能性を考慮しましょう。
    場合によっては、タンスの夢が健康への警告メッセージにもなるので要注意です。  

ここまでが、タンスの夢の基本的な意味となります。
では、さらにここからはタンスの夢のパターン別の意味についても見ていきますね。

タンスの夢 パターン別の意味

1.タンスを開ける夢

タンスの引き出しを開ける夢は、「過去の経験や知識が必要になる」というメッセージ。
あなたの目の前の課題を解決する鍵は、自分自身の中にあることを暗示しています。

逆に言えば、自らの外側解決策を求めているのだとしてら、見当違いの可能性が高そうです。

なお、タンスの引き出しを開けた時に、中に印象的なものが入っていたら、それこそがあなたの必要なものを指し示しているのかも。
よく思い出して、その意味を踏まえて判断してみましょう。

2.タンスが開かない夢

タンスの引き出しを開けようとしても開かない…

そんなイメージを夢に見たとしたら、それは「かたくなに閉じてしまった心」の象徴です。
何らかの理由によって、あなたは周りの人の意見やアドバイスに耳を傾けられずにいるのかも。

結果的に、抱えている悩みや問題の答えをずっと見つけられない状態が続いてそうです。

心を閉じた理由にもよりますが、もしもできることなら今すぐにでもオープンに人と接するように切り替えるべきです。

大丈夫、きっとあなたならできるはずですよ。

3.タンスが閉まらない夢

「タンスを閉めようとしてるのに閉まらない!」
そんな光景を目の当たりにして、夢の中で焦りを感じている…

そんなあなた、ひょっとして人には言えない秘密を抱えていませんか?
この夢は、その秘密が周りにばれたらどうしよう!と思っていることのあらわれです。

また、実際に秘密がバレてしまう予兆になることもゼロではないでしょう。
心当たりがある人は、くれぐれも注意したいところですね。

4.タンスから服を取り出す夢

夢占いで服は、社会的な役割をあらわすシンボルです。

タンスの中から服を取り出す夢だとしたら、その服はあなたが今後就くことになる職業や立場を暗示している可能性が。

また、タンスから取り出すのが「必要なもの」を示している場合もあり得ます。

どちらのケースに当て嵌まるのかは、実際の自分自身の状況に照らし合わせた上で判断してみましょう。

5.タンスにものをしまう夢

タンスの中にものを収納するのは、何かを忘れようとしているサイン。
おそらくそれは、あなたを苦しめている苦い過去の記憶です。

その記憶に縛られているせいで、あなたはなかなか前向きな気持ちになれないのかもしれません。

一刻も早く忘れたいのに、忘れられない…
そんな悩みが垣間見える夢です。

とはいえ、過去はいくらでも変えられるものでもあります。
過去の記憶に対して、どのような意味を見出すのかはあなた次第。

結局、どのような過去も受け入れ、今に活かすことができればかけがえのない財産になるのです。

まずは、苦い記憶と正面から向き合い、それをどう活かせるのかを検討してみてくださいね。

タンスに何かを押し込む夢

無理やりタンスに何かを押し込むのは、どうしても忘れたいと強く願うことがある証拠。
ただ、必死に願えば願うほど、その記憶にいつまでも苛(さいな)まれることに…。

このままの状態が続くのは、精神衛生上良くありません。
嫌なことを考える暇もないくらい、色々と予定を入れるなどして回避したいところですね。

6.タンスの中に汚いものが入っている夢

これはちょっと注意が必要な夢です。
夢占いでタンスは、あなた自身の体の状態を象徴していることがあります。

タンスの中に汚いものが入っているとしたら、それは体調不良の前触れかもしれません。

疲れが溜まっているのなら無理をせず、しっかり休むようにしましょう。
なお、具体的に汚いものが何なのかがわかる場合は、その意味も踏まえて判断すること。

7.タンスの中を探す夢

悩みや問題の答えを探していることを意味します。
探しものが見つかる展開だとしたら、無事にその答えにたどり着けるでしょう。
探していたものがあらわす意味も調べておくと、さらに理解が深まりそうです。

なお、探しても見つからなかった場合は、「少し立ち止まって考えましょう」というメッセージです。

おそらく、色々な思考が頭の中を駆け巡り、落ち着いて答えが出せる状況にないのでしょう。

そんな時こそ、深く深呼吸して、頭の中の整理することが大切です。
焦りさえしなければ、良いアイディアがきっと出てくるはずですよ。

8.タンス中が散らかっている夢

心の整理がついていない、あるいは体調が悪化する兆しがあることを伝えています。
基本的にネガティブな暗示ですので、この夢を見たら十分に警戒してください。

また、家族の誰かのタンスが散らかっている…といった場合など、自分以外の誰かのタンスが散らかっているとしたら、そのタンスの持ち主である人物の異変を知らせているかもしれません。

しばらくは、相手の様子をよく見てあげた方が安心ですよ。

9.タンスの中身を整理整頓する夢

気持ちを整理していることのあらわれ。
もし、その時に捨てるものが出てくるなら、それはあなたにとっていらなくなったものを暗示しているでしょう。

また、タンスの中に意外なものを発見する夢なら、現状を好転させるヒントを示している可能性も。

印象に残ったアイテム、光景の中から、夢が伝えていることを探ってみてくださいね。

10.古びたタンスの夢

古くて歴史を感じさせるタンスが出てきたら、それは「遠い過去の記憶にヒントがある」というメッセージ。

どうやら現状を打開するアイディアは、あなたの古い過去の記憶の中に眠っているようです。

古いタンスの引き出しを開けるなら、その中身にも手がかりが見つかるかもしれません。
よく思い出してみましょう。

11.タンスに傷がついている夢

健康運の悪化を暗示しています。
傷の程度にもよりますが、くれぐれも油断しない方がいいでしょう。

とりわけ、傷だらけのタンスや壊れたタンスが出てきたら、事故や急病の知らせかもしれません。

体調管理はもちろんこと、調子が悪いところがあるなら早めに病院で診てもらった方が安心ですよ。

12.空っぽのタンスの夢

何も入っていないタンスが夢に出てきたとしたら、それは文字通り心が空っぽの状態にあることを示しています。

いわば、人生に虚しさを感じているということ。

例えば、最近、長年の努力が水の泡になるような、ショッキングな出来事が起きてしまったのかも…。

しばらくはモチベーションが上がらない日々が続くかもしれません。
ただ、見方を変えれば今は充電期間だとも言えます。

人生には、時には肩の力を抜いて、リラックスできる時間も必要です。
辛い時は無理せずに楽に過ごしましょう。
そのうちまた、動き出したくなるはずですよ。

13.自分自身がタンスに入る夢

子供の頃タンスに隠れたことはあるかもしれませんが、大人になってはまずありませんよね。
そんな珍しい夢を見たとしたら、それはあなたが自分の殻に閉じこもっていることを暗示しています。

自分の世界に引きこもって、周りとの関わりを持たなくしているようです。。
それだけ嫌なことが最近起きてしまったのかもしれませんね…。
今は無理せず一人の時間を大切に過ごしましょう。

なお、最数的にタンスから外に出る夢なら、どうにか殻を突き破って外に出てこれそうです。
夢の展開にも注目して、その意味を判断してみてください。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
タンスの夢は、今あなたに必要な「何か」を伝えているかもしれません。

夢で見たタンスの中身が印象的な場合、その意味をよく調べ、慎重に判断してみてくださいね。

今回の記事があなたの夢を読み解くヒントになれば幸いです。
それでは。

あなたが見た夢を占い師に鑑定してもらいませんか? 詳しくはこちら

記事をシェアしよう

ホトリエ 編集部のアバター ホトリエ 編集部 夢占い師 / 夢鑑定士

ホトリエ編集部所属・夢占い師
夢占い師として活躍し、数多くの夢占いの情報を提供。
見る夢は人によって多種多様。個人に寄り添う夢占いの提供を目指している。
保有資格:夢占い師(日本占い師協会)、夢鑑定士(日本メディカル心理セラピー協会)

記事を検索する