【夢占い】ファクスの夢を見る意味や心理8選

ファックスの夢の意味は?8選

書類を簡単に送受信できるファックスは、その昔ビジネスシーンで大変重宝されました。
今でも、仕事のジャンルによっては、書類をファックスでやり取りをしていることもあるようです。

といっても、今のご時世。
「ファックスなんてもう使ってないよ!」という人が大半だと思います。

では、そんな少しレアな存在であるファックスには、夢占いでどのような意味があるのでしょうか?
今回は、ファックスの夢の意味について見ていきたいと思います。

ファクスの夢の夢占いの意味とは?

夢占いにおいてファックスの夢は、大きく次のようなものを象徴しています。

  1. コミュニケーション
    言うまでもなく、ファックスはコミュニケーション手段の一つです。
    そのため、ファックスの夢を見たということは、誰かに伝えたいことがあるという意味です。
    とりわけ、あなたが誰かにファックスを送る夢だとしたら、その意味合いはかなり強いでしょう。
    しかも、郵送ではなくファックスという手段を使っているあたり、かなり急いでいる可能性もありそうですね。
    ファックスを送る相手や、夢のシチュエーションによって、夢が伝えたいことを読み解いてみましょう。

  2. 予知的なメッセージ
    書類をそのまま送ることができるファックスは、何らかのメッセージを伝えていることもあるようです。
    もしファックスの文面が印象的なら、その言葉を書き出してみることをおすすめします。
    そこには、深層心理があなたに伝えたい大切なことが示されているかもしれません。
    何か引っかかることがあるのなら、じっくりとその意味を考えてみましょう。
    なお、ファックスの夢は急な知らせが届く予兆になることもあるそうです。
    念のため、気をつけること。  

ここまでがファックスの夢の基本的な意味となります。
では、さらにここからはファックスの夢のパターン別の意味についても見ていきましょう。

ファックスの夢 パターン別の意味

1.ファクスを送る夢

仕事でファックスを送るのか、プライベートでファックスを送るのかによって意味合いが異なってきます。

まず、仕事の場合。
例えば、職場でファックスを送る夢だとしたら、仕事に追い立てられている可能性が高そうです。

急ぎの案件や、タイトな納期に迫られ、精神的にストレスを抱えていませんか?
忙しい中でも少し休憩をとって心を休める時間が必要かもしれませんよ。

次に、プライベートの場合ですが、実在の人物にファックスを送るのだとしたら、その人にどうしても伝えたいことがあるサインです。

普段ファックスが身近にない人ほど、その傾向はかなり強いでしょう。
言いたいことが伝えられず、やきもきしているのなら、早く伝えてしまうことです。

2.見知らぬ相手にファックスを送る夢

「自分の気持ちに正直になって!」というメッセージかも。
本当の自分に背を向けて過ごしていませんか?

ファックスの文面は、あなたに向けられたアドバイスや忠告の可能性が高そうです。
よく思い出してみること。

3.ファックスを何度も送る夢

自分の気持ちが伝わらないことに、もどかしい気持ちを抱えていませんか?
例えば、誰かと連絡を取りたいのになかなか取れない…
あるいは、待てども待てども返事がこない…という状況にいたりして、イライラが募っているようです。

ただ、その原因はもしかしたらあなた側にあるのかもしれません。
ファックスを何度も送信するという行為には、少し神経質になっている傾向が見受けられるからです。

ここは一つ、冷静になりましょう。
気持ちを整えることで、今取るべき行動が見えてくるはずですよ。

4.ファクスを受け取る夢

周囲からの注目度がアップする予感。
もし送り主が異性だとしたら、モテ期の到来かもしれません。

また、好意を寄せている相手からファックスが届く夢なら、近々その人物からのアプローチが期待できるかも。
あるいは、あなたが相手の本音を知りたがっていることを暗示しています。

ファックスの文面にもよく注目して、夢の意味を判断してみてくださいね。
なお、仕事のファックスを受け取る連絡だとしたら、単純に重要な返事を待っていることのあらわれです。

5.真夜中にファックスが届く夢

深夜にファックスが届く…
そんな、まるでホラー映画のような夢を見てしまったら要注意。

近々深刻な問題に巻き込まれるかもしれません。
ファックスを送ってきた相手がはっきりしているのなら、その人物が問題を持ち込んでくる可能性が高そうです。
あらかじめ気をつけておきたいところですね。

6.ファックスが壊れる夢

ファックスが壊れて送れないのなら、それはあなたの気持ちがうまく伝わらない暗示。
伝え方や伝えるタイミングを見直した方が良さそうです。

また、ファックスが故障して受信できない、といった夢なら、必要な情報が入ってこないことを意味します。
情報不足のまま物事を進めるのは、あまり得策ではありません。

今は決断には時間をかけた方が無難と言えそうです。
どうしても何かを決めなければならない場合は、出来うる限り情報収集をするように。

なお、職場のファックスが故障してしまうのは、納期遅れ、商談の破断などを意味する警告夢。
しばらくは、警戒を怠らないことです。

7.ファックスの用紙が詰まる夢

ファックスの紙詰まりは、日常的にファックスを使う人なら、一度は経験したことがあるトラブルですよね。

もし、夢の中のファックスが紙詰まりを起こしてしまったとしたら、それはコミュニケーションに齟齬(そご)が生じるサイン。
言った言わないのトラブルが発生してしまうことへの警告です。

きちんと伝えたつもり、あるいはちゃんと聞いているつもりのことが、そうじゃなかった…なんてことがおきがちです。

この夢を見てしばらくは、自分の発言に気をつけるのはもちろんのこと、相手の言うことも慎重に聞くように心がけましょう。

8.ファックスの紙がなくなる夢

夢の中のファックスが紙切れになってしまったら要注意。
大事な情報を聞き逃してしまって、チャンスをフイにする恐れがあります。

そうならないためにも、普段から周りの情報にアンテナを張っておくことが大事になってくるでしょう。


 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

ファックスの夢は、思いがけないことをあなたに伝えてくれているのかもしれませんね。
特に対人関係について重要なメッセージとなる場合が多いようですので、心当たりがある人は気をつけて読み解くようにしましょう。

今回の記事があなたの夢を読み解くヒントになれば幸いです。
それでは。

あなたが見た夢を占い師に鑑定してもらいませんか? 詳しくはこちら

記事をシェアしよう

ホトリエ 編集部のアバター ホトリエ 編集部 夢占い師 / 夢鑑定士

ホトリエ編集部所属・夢占い師
夢占い師として活躍し、数多くの夢占いの情報を提供。
見る夢は人によって多種多様。個人に寄り添う夢占いの提供を目指している。
保有資格:夢占い師(日本占い師協会)、夢鑑定士(日本メディカル心理セラピー協会)

記事を検索する