【夢占い】テントが夢に出てきたら?気になる夢の意味10選

テントの夢の意味は?10選

テントは、キャンプなどで屋外で寝る時にあるととても便利なアイテム。
アウトドア派の人なら、自宅に持っている場合も多いでしょう。
(とはいえ、少数派だとは思いますが…)

では、そんなテントが夢の中に出てきたとしたら、そこにはどんな意味があるのでしょうか?
今回は夢占いでテントの夢が伝えていることを見ていきましょう。

テントの夢の夢占いの意味とは?

夢占いでテントは、主に次のような意味をあらわします。

  1. かりそめ
    あくまでもテントは一時的な住まい。
    そのため、夢占いにおけるテントは、『かりそめ』の象徴とされています。
    つまり、テントの夢は、今の環境、あるいは今抱いている感情などが一時的なものであることを暗示しているのですね。
    それは、時にその場限りのワンナイトラブを暗示することも…。
    テントの夢に魅力的な異性が登場したとしたら、そういった可能性が特に強くなりそうです。

  2. 逃避願望
    日常的にテント暮らしをしてでもいない限り、テントが出てくる状況というのは非日常的なシーンです。
    このことから、テントの夢が逃避願望のあらわれとなるケースもあります。
    嫌なことから逃げ出したくなってはいませんか?
    ただ、そこから逃げ出せないことは理解できているようです。
    気分を切り替えて目の前の現実に立ち向かうか、それとも本当に逃げてしまいのか。
    どちらが正解とは言えませんが、後悔しない決断をしたいものですね。

  3. 不安定
    テントは通常の建物に比べて暑さや寒さを防げませんし、風にも弱いです。
    そんなテントの夢は、あなたが今置かれている不安定さを暗示していることもあるようです。
    あえて不安定さを求めているならまだしも、不本意な形で不安定な状況に陥っているのなら問題です。
    周りの人によく相談して、環境を変えていくようにしてください。  

ここまでがテントの夢の全体的な意味となります。
では、これらを踏まえた上で、ここからはテントの夢のパターン別の意味についても見ていきましょう。

テントの夢 パターン別の意味

1.テントを上手に張れる夢

テキパキとテントを張れるなら、良い傾向です。

やるべきことや目標が明確になっていて、そこにたどり着くために必要な努力ができていることを指します。
つまり、今あなたが正しい方向に向かっているということです。

結果的に、仕事や人間関係、恋愛において望むものを得られる可能性が高まるでしょう。
ただ、あくまでもこれはテント、つまり『一時的なもの』です。

今の状況は、あくまでも通過点と言えるのかもしれません。

目標に到達してしばらくしたら、また次の目標に向かって歩き出すことが大事です。

2.テントがうまく張れない夢

慣れた人でないと、上手にテントを張るのは案外難しいもの。
(筆者も初めてテントを張った日は、悪戦苦闘した記憶があります…)

夢の中で、テントを張るのに手間取っているとしたら、『今の行動に何かしら間違いがある』というメッセージです。

もし、ちょうど何かがうまくいっていない時に見たのだとしたら、尚更その意味が強いでしょう。
また、これから新しいことを始めようとしている時なら、計画の見直しが必要になりそうです。

夢からのアドバイスを活用して、上手に失敗を回避したいところですね。

3.大自然の中にテントを張る夢

逃避願望のあらわれです。
ありのままの自分の姿に戻りたい、自分の気持ちに正直に生きていきたい、というような心理が強く出ています。

逆に言えば、現実世界では自らの意思に反した行動を取らざるを得ないのでしょう。
まずは、溜まったストレスや不満を発散して、気分を切り替えることがポイント。

実際に、普段行かない場所に出かけてみるのもありですよ。
心と体のケアを優先させてあげてくださいね。

※なお、テントを張っている場所が印象的な場合は、その場所が夢占いでどんな意味を持つのかを調べておきましょう。

4.人目につくところにテントを張る夢

周りの人に対して心の壁を作っているという暗示。
あるいは、心の壁を作りたいという心理のあらわれです。

あなたは今、人間関係に疲れてしまっているようです。
いっそのこと一人になりたいくらいなのでは?
けれど、一人になれないという状況が、さらなるストレスを生み出してしまっています。

限界を感じているのなら、今の環境を変えることを検討してください。
本来、あなたはどこにだって行ける人のはずですよ。

5.テントの中に異性といる夢

異性と深い関係になる予感です。
その異性が実在する人物なら、その人と結ばれることになるかもしれません。

恋人ならば、同棲や結婚など次のステップに進む暗示となりそう。

なお、その異性がもしも憧れの芸能人や有名人だったとしたら、単純に願望があらわれた夢だと言えるでしょう。
その場合、夢の意味としてはそれ以上でもそれ以下でもなさそうです。

6.テントの中で休んでいる夢

逃避願望のあらわれ。
少しの間だけ休憩を取りたくなっているのでしょう。

まだ精神的に限界というわけではなさそうですが、ストレスが徐々に溜まりつつあるようです。
適度に休憩をとって、無理をしないようにしてください。

このままの状況が続くようであれば、環境を変えることも真剣に検討したほうがいいのかも。

7.テントの中で寝る夢

心身の疲労やストレスがピークに達しつつあるようです。
目の前の現実から逃げ出したい、受け入れたくない状況が続いているのでしょう。

このまま無理を続けていても、状況は変わらない可能性が高いのかも。
無理矢理にでも休みを取ることをお勧めします。

また、可能なら日常の空間を離れ、外の空気を吸いに行くのも効果的ですよ。

8.テントを買う夢

リスクをとってチャレンジしたい気持ちのあらわれ。

例えば、仕事の面で言えば起業や転職など、新しいことに挑戦したくなっていることを意味します。
あるいは、すでに挑戦している真っ最中なのかもしれません。

恋愛の面で言うと、結婚や新しい恋など、新展開を迎える暗示です。

いずれにしろ、しばらくは不安定な状況に置かれることになりそうですが、夢の印象が良いものなら心配いらないでしょう。
今の勢いを大事にして、突き進んでください!

9.テントが風で飛ばされる夢

状況の急激な変化を暗示しています。

そして、その変化によってあなたも影響を受けることになりそうです。
とりわけ、テントの中にいる時に強風でテントが飛ばされてしまうなら、その影響の度合いはかなり大きなものになるでしょう。

場合によっては、深刻なピンチが訪れてしまう恐れもあります。

あらかじめ、心の準備をしっかりとしておくことで、リスクを最小限に減らしていきましょう。
くれぐれも焦らないようにしてください。

10.テントが壊れる夢

あなたが今、不安定な状態にいること。
そして、その不安定さが、近い将来過ちを招くことを警告しています。

そうならないためにも、まずは自分自身の状況を安定させることが重要です。

しばらくは、何かを選択する時は、極力リスクを避けること。
石橋を叩いて渡るくらいに慎重な行動を心がけましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

テントの夢を見たあなた。
もし、今疲れているのなら、しっかりと休みをとったほうがよさそうです。

心身をリフレッシュしておかないと、思わぬ失敗をして後悔してしまう…なんてことにもなりかねません。

『急がば回れ』くらいのつもりでいましょう。

今回の記事があなたの夢を読み解くヒントになれば幸いです。
それでは。

\今日の運勢もチェックしてみてね!/

今日の運勢12星座占いランキング
記事をシェアしよう

ホトリエ 編集部のアバター ホトリエ 編集部 夢占い師 / 夢鑑定士

ホトリエ編集部所属・夢占い師
夢占い師として活躍し、数多くの夢占いの情報を提供。
見る夢は人によって多種多様。個人に寄り添う夢占いの提供を目指している。
保有資格:夢占い師(日本占い師協会)、夢鑑定士(日本メディカル心理セラピー協会)