時計は私たちの日常に欠かせないアイテムですよね。
おそらく、普通に生活をしていると、時計を見ない日なんて1日たりともないのではないでしょうか?
それは、人が『時間の中に生きる存在』にほかならないからだと思います。
では、そんな時計があなたの夢の世界に現れた時。
そこには一体どんな意味があるのでしょうか?
今回は夢占いで時計の夢の意味について、見ていきましょう。
夢占いで時計が表す意味とは?
夢の世界の時計は、大きく次の2つを象徴しています。
- 時間そのもの
- 計画の進行状況
夢の世界の時計は、時間そのものの象徴。
時計が指し示す時刻は、重要な日時、時刻を暗示している場合があります。
もしくは、あなたの時間の使い方に関する何らかのメッセージかもしれません。
また、時計の夢が計画の進行状況を象徴することも。
今取り組んでいる物事に対して緊張感や焦りを感じている時に、この夢を見るケースが多いようです。
時計の時刻を表す数字自体に意味が込められている場合もあります。
数字が表す夢占いの意味も参考にしてみてくださいね。

以上が時計の夢の基本的な意味となります。
ここからは、パターン別の意味について見ていきましょう。
時計の夢 パターン別の意味
1.新しい時計を見る夢
新品の時計が夢に現れるのは、モチベーションが高まっている暗示。
仕事や勉強への意欲がみなぎっているようです。
また、何らかの精神的な気づきや成長を得られるサインかもしれません。
あなたがまた一つ前進することを意味する吉夢です。
2.古い時計を見る夢
過去に対する後ろ向きな気持ちを暗示しています。
過ぎたことをいつまでも引きずってしまっているのなら、気持ちの切り替えが大切です。
または、あなたは過去の記憶から何かを探ろうとしているのかも。
古い時計が現れる前後の場面も含めて、夢の意味を解釈してみましょう。
3.時計の時刻が進む夢
刻一刻と時間が過ぎていく様子が印象的な夢は、あなたが緊張感を感じている証拠。
仕事や勉強の期限に終われ、かなり焦っているようです。
見落としがないように、注意しましょう。
4.目覚まし時計が鳴る夢
目覚まし時計が鳴る夢を見るのは、精神的な目覚めを迎えようとしているサイン。
あなたは何らかの気づきを掴みつつあるようです。
ただし、『必ず起きなければ』という思いが強い時にも、この夢を見ることも。
現実の状況に照らし合わせて、どちらの意味に当てはまるか判断してください。
目覚まし時計が早く鳴る夢
目覚まし時計が予定時刻よりも早い時間に鳴る夢は、予定や約束をきちんと果たすようにという警告。
決して遅れてはならない重要なことが迫っている暗示です。
5.腕時計のゼンマイを巻く夢
腕時計のゼンマイを巻く夢は、人生の新たな展開を予兆しています。
新しい出会いや、素敵な恋が得られることも期待できそうです。
あなたの現状の好転を意味する吉夢と言えるでしょう。
腕時計をはずす夢
時間から解放されたいという願望の表れ。
仕事や勉強の期限に追われ、疲れやストレスがたまっているようです。
可能なら早めに休みをとりましょう。
無理な場合でも、1日のうち、わずかでもいいのでリラックスできる時間を作ることが大切です。
6.振り子式の時計を見る夢
柱時計など、振り子式の時計を見る夢は、何らかの変化が起きる前触れです。
その変化は、これまでの生活を変えてしまうほどのものかもしれません。
『運命の振り子』という表現があるように、あなたの運命の変化を暗示している夢と言えそうです。
7.素敵な時計をプレゼントされる夢
素敵な時計をプレゼントされる夢は、計画が順調に進行しているサイン。
周りの人から心強い協力も得られることができそうです。
あなたの先行きが明るいことを告げる吉夢と言えるでしょう。
ペアの腕時計をプレゼントされる夢
恋の進展を暗示する吉夢です。
もしかしたら、好きな人との関係が大きく前進するかもしれません。
8.たくさんの時計を見る夢
夢の中にたくさんの時計が現れるのは、色々な物事が同時進行している状況など、あなたが常に時間に追われていることを暗示しています。
また、別の意味としては、複数の選択肢があることを暗示している場合もあります。
あなたはその中からどれを選べばいいのか迷っているのかも。
いずれにしろ、一度今の状況を整理することが大切です。
9.時計屋の夢
夢に時計屋さんが出てくるのは、予定やスケジュールをたてることに頭を悩ませている暗示。
あなたは色々な選択肢の中から、どのように時間を使ってくのかを考えているようです。
また、『時間の使い方を見直すように』というメッセージの可能性もあるでしょう。
時計を買う夢
時計を買う夢は、あなたが新しい人生を歩もうとしているサイン。
ただし、『時間をムダにしないように』という警告を意味する場合も。
生活習慣の見直しが必要なのかもしれませんね。
10.時計を修理する夢
時計の修理をする夢は、うまくいかなくなった物事や人間関係の修復を暗示します。
時計の修理がうまくいくのは、立て直しがうまくいくサイン。
反対に、修理ができないなら、今後の見通しは暗いことを伝えています。
11.時計を気にする夢
時計をしょっちゅう気にしている夢は、予定や計画がうまくいくかを心配している暗示です。
時計を見て時間に余裕を感じるなら、まだなんとか間に合うと考えている証拠。
ただし、それはあなたの願望を表しているだけの可能性もあります。
時計を見て焦る気持ちが強まるなら、かなり精神的に切羽詰まった状況を表しています。
12.時計を探す夢
時計を探している夢は、何か重要な見落しがあるという警告。
実際に予定や計画を見直してみたほうがよさそうです。
もし、どうしても時計が見つからない夢なら、かなり危機的な状況を迎える恐れが。
くれぐれも気をつけてください。
13.時計が遅れている夢
時計の時間が遅れている夢は、今のままでは予定や計画に遅れが生じるというサイン。
少しペースアップをしたほうがよさそうです。
また、何らかの障害の発生を暗示しているケースもあるようです。
何事も細心の注意を払って行いましょう。
14.時計が止まっている夢
時計が止まっている夢は、『時間が止まって欲しい』というあなたの願望の表れ。
焦りや不安が募り、かなり精神的に追い詰められているようです。
また、予定や計画が実際に停滞する暗示かもしれません。
なお、時計が止まった時刻が重要な意味を持つこともあります。
その数字が表す夢占いの意味も含めて夢を判断してください。

15.時計の時間が狂っている夢
時計がデタラメな時刻を指し示している夢は、予定や計画にトラブルが生じる前触れ。
または、あなたが大きな勘違いをしている可能性を告げています。
その影響で計画に大きな狂いが生じることになるかもしれません。
何か思い当たることがないか、一度自分自身のことを振り返ってみることが大切です。
16.時計が壊れる夢
時計が壊れる夢は、予定や計画の変更を迫られるサイン。
不本意でも、受け入れるしかなさそうです。
また、あなたの時間の使い方を警告している可能性もあります。
仕事や勉強の進め方、生活習慣の見直しが必要になるかもしれません。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
最後に今回の内容をまとめておきますね。
夢占いで時計が表す意味
- 時間そのもの
- 計画の進行状況
時計の夢 パターン別の意味
- 新しい時計を見る夢
・モチベーションが高まっている - 古い時計を見る夢
・過去に対する後ろ向きな気持ちを暗示 - 時計の時刻が進む夢
・緊張感を感じている証拠 - 目覚まし時計が鳴る夢
・精神的な目覚めを迎えようとしている
目覚まし時計が早く鳴る夢
・予定や約束をきちんと果たすようにという警告 - 腕時計のゼンマイを合わせる夢
・人生の新たな展開を予兆している
腕時計をはずす夢
・時間から解放されたいという願望の表れ - 振り子式の時計を見る夢
・何らかの変化が起きる前触れ - 素敵な時計をプレゼントされる夢
・計画が順調に進行しているサイン
ペアの腕時計をプレゼントされる夢
・恋の進展を暗示する吉夢 - たくさんの時計を見る夢
・常に時間に追われている - 時計屋の夢
・予定やスケジュールをたてることに頭を悩ませている
時計を買う夢
・新しい人生を歩もうとしているサイン - 時計を修理する夢
・うまくいかなくなった物事や人間関係の修復を暗示 - 時計を気にする夢
・予定や計画がうまくいくかを心配している - 時計を探す夢
・何か重要な見落しがあるという警告 - 時計が遅れている夢
・今のままでは予定や計画に遅れが生じる - 時計が止まっている夢
・焦りや不安が募り、かなり精神的に追い詰められている - 時計の時間が狂っている夢
・予定や計画にトラブルが生じる前触れ - 時計が壊れる夢
・予定や計画の変更を迫られるサイン。
時計が示す時刻には大事なメッセージが込められているかもしれません。
もし、時刻が印象的な夢の場合は、その数字の夢占いの意味も含めて判断してくださいね。
今回の記事があなたの夢を読み解くヒントになれば幸いです。
それでは。