「好きな人に振られる夢」は正夢?

好きな人に振られる夢意味まとめ

好きな人に振られる夢を見たら、そのショックで飛び起きてしまいますよね…。
そして、「正夢だったらどうしよう」と気が気でならないかもしれません。

今回は、そんな心臓に悪い「好きな人に振られる夢」について、夢占いの意味を調べてみました。
それでは、早速見ていきましょう。

好きな人に振られる夢の意味は?

「振られる」というシチュエーションの夢の多くは、実はあなたの自信の無さに原因があるようです。

相手に自分はふさわしくない、
あるいは、
自分の気持ちを相手が受け止めてくれるわけがない…

などなど、疑心暗鬼になってしまっているようです。

好きな人に振られる夢=正夢ではない

好きな人に振られる夢を見たからといって、それが正夢ではありません。
あまり過度に心配する必要はなさそうです。

それどころか、好きな人とある程度関係が進展している場合には、逆夢(さかゆめ)の可能性もあります。
現実では振られるどころか、関係がうまくいく兆しが見えてきそうですよ。

好きな人に振られる夢がすごくリアルなら…

夢の中の雰囲気、状況がまるで現実と見間違えるほどにリアリティを感じる…
こういった夢は、予知的な意味を持つことがあると言われています。

仮に、好きな人に振られる夢がそうだった場合、「振られる」という展開が現実のものとなる恐れもゼロではありません。
とはいえ、あくまでそれは夢を見た時点での話。
100%振られる未来が確定しているわけではなさそうです。

なので、好きな人に振られる夢がリアルな場合は、しばらく積極的なアプローチは控えた方がいいでしょう。
間違っても、強引に物事を進めようとしないこと。  


ここまで、好きな人に振られる夢の基本的な部分を見てきました。
逆夢だったら嬉しいですが、リアルな夢を見たら要注意ですね。

では、ここからは、好きな人に振られる夢について、いくつかの状況別の意味をまとめてみました。
あなたの見た夢に近いものがないか、チェックしてみてくださいね。

好きな人に振られる夢 状況別の意味まとめ

片思いの好きな人に振られる夢

完全に片思いの状態で、まだ距離が遠い好きな人。
そんな人に振られる夢を見るのは、今の恋に弱気になっていることの暗示です。

あるいは、玉砕覚悟でぶつかってみたい気持ちがあるのかも。
いっそのこと振られてしまえば、気が楽なのかもしれません。

しかし、 まだ恋の結末が決まったわけではありません。
弱気なままでも大丈夫です。
少しずつ関係を育んでいきたいところですね。

両思いの好きな人に振られる夢

すでにお互いの思いを確かめ合っていて、付き合う一歩手前の彼(彼女)。
そんな間柄の人に振られる夢を見るのは、逆夢の場合が多いようです。

実際には、今後二人の絆はさらに深まっていくことに。
それは正式な交際を意味することもあれば、交際0日婚など、いきなりのゴールインもあり得るかもしれません。
いずれにしろ、二人の未来は明るいでしょう。

なお、1点だけ気をつけたいのが、妙に生々しい、リアリティのある振られる夢を見る場合です。
その場合のみ、予知的なメッセージとなる可能性もあります。
油断しないようにしてください。

好きな人に告白して振られる夢

告白する夢は、思いの高まりを意味する夢。
しかし、振られてしまうという展開から、その思いが実る自信を持てていないようです。

伝えたい気持ちと、伝えても駄目かもしれないという恐れ、この二つの感情の間であなたの気持ちは揺れ動いているのでしょう。

しかし、まだこの夢を見た時点では、恋が実らないと決まったわけではないはず。
チャンスが残されていると信じ、気持ちを伝えるためにベストなタイミングを見計らっていくことが大切です。

好きな人に振られて泣く夢

泣く夢は、基本的に状況の好転を意味する吉夢となります。

好きな人に振られて泣く、という展開から、現実の二人の関係は今後進展していくことが期待できます。

とりわけ、もし夢の中で泣いた結果、目覚めた時に涙が流れていたようなら、安心してください。
好きな人への恋に対する不安や恐れの感情を、自分の中でうまく処理できつつある兆しです。

好きな人に飽きられる夢

あなたが自分の魅力に自信が持てていないことを暗示しています。

「このままだと、いずれ飽きられて振られるんじゃ…」
そんな不安が夢の中に反映されているのでしょう。

逆に言えば、この夢が意味するところは、それ以上でもそれ以下でもなさそうです。

好きな人に飽きられるということは、現実で二人の距離は縮まっているはず。
不安に心を惑わされることなく、落ち着いて関係を育んでいきましょう。

好きな人が振られる夢

好きな人が誰かに振られているシーン。
そんな場面を夢に見るのは、「自分に振り向いて欲しい」という気持ちのあらわれです。

もしかしたら、好きな人にアプローチしているのに、あまり良い感触を得られていないのかもしれません。
あるいは、「他に好きな人がいるのでは?」と疑心暗鬼になっているのかも。

いずれにしろ、好きな人との間に埋められない溝を感じていたり、自信を無くしつつある傾向です。
どうしても不安な時は、占い師やカウンセラーなど、プロに相談してアドバイスを仰ぐことも検討してみてくださいね。

好きな芸能人に振られる夢

好きになってはいけない、あるいは好きになるには立場が違いすぎる(とあなたが感じている)人を好きになってしまったのかも。
そのせいで、あなたはその恋をあきらめつつあるのかもしれません。
しかし、まだあきらめきれずにいるのでしょう。

この夢には、そんなあなたの心の中の葛藤が反映されているようです。

なお、ファンクラブに入るなど、恋愛感情に近い気持ちを抱いている芸能人に振られるのは、その思い入れの強さがあらわれた夢、と言えます。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
最後に今回の内容をまとめておきますね。  

好きな人に振られる夢の意味は?
・自分への自信の無さのあらわれ

好きな人に振られる夢=正夢ではない
・逆夢(さかゆめ)の可能性がある

好きな人に振られる夢がすごくリアルなら…
・予知的な意味を持つことがあるので注意

好きな人に振られる夢 状況別の意味まとめ

片思いの好きな人に振られる夢
・今の恋に弱気になっている

両思いの好きな人に振られる夢
・逆夢の場合が多い

好きな人に告白して振られる夢
・思いの高まり

好きな人に振られて泣く夢
・状況の好転

好きな人に飽きられる夢
・自分の魅力に自信が持てていない

好きな人が振られる夢
・「自分に振り向いて欲しい」という気持ちのあらわれ

好きな芸能人に振られる夢
・恋をあきらめつつあるのかも

今回の記事があなたの夢を読み解くヒントになれば幸いです。
それでは。

\今日の運勢もチェックしてみてね!/

今日の運勢12星座占いランキング
記事をシェアしよう

ホトリエ 編集部のアバター ホトリエ 編集部 夢占い師 / 夢鑑定士

ホトリエ編集部所属・夢占い師
夢占い師として活躍し、数多くの夢占いの情報を提供。
見る夢は人によって多種多様。個人に寄り添う夢占いの提供を目指している。
保有資格:夢占い師(日本占い師協会)、夢鑑定士(日本メディカル心理セラピー協会)