【夢占い】池の夢があらわしている意味や心理11選

池の夢の意味は?11選

池は公園や田畑の近くなどに人工的に作られた水のたまり場。

とても身近なものではありますが、かといって毎日やたらと目にするものではないように思います。

では、そんな池があなたの夢の中に登場したとしたら、そこには一体どんな意味が表れているのでしょうか?

今回は夢占いで池の夢の意味について、見ていきたいと思います。

池が表す夢占いの意味とは?

夢の世界に登場する池は、大きく次の3つを象徴しています。

  1. 心身の状態
  2. 財運
  3. 無意識

夢の世界で水は、生命力や健康、感情の象徴。

水がたまった池の状態は、あなたの心理状態を反映しています。
基本的に綺麗な水は良好な状態を表しますが、汚い水は心身ともに不安定になっている暗示です。

また、生命力を表す水は、しばしば金銭のシンボルとして夢に登場します。
その水がたまった池は、あなたの財運を象徴することもあるようです。

さらに、夢の世界では水の中が無意識を表すことから、池の夢は無意識を象徴しているケースもあるでしょう。


ここまでが、池の夢の基本的な意味となります。

それでは、ここからはパターン別の夢の意味について見ていきましょう。

池の夢 パターン別の意味

1.大きな池の夢

夢に登場する大きな池は豊かさのシンボル。

大きな池が印象的な夢は、あなたが富や人望を手にする暗示です。

収入アップや、人からの評価や尊敬を集められることになりそう。

あなたの生活に、これまで以上の潤(うるお)いがもたらされることを意味する吉夢です。

2.小さな池を見る夢

小さな池が印象的な夢は、あなたが抱えている孤独感を反映したもの。

生活に寂しさや哀愁(あいしゅう)を感じているようです。

また、金銭的な余裕のなさを暗示することもあるでしょう。

3.池の水の状態が印象的な夢

澄み切った綺麗な水がはった池は、穏やかな心理状態豊かな生活の象徴。

仕事や勉強、恋愛なども順調な状態にあることを暗示しています。

反対に、濁った汚い水がはった池は、不安定な心理状態余裕のない生活の象徴。

人間関係で不運に見舞われる暗示になるケースもあるため、注意が必要です。

4.池の水が枯れている夢

水が枯れた池が印象的な夢は、生命力金銭の枯渇を象徴しています。

心身の状態の低下、あるいは金銭的な損失を暗示する恐れが。
また、人からの信頼を失ってしまう出来事の訪れを告げているケースもあるようです。

くれぐれも気をつけてくださいね。

5.池で魚が泳いでいる夢

鯉(コイ)などの魚が池の中で泳いでいる様子を見る夢は、あなたに素敵な幸運が舞い込むサイン。

女性が見る場合、妊娠の予兆になるケースもあるようです。

特に、鯉が池の中で跳ねる夢は、目標の達成が目前迫っている暗示。

あなたの運気の好調さを意味する吉夢です。

6.池に入る夢

池の水に入る夢は、あなたが無意識の世界から何かを知ろうとしているサイン。

夢の中で自分の内面を深く探ろうとしているようです。

もし、夢の中で他に印象的な場面があれば、それも含めて夢が伝えようとしていることを調べてみましょう。
 

7.池で泳ぐ夢

池で泳ぐ夢は、あなたが自らの心身の状態をコントロールしようとしているサイン。

うまく泳げている夢なら、あなたは思い通りに自分を操れていることを意味しています。

ただし、うまく泳げない夢なら、感情のバランスがうまくとれていないようです。

今は無理をせず、心身のリフレッシュをすることが大切です。

8.池で溺れる夢

池で溺れる夢や池の水に飲み込まれそうになるイメージは、金銭的な面、あるいは人間関係で失敗してしまう予兆です。

ギャンブルはもちろん、うまい儲け話にはくれぐれも気をつけて。

なお、特に男性が見る場合、女性とのトラブルにも注意が必要です。

9.池に落ちる夢

池に落ちる夢は、人間関係や金銭面で思わぬ困難に陥るサイン。

信頼していた人に裏切られたり、投資や蓄財に失敗するなど、あなたに危機が迫っているようです。

しばらくは、常にリスクを考えてから行動するように心がけましょう。

10.池で釣りをする夢

池で釣りをする夢は、あなたが無意識から何かを見つけようとしているサイン。

無事に魚が釣れる夢なら、これまで気づかなかった新しい何かを発見できる予兆です。

→魚釣りの夢の夢占いはこちらでも詳しくご覧いただけます。

11.池にものを落とす夢

池にものを落とす夢は、何かを隠してしまいたい心理を表します。

それは、もう自分には必要のないもの、あるいは忘れてしまいたい出来事かもしれません。

あなたが池に落としていたものをハッキリと覚えているのなら、そのものが表す夢占いの意味も踏まえて判断してください。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

最後に今回の内容をまとめておきますね。  

池が表す夢占いの意味

  1. 心身の状態
  2. 財運
  3. 無意識

池の夢 パターン別の意味

  1. 大きな池の夢
    • 富や人望を手にする暗示
  2. 小さな池を見る夢
    • 抱えている孤独感を反映したもの
  3. 池の水の状態が印象的な夢
    • 綺麗な水は穏やかな心理状態や豊かな生活を、濁った汚い水は不安定な心理状態や余裕のない生活を象徴
  4. 池の水が枯れている夢
    • 生命力や金銭の枯渇を象徴している
  5. 池で魚が泳いでいる夢
    • 素敵な幸運が舞い込むサイン
  6. 池に入る夢
    • 無意識の世界から何かを知ろうとしている
  7. 池で泳ぐ夢
    • 自らの心身の状態をコントロールしようとしている
  8. 池で溺れる夢
    • 金銭的な面、あるいは人間関係で失敗してしまう予兆
  9. 池に落ちる夢
    • 人間関係や金銭面で思わぬ困難に陥るサイン
  10. 池で釣りをする夢
    • 無意識から何かを見つけようとしている
  11. 池にものを落とす夢
    • 何かを隠してしまいたい心理

なお、あなたが見た池が、池というよりも湖に近いようなら、湖の夢の意味も参考にしてみてくださいね。

今回の記事があなたの夢を読み解くヒントになれば幸いです。

それでは。

\今日の運勢もチェックしてみてね!/

今日の運勢12星座占いランキング
記事をシェアしよう

ホトリエ 編集部のアバター ホトリエ 編集部 夢占い師 / 夢鑑定士

ホトリエ編集部所属・夢占い師
夢占い師として活躍し、数多くの夢占いの情報を提供。
見る夢は人によって多種多様。個人に寄り添う夢占いの提供を目指している。
保有資格:夢占い師(日本占い師協会)、夢鑑定士(日本メディカル心理セラピー協会)