占星術や、星座占いが存在するように、
古くから星は、その人の性質や運命までもをあらわす、
と考えられてきました。
では、夢の世界に現れた星は、
あなたに一体どんなことを伝えているのでしょうか?
今回は夢占いで、星の夢の基本的な意味と、
パターン別の意味について見ていきましょう。

占術研究家 / 英国占星術協会会員
西洋占星術をメインに、夢占いなどを得意とする。TBS テレビ「王様のブランチ」はじめテレビ、ラジオにも多数出演。著書も出版している。
星の夢 夢占いの意味とは?
夢占いで星は、基本的に次の4つを象徴します。
- 希望
- 憧れ
- 運命
- ひらめき
空高くにきらめく星は、
あなたの希望や理想、憧れの象徴です。
その希望には社会的な地位や、
人生の目標、魅力的な異性などが含まれます。
また、夢の世界の星は、
あなたを含めた特定の人物の運命を象徴する場合も。
夜空の星の種類や動きは、
あなたへの導きとなるかもしれません。
さらに、星はその神秘さから、
直感的なひらめきの象徴でもあるようです。
星の夢を解釈する際は、
星の動き、星空の状態、
星を見たときの感情などに注目してみましょう。
以上が星の夢の基本的な意味となります。
ここからは、
星の夢のパターン別の意味について見ていきましょう。
星の夢 パターン別の意味15選
1.満天の星空の夢
満天の星空を見る夢は、
あなたが希望に満ちている状態をあらわします2
物事に意欲的に取り組むことで、
順調に成功へとステップアップできる暗示。
また、新たなチャンスに出会うかもしれません。
直感を信じて、積極的な行動を。
2.明るく輝く星の夢
夜空にキラキラと輝く星を見る夢は、
幸運の訪れを告げています。
特に、満天の星空の中に、
とびきり輝く星が現れる夢は、
あなたの社会的な成功を暗示する吉夢です。
仕事や勉強で、大きな成果を上げ、
認められることになりそうです。
3.北極星を見る夢
常に同じ場所で輝き続ける北極星は、
“変わらないもの“の象徴。
北極星を見る夢は、
あなたが自分らしさを見失っている可能性を示しています。
特に、雲に隠れるなどして北極星が見えない夢は、
今の方向性が、あなた本来の道からズレてしまっているサイン。
「もう一度自分らしさを見つめ直すように」と、
夢が忠告していると言えるでしょう。
4.火星を見る夢
火星の夢、または夜空に赤く輝く星を見る夢は、
燃えるような恋の訪れを告げています。
ただし、あまりに激しい恋は、
行き過ぎるとトラブルの元になる恐れも。
特に、火星を見た時に嫌な印象を持った場合、
トラブルを警告する意味が強まるでしょう。
5.木星を見る夢
夜空に輝く木星を見る夢は、
社会的な成功の暗示。
また、夢占いで木星は知恵の象徴でもあることから、
“目上の人からの支援が得られる”
という意味でもあります。
あなたの幸運な未来を告げる吉夢と言えそうです。
6.土星を見る夢
夜空に見える土星は、
目立って大きく動くことがないことから、
“忍耐“の象徴です。
近いうちに、
何らかの我慢や反省を強いられることになりそう。
土星を見る夢は、
いわば、試練の時期の訪れを告げる夢と言えそうです。
7.金星を見る夢
明けの明星(あけのみょうじょう)、
宵の明星(よいのみょうじょう)、
など、
夜空に輝く金星を見る夢は、
恋愛運の上昇を告げる夢。
今の恋人との関係がさらに深まることになりそう。
また、フリーの人にとっても、
素敵な恋の出会いが期待できる吉夢です。
8.流れ星の夢
流れ星を見る夢は、
あなたの身の回りの急変を告げています。
日常生活で、何らかのアクシデントに
見舞われるかもしれません。
しばらくは慎重な判断・行動を心がけましょう。
また、体調の急変を暗示する場合もあるため、
特に健康面に不安がある人は気をつけたほうがよさそうです。
流れ星に願いをかける夢
流れ星にあなたが願い事をかける夢は、
理想や希望が叶うことになるサイン。
直感的なひらめきや、
偶然の出来事を見逃さないようにすれば、
道が開けてくるかもしれません。
流れ星をただ見ている夢は良くない暗示になりますが、
願い事をかける夢は、むしろ吉夢と言えるでしょう。
9.流星群の夢
流星群の夢(たくさんの星が降る夢)、
または彗星の夢は、
とても大きな異変がある前兆。
戦争や災害など、
不吉な出来事を暗示する場合があります。
厳重な警戒を心がけたほうがよさそうです。
10.星が落ちる夢
夜空に浮かぶ星が真下に落ちていく夢は、
運気の低下や、社会的な立場が急変する暗示。
あなたや、身近な誰かの身に、
予期せぬアクシデントが降りかかるかもしれません。
その時が来ても、慌てないように、
あらかじめ心の準備をしておきましょう。
11.星が雲に隠れる夢
星が雲に隠れる夢や、
さっきまでそこにあった星が消えてしまう夢は、
あなたのピンチの訪れを告げています。
思わぬ妨害を受け、
ダメージを受けることになるかも。
何をするにも、
油断は禁物と言えそうです。

12.昼間に星が見える夢
お昼時の晴天の空に星が見える夢は、
あなたの立身出世を暗示する吉夢。
周囲の人の中で、
ひときわ目立つ活躍ができるサインです。
目の前のことに、全力で取り組めば、
がんばりが認められる日は近いでしょう。
13.水面に映る星を見る夢
水面に映るぼんやりとした星は、
儚(はかな)い希望の象徴。
あなたの希望や憧れが、
裏切られる可能性を示しています。
あまり過度な期待はせず、
地道に努力する道を選んだ方がよさそうです。
14.星座の位置がずれる夢
夜空に見える星座の配置が、
本来の場所からずれている夢は、
あなたの身の回りの異変を告げています。
予想外の展開に、戸惑うことになりそう。
また、会社勤めの人にとっては、
転勤や異動の暗示の可能性もあるでしょう。
15.星空の夢でオーロラを見る
美し虹やオーロラは、
夢占いで幸運のシンボル。
星空に光り輝くオーロラが現れる夢は、
大きな幸運の訪れを告げています。
オーロラの大きさや美しさは、
あなたが得る幸運の大きさをあらわしています。
これまで苦しんでいた人にとっては、
現状の好転を告げる吉夢となるでしょう。
まとめ
星の夢占い、いかがでしたでしょうか。
たとえあなたが見た夢が悪い暗示でも、
冷静に対処すれば、
プラスの結果に転じることもできるかもしれません。
あまりネガティブに捉え過ぎないでくださいね。
それでは、最後に今回の内容をまとめておきます。
星の夢 夢占いの意味とは?
- 希望
- 憧れ
- 運命
- ひらめき
星の夢 パターン別の意味15選
- 満天の星空の夢
・希望に満ちている状態をあらわす - 明るく輝く星の夢
・幸運の訪れを告げている - 北極星を見る夢
・自分らしさを見失っている可能性を示す - 火星を見る夢
・燃えるような恋の訪れを告げている - 木星を見る夢
・社会的な成功を手にする暗示 - 土星を見る夢
・試練の時期の訪れを告げている - 金星を見る夢
・恋愛運の上昇を告げる夢 - 流れ星の夢
・身の回りの急変を告げている
流れ星に願いをかける夢
・理想や希望が叶うことになるサイン - 流星群の夢
・とても大きな異変がある前兆 - 星が落ちる夢
・運気の低下や、社会的な立場の急変する暗示 - 星が雲に隠れる夢
・ピンチの訪れを告げている - 昼間に星が見える夢
・立身出世を暗示する吉夢 - 水面に映る星を見る夢
・希望や憧れが裏切られる可能性を示す - 星座の位置がずれる夢
・身の回りの異変を告げている - 星空の夢でオーロラを見る
・現状の好転を告げる吉夢
星の夢は、空の夢とも関わりが深いため、
興味がある人は以下の記事も覗いてみてくださいね。

今回の記事があなたの夢を読み解くヒントになれば嬉しいです。
それでは。