道端に落ちている石ころから、高価な宝石まで。
石の価値はその種類によって様々ですよね。
では、あなたが夢の世界で見た石は、一体どんな意味を表しているのでしょうか?
今回は、夢占いで石の夢の意味について見ていきたいと思います。

占術研究家 / 英国占星術協会会員
西洋占星術をメインに、夢占いなどを得意とする。TBS テレビ「王様のブランチ」はじめテレビ、ラジオにも多数出演。著書も出版している。
石が表す夢占いの意味とは?
夢に登場する石は、大きく次の2つを象徴しています。
- 頑固な心
- 手にする価値
硬くて丈夫な石は、頑固な心の象徴。
石の夢は、あなたが持つ執着やこだわりを反映しているのかもしれません。
また、石はあなたが今後手にすることになる価値を象徴することも。
ただし、その価値は石の状態や印象によって変わってくるようです。
多くの場合、綺麗な石は幸運を、汚れたり欠けたりした石は凶運を意味するでしょう。
以上が、石の夢の基本的な意味となります。
ここからは、パターン別の夢の意味について見ていきましょう。
石の夢 パターン別の意味
1.大きな石の夢
夢に現れる大きな石は、あなたが手にする価値の大きさを反映したもの。
ただし、汚れやひび割れが目立つ石なら、思わぬ損失を意味する場合もあるため注意が必要です。
庭に大きな石を据える夢
その家の家運の上昇を告げています。
ただし、状態の悪い石なら家運の衰退の暗示かもしれません。
家の中に大きな石を入れる夢
大きな財運をつかむ予兆。
ただし、やはり石の状態によっては損失を意味するでしょう。

2.小石の夢
丸くて可愛らしい小石を見る夢は、子宝に恵まれるサイン。
また、あなたを支えてくれる人物の登場を告げている場合もあるようです。
ただし、ゴツゴツした小石を見る夢は、あなたの頑固で人を寄せつけない態度を暗示することも。
トゲトゲしい言動をしてしまっていないか、チェックしたほうがいいかもしれません。
3.石の色が印象的な夢
石の夢で色が印象的な場合は、その色の意味も踏まえて夢を判断してみましょう。
以下にいくつかのパターンをご紹介します。
白い石
夢占いで白は幸運の象徴。
白い石を見る夢は、思わぬ幸運を手にすることを意味する吉夢です。
特に、財運アップが期待できるでしょう。
黒い石
黒は不吉を意味する色ですが、同時に強いパワーの象徴でもあります。
黒い石を見る夢は、あなたが権力を得る予兆かもしれません。
赤い石
夢占いで赤は情熱の象徴。
赤い石を見る夢は、情熱的な恋の訪れを暗示しているのかも。
ただし、赤には『嫉妬にかられる』という意味もあるため要注意です。

4.石が光り輝いている夢
夢占いで光は幸運の象徴。
光り輝く石を見る夢は、真の愛や友情を得られるサインです。
大きな幸福の瞬間が訪れることを暗示する吉夢と言えるでしょう。
5.たくさんの石を見る夢
周りを見渡しても石ばかり、といった光景を夢に見るのは、あなたが周囲に心を閉ざしている状態を暗示しています。
または、周囲とうまくなじむことができず、孤立感を覚えているのかも。
現状の問題を解決するには、あなたが心をオープンにしていく必要がありそうです。
6.石を拾う夢
石を拾う夢は、自分自身を見つめ直そうとしているサイン。
自分の価値観を整理して、本当に望むものを見つけようとしているのかもしれません。
また、綺麗な小石や可愛い小石を楽しく集めている夢なら、良き友や子宝に恵まれる暗示です。
7.石が割れる夢
石が割れる夢は、頑(かたく)なだった心が解き放たれる前触れ。
あなたはこれまでの執着やこだわりから解放され、自由で柔軟な発想ができることになりそうです。
スランプに陥っている人も復調の兆しが見えてくるでしょう。
あなたの人生の新しい展開の訪れを告げる吉夢です。
8.石を投げられる夢
誰かに石を投げつけられる夢は、人間関係のトラブルが起きる予兆。
石をぶつけられて怪我をする夢は、そのトラブルによってあなたがダメージを受けることを意味しています。
ただし、石をぶつけられても痛みを感じない夢は、そこまで大した被害を受けることはなさそうです。
石を投げつけている人が印象的な場合は、その人物が表す夢占いの意味も含めて判断してみましょう。

9.石を投げる夢
石を投げる夢は、過去の出来事への悔しさの表れです。
ただし、『そのことに執着するのはもうやめたほうがいい』というメッセージの場合も。
また、誰かに石を投げつける夢は、人に対して頑固で、攻撃的になっている証拠。
人間関係のトラブルを暗示するケースもあるため、くれぐれも気をつけてください。
10.石を抱える夢
重たい石を抱える夢は、頑固な人に苦労させられるサイン。
あるいは、あなた自身の頑固さへの忠告かもしれません。
現実のあなたの状況に当てはめてみて、夢を判断するようにしましょう。
11.石につまずく夢
石につまずく夢は、頑固さがあなたの足を引っ張っていることを意味しています。
今抱えている問題は、あなたの執着やこだわりが原因になっているのかもしれません。
一度、立ち止まって、自分自身をよく見直してみましょう。
12.石が落ちてくる夢
落石にあう夢は、予期せぬトラブルが起きる予兆。
もし石に当たって怪我をする夢なら、そのトラブルによってダメージを受けることを暗示しています。
しばらくは、くれぐれも慎重な行動を心がけましょう。
13.石をもらう夢
誰かに石をもらう夢は、誰かがあなたに利益をもたらしてくれるサイン。
頼もしい協力者が現れそうな気配です。
綺麗な石や、大きな石をもらう夢ほど、あなたが大きな価値を受け取ることを暗示しています。
14.岩の夢
夢で見た石が、石というよりも岩に見える場合は、岩の夢として解釈します。
岩は夢占いで、困難な障害の象徴です。
目の前に大きな岩が現れる夢は、あなたに試練が訪れる暗示と言えるでしょう。
特に、岩山を登る夢は、あなたの目標には数々な難題が立ちふさがっているサイン。
ただし、次々と岩を乗り越えていくのなら、目標達成へのモチベーションが高まっている証拠です。
15.石でできたものが印象的な夢
石像の夢
石像になっている人物に見覚えがあるのなら、その人物の頑固さを反映したもの。
あなたはその人の態度に悩まされているのかもしれませんね。
石畳の夢
石畳を見る夢は、『足元によく注意するように』というメッセージ。
しばらくは、慎重な行動を心がけましょう。
宝石の夢
宝石はあなたにとって大切なものの象徴。
宝石をもらう夢や、手に入れる夢は、素晴らしいギフトが得られることを意味する吉夢です。
また、特定の宝石の種類が印象的な夢は、あなたがその宝石に持っている思い入れが現れている場合もあるでしょう。
大理石の夢
大理石は冷たい心の象徴。
大理石が現れる夢は、人に対する無関心さや冷たい態度が反映されています。
もしかすると、それらが今の悩みや問題の根本的な原因かもしれません。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
最後に今回の内容をまとめておきますね。
石が表す夢占いの意味
- 頑固な心
- 手にする価値
石の夢 パターン別の意味
- 大きな石の夢
・あなたが手にする価値の大きさを反映している
庭に大きな石を据える夢
・家運の上昇を告げている
家の中に大きな石を入れる夢
・大きな財運をつかむ予兆 - 小石の夢
・丸くて可愛らしい小石は子宝に恵まれるサイン
ゴツゴツした小石は、頑固で人を寄せつけない態度を暗示することも - 石の色が印象的な夢
白い石
・思わぬ幸運を手にする
黒い石
・権力を得る予兆かも
赤い石
・情熱的な恋の訪れを暗示している - 石が光り輝いている夢
・真の愛や友情を得られるサイン - たくさんの石を見る夢
・周囲に心を閉ざしている状態を暗示 - 石を拾う夢
・自分自身を見つめ直そうとしている - 石が割れる夢
・頑(かたく)なだった心が解き放たれる前触れ - 石を投げられる夢
・人間関係のトラブルが起きる予兆 - 石を投げる夢
・過去の出来事への悔しさの表れ - 石を抱える夢
・頑固な人に苦労させられる - 石につまずく夢
・頑固さがあなたの足を引っ張っている - 石が落ちてくる夢
・予期せぬトラブルが起きる予兆 - 石をもらう夢
・誰かがあなたに利益をもたらしてくれそう - 岩の夢
・困難な障害の象徴 - 石でできたものが印象的な夢
石像の夢
・見覚えがある人物の石像なら、その人の頑固さを反映している
石畳の夢
・『足元によく注意するように』というメッセージ
宝石の夢
・あなたにとって大切なものの象徴
大理石の夢
・冷たい心の象徴
石の夢を見たら、最近頑固になってしまっていないか、一度チェックしてみましょう。
あなたの成長の邪魔をしている執着やこだわりは、どんどん捨てていくことが大切です。
今回の記事があなたの夢を読み解くヒントになれば幸いです。
それでは。