【夢占い】嵐の夢を見る意味とは?13パターンの夢を紹介!

嵐の夢の意味は?13選

いつだって、嵐は突如としてやってくるもの。
一瞬にして日常の穏やかな風景を変えてしまいます。

では、そんな自然界の猛威である嵐を夢に見たとしたら…
そこには一体どんな意味があらわれているのでしょうか?

今回は、夢占いで嵐の夢の意味について見ていきたいと思います。

夢占いで嵐の夢があらわす意味とは?

夢の世界の嵐は、大きく次の3つをあらわしています。

  1. 不安定な感情
  2. 環境の変化
  3. 危機や障害

嵐の夢は、不安定な感情の象徴。

感情的に大きく揺れ動かされるような出来事が起きる可能性があります。
あるいは、心の中感情が抑えきれなくなっているのかもしれません。

また、夢の中の嵐があなたの身に起こる環境の変化を象徴しているケースも。

その変化は、まるで巨大な運命のうねりのような、強制力のあるものとなりそうです。
抵抗するよりも、早く受け入れてしまったほうが良さそうです。

さらに、天災である嵐は、あなたに訪れる危機や障害の象徴でもあります。
特に、恋愛や、人間関係のトラブルには注意が必要です。  

嵐の夢は、あなたが現在置かれている状況によっても意味が異なります。

基本的に、苦境に立たされている人が見る嵐の夢は、現状の好転を告げる場合が多いでしょう。
反対に、充実した日々を送る人が見る嵐の夢は、思わぬ苦難の訪れをあらわす警告夢の可能性が高まります。

以上が、嵐の夢の基本的な意味となります。

ここからは、パターン別の夢の意味についても見ていくことにしましょう。

嵐の夢 パターン別の意味

1.嵐が来る前触れの夢

遠くから嵐が迫ってくるような夢、あるいは嵐の前の静けさを感じる夢は、これから運命の大きな切り替わりの時期を迎えようとしているサイン。

これまで順調だった人ほど、環境の急変には要注意です。
油断をしていると、築き上げたものをすべて失う恐れも。

反対に、これまで苦境にあえいでいた人にとっては、ようやく状況が上向く兆しです。
一発逆転のチャンスがやってくるかもしれませんよ。

2.嵐が過ぎ去る夢

嵐が過ぎ去る夢は、あなたが経験している変化が間も無く終わりを迎える予兆。

もし、今が大変な時期だとすると、ようやくその状況から抜け出すことができそうです。

まさに「嵐が過ぎ去るのを待て」という夢からのメッセージと言えるでしょう。

3.嵐に吹き飛ばされる夢

嵐に吹き飛ばされる夢は、あなたの能力不足を暗示している可能性が。
今のままでは、おそらく現状は変わらなさそうです。

前進するためには、今いる環境で自分の力を身につける必要があるでしょう。

4.嵐で家が壊れる夢

夢の世界の家は、あなたの経済状況や健康状態の象徴。
嵐で家が壊れる夢は、財産を失ったり、健康を損ねる危険があることを警告しています。

しばらくは、何事においても慎重な判断、行動を心がけましょう。

5.嵐で船が転覆する夢

夢の中の船は、経済状況や健康状態、人生の計画を象徴しています。

嵐で船が転覆(てんぷく)する夢は、特に健康状態の悪化を暗示する場合が多いようです。
早くなんらかの処置を行わないと、状況は悪化の一途をたどりそう。

少しでも体調に不安がある人は、早めに病院にかかりましょう。

5.豪雨を伴う嵐の夢

嵐の夢で凄まじい豪雨が印象的な場合は、身動きがとれないほどの苦境に立たされる予兆。
感情的に大きくゆさぶれる出来事に襲われそうです。

いかなる時も冷静な心を保つことが、苦境を乗り越える鍵になるでしょう。

激しい雨の夢は運気の切り替わりという意味も

嵐に豪雨に見舞われる夢は、悪い意味ばかりではありません。

激しい雨は大地にあるものを全てを洗い流すことから、現状のリセットをあらわします。

これまでのしがらみから解放され、心機一転再スタートできるかもしれません。
ただし、あなたが築き上げたものが無に帰すという暗示の場合もあるため、今置かれている環境に照らし合わせてから判断してくださいね。

7.暴風を伴う嵐の夢

猛烈な風を伴う嵐の夢は、世間からの非難にさらされることへの警告です。

人間関係には特に注意する必要があるでしょう。
少々のことで事を荒立てない方が身のためです。

また、「口は災いの元」と言われるように、うっかり余計なことを口にしたせいで、トラブルに発展しそうです。
発言にはくれぐれも気をつけて。

8.雷を伴う嵐の夢

落雷を伴う激しい嵐の夢は、身の回りに危険が迫っているサイン。
特に、事故や病気などの突発的なトラブルには要注意です。

しばらくは、無理な行動は慎みましょう。
また、対人関係でもなるべく自重しておいたほうが無難です。

9.嵐で洪水になる夢

嵐のために洪水が発生する夢は、あなたが不安定な感情に流されてしまっていることを暗示しています。
また、今後、そのような感情の波に溺れそうな事態に陥る兆しです。

感情のコントロールを失いそうになったら、一刻も早くその場から離れてください。
そして、静かな場所で自らと向き合うことが大切です。

間違っても、感情に溺れたままやみくもに行動しないこと。
あなたの人生は感情のためにあるのではありません。
あなた自身のためにあるのですから。

10.暴風雨を伴う嵐に恐怖を感じる夢

嵐に恐怖を感じる夢は、身の回りの状況の悪化を暗示しています。

また、あなた自身が仕事や勉強において、思わぬミスをしてしまう恐れも。
取り返しのつかない失敗を防ぐためにも、何事にも十分に集中して行うようにしてください。

11.嵐で窓が割れる夢

夢の世界の窓は、人とのコミュニケーションなどを象徴しています。

嵐で窓ガラスが割れる夢は、あなたのプライドを傷つけるような出来事や人物が訪れる気配です。

普段何気なく行っていることでも、思わぬ失敗に見舞われるかもしれません。
仕事や勉強、そして人間関係においても、気を抜かず丁寧に向き合うことが失敗を回避する鍵です。

12.嵐の中を突き進む夢

嵐の暴風雨の中を恐れずに進んでいく夢は、あなたには現状を変える力が備わっているということ。
もう何も怖がることはありません。

目の前の問題は、あなた自身の力で解決できます。
あなたにはその能力も自信も備わっていることを、この夢は教えてくれているのでしょう。

さぁ、勇気を出して行動していきましょう!

13.嵐の中で車を走らせる夢

嵐の中で車を走らせる夢は、あなたが立てた計画が前途多難であることを暗示しています。
もしかしたら、いっそのこと新しい計画を立てたほうがスムーズかもしれません。

計画がうまくいかないことを前提として、何があっても臨機応変に対応することを心がけましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

最後に今回の内容をまとめておきますね。  

夢占いで嵐の夢があらわす意味

  1. 不安定な感情
  2. 環境の変化
  3. 危機や障害

嵐の夢 パターン別の意味

  1. 嵐が来る前触れの夢
    • これから運命の大きな切り替わりの時期を迎えようとしている
  2. 嵐が過ぎ去る夢
    • 変化が間も無く終わりを迎える
  3. 嵐に吹き飛ばされる夢
    • 能力不足を暗示している可能性が
  4. 嵐で家が壊れる夢
    • 財産を失うこと、健康を損ねることヘの警告
  5. 嵐で船が転覆する夢
    • 特に健康状態の悪化を暗示する場合が多い
  6. 豪雨を伴う嵐の夢
    • 身動きがとれないほどの苦境に立たされる
  7. 暴風を伴う嵐の夢
    • 世間からの非難にさらされることへの警告
  8. 雷を伴う嵐の夢
    • 身の回りに危険が迫っている
  9. 嵐で洪水になる夢
    • 不安定な感情に流されてしまっていることを暗示
  10. 暴風雨を伴う嵐に恐怖を感じる夢
    • 身の回りの状況の悪化を暗示
  11. 嵐で窓が割れる夢
    • プライドを傷つけるような出来事や人物が訪れる気配
  12. 嵐の中を突き進む夢
    • 現状を変える力が備わっている
  13. 嵐の中で車を走らせる夢
    • 今の計画が前途多難であることを暗示

今回の記事があなたの夢を読み解くヒントになれば幸いです。

それでは。

\今日の運勢もチェックしてみてね!/

今日の運勢12星座占いランキング
記事をシェアしよう

ホトリエ 編集部のアバター ホトリエ 編集部 夢占い師 / 夢鑑定士

ホトリエ編集部所属・夢占い師
夢占い師として活躍し、数多くの夢占いの情報を提供。
見る夢は人によって多種多様。個人に寄り添う夢占いの提供を目指している。
保有資格:夢占い師(日本占い師協会)、夢鑑定士(日本メディカル心理セラピー協会)