『沼』という言葉を聞いて、あまり良いイメージを持つ人は少ないかもしれませんね。
ドロドロしててて汚いし、落ちたら危険な印象です。
では、そんな沼を夢に見てしまったら…そこには一体どんな意味が示されているのでしょうか?
今回は夢占いでも沼の夢が意味するものをお伝えしていきますね。
夢占いで沼が意味するものってなに?
夢の世界にあらわれる沼。
その意味は大きく次の3つがあります。
- 不安定な心理状態
- 生命力の低下
- 危険な誘惑
夢占いで沼の夢の意味その1『不安定な心理状態』
夢の世界の水は、見る者の心理状態のあらわれ。
よどんだ沼は、現在あなたがとても不安定な心理状態にいることをあらわしています。
特に、底が見えない沼であるほど、どんよりとした心の状態を象徴しているでしょう。
言いようのない不安や恐怖、悲しみなどによって、心が沈んでいるのかもしれません。
気持ちが内に向いてしまっているため、一人で悩みを抱え込みがちのようです。
が、このまま一人で悩んでいても状況は良くなるところか、悪くなるばかり。
早めに信頼できる人に相談するなどして、できる限り一人で思い悩む時間を少なくしてくださいね。
夢占いで沼の夢の意味その2『生命力の低下』
夢占いで、水は生命力をあらわすことから、よどんだ沼の水は生命力の低下を意味しています。
もしかして、最近疲れが溜まってはいませんか?
沼の夢が、体調を崩す前触れになることもあります。
そろそろしっかり休息をとっておきましょう。
あまり無理のしすぎは体に毒ですよ。
また、水の夢があらわす生命力には、金銭的な意味も含まれます。
そのため、お金の面でのトラブルにも気をつけたいところです。
夢占いで沼の夢の意味その3『危険な誘惑』
沼は抜け出せない状態をあらわすことから、人を深みに引きずり込む危険な誘惑を暗示することもあります。
危険な異性からの誘惑や、悪友との付き合いなど、人間関係で苦労することになるかも。
また、お酒やギャンブル、セックスなどに溺れる恐れもありそうです。
もしかしたら、すでに依存症の一歩手前という人もいるかもしれません。
手遅れになる前に、立ち止まる勇気を。
また、一人ではどうにもできない状態だとしたら、一刻も早く専門家に助けを求めましょう。
決して無理はしないでくださいね。
いかがでしたか?
パッと見た感じだと、沼の夢はとても危険な意味が多いと言えそうですね。
心と体が疲れを感じている人は、特に注意が必要です。
では、ここからは沼の夢のいくつかのシチュエーションをご紹介します。
あなたの見た夢に当てはまるものがないか、チェックしてみてくださいね。
底なし沼が出てくる夢
底なし沼があらわれる夢は、危険な誘惑にはまりそうな予感。
恋愛面では、浮気や不倫など、ダメだとわかっている行為に手を染めてしまいそうな気配です。
さらに、一度ならず二度、三度と深みにはまってしまいそう。
また、物事の停滞や、計画の挫折を暗示することもあるようです。
このままでは、事態はますます悪い方向へと向かってしまうでしょう。
早め早めに対処することが大切です。
もしも、迷うことがでてきたら、慎重に考え手から決断すること。
気軽に進めてしまって取り返しのつかないことになってしまった…ということの無いように。
泥だらけの沼が出てくる夢
夢占いで泥は、ドン底の状態をあらわします。
いわゆる”泥沼”が夢に出てきたとしたら、思わず絶望してしまいそうな出来事が訪れるかもしれません。
そのことを前もって夢は警告してくれているのでしょう。
あらかじめ、心の準備をしておいたほうがよさそうです。
準備さえできていれば、ダメージを和らげることもできます。
いざという時は、焦らずに、慎重に丁寧に対処するように心がけましょう。
また、泥沼の夢は、病気や怪我の前触れになる場合も。
少しでも体調に不安を覚えたら、休みをとってください。
具体的にどこかに異変を感じているのなら、早目に病院に行くことが大事です。
きれいな沼の夢
清潔感のある沼は、今の環境に居心地の良さを感じているサイン。
ただし、そのせいでなかなかそこから身動きが取れなくなっているようです。
もしかしたら、本当はあなたは行きたいところがあるのではないでしょうか?
でも、そこに行くためには今の環境を離れなければならない…
そう思って、二の足を踏んでしまっているのかもしれませんね。
つまり、ぬるま湯の環境から出られない状態です。
人の脳は意識していないと、どうしても楽な方へ楽な方へと流されてしまうもの。
まずは、明確な期限を決めて目標を立てるなど、小さな変化を起こすことが重要です。
沼にはまる夢
沼にはまる夢は、やっかいな問題や障害が生じる前兆です。
そのせいで、身動きが取れなくなってしまうことを警告しています。
もしかしたら、自分一人では解決が難しいかもしれません。
早めに周囲にSOSを出すことがポイントです。
また、まだ問題が起きる前なら、今から色々と予防策を考えておきましょう。
なお、沼にはまる夢が、心身のバランスが崩れていることを意味するケースも。
感情がコントロールできなくなったり、体の調子がおかしくなっていることを伝えている可能性もあります。
特に、それが底なし沼なら、危険な誘惑によって身動きが取れなくなることへの警告です。
自分を見失うその前に、誘惑から距離をとってください。
結局自分の身は自分で守るしかないのですから…。
自分から沼に入っていく夢
あなた自らが沼に入って行くのは、自分の世界に閉じこもっている状態を暗示しています。
もしかしたら、あなたは何かに強いこだわりがあるのかもしれません。
本当はそれを捨てなければいけないとわかってはいても、 なかなか捨てきれずにいるのでしょう。
あるいは、周囲の人になかなか心を開けずにいる可能性も。
そのせいで、自分の世界を狭くしてしまっているようです。
いずれにしろ、もっと外に目を向けることが重要なことをこの夢は伝えています。
ゆっくりでも構いません。
今、この場所から、少しずつ歩き出していきましょう。
沼から這い上がる夢
沼にはまっても自分で這い上がれる夢は、あなたが自分の殻を突きやぶれるサイン。
あるいは、そのキッカケが訪れる気配です。
たとえ困難な状況に置かれたとしても、今のあなたなら問題なくクリアできるでしょう。
自分に自信をもって、進み続けてくださいね。
道は必ず開けるはずですよ!
沼から引き上げられる夢
沼にはまる夢でも、誰かが助け出してくれるのなら朗報です。
この夢は、周囲の人たちの協力によって、あなたの問題は無事解決に向かうことを伝えています。
頼もしい味方の登場によって、状況が一気に好転する予感です。
助けてくれる人物があなたの知り合いなら、実際にその人とコンタクトをとってみてくださいね。
きっと快(こころよ)く手を貸してくれることでしょう。

沼で泳ぐ夢
沼の中を泳いでいるのは、『今いる環境が危険なことに気づけていない』、というメッセージ。
もしかしたら、あなたにとって今の環境はとても居心地が良いのかもしれません。
ですが、このままでは、次のステップに進めないことを夢は知らせてくれているのでしょう。
あるいは、あまたが危険な誘惑にまんまと引っ掛かってしまっていることへの警告かも。
うまい儲け話や、甘い誘いに乗ってしまってはいませんか?
もしそうなら、一度本当にそれが安全なものなのか確認したほうがよさそうです。
何か、とても大切なことを見落としてしまっているかもしれませんよ!

沼で溺れる夢
沼で溺れてしまうのは、心身の状態が悪化しているサイン。
心と体の疲れが限界に近づいているようです。
このままでは、病気や怪我の原因につながりかねません。
無理矢理にでも、今は休みをとってください。
あなたにとって、今、何よりもまずに大切なのは健康です。

沼地を歩く夢
ぬかるんだ沼地を歩く夢は、この先、人間関係の問題が待ち受けていることを警告しています。
面倒なモメ事によって、神経をすり減らすことになりそうです。
面倒くさそうな人や、出来事には、なるべく近づかないことが無難でしょう。
また、普段付き合っている人の中に、トラブルの種になる人がいる可能性も否定できません。
しっかりと相手のことを見極めることが大切です。
特に、誰かと一緒に歩いているのなら、その人との関係が険悪になる暗示です。

沼のそばを恋人と歩く夢
彼(彼女)や夫(妻)と沼地を歩いているのは、二人の間に問題が生じるサイン。
今の関係を見直す必要があることを伝えています。
もし二人で一緒に泥沼に落ちてしまう夢なら、文字通りドロ沼の関係に陥(おちい)りそうな気配です。
この夢を見たら、面倒な状態になってしまう前に、相手とコミュニケーションを十分にとっておくこと。
早め早めの行動が状況改善の鍵です。
ぬかるみを恋人やパートナー、身近な人と歩くのは、恋愛や対人関係に関するやっかい事、めんどうや負担をかかえている厳しい状況、停滞した関係などをあらわします。また、恋人やパートナーといっしょに歩いている、その途上で土砂くずれに遭遇するのは、恋愛関係や人間関係への警告、仲たがいやトラブルの兆候になることがあります。

沼をのぞき込む夢
夢占いで陸は意識を、水の中は無意識を象徴しています。
あなたが沼の中をのぞき込んでいるのは、『自らの内面を見つめ直すように』というメッセージ。
なぜかスッキリしないことや、思い通りにならないことはありませんか?
もしかしたら、そうなってしまっている原因は、あなたの内面にあるようです。
そのことを、あなたの夢は教えてくれています。
休みの日などに邪魔の入らない場所で、ゆっくりと。
自分自身を見つめ直してみましょう。
そこから、何か重要な発見が得られるかもしれませんよ
まとめ
いかがでしたか?
沼の夢を見たら、まずは心と体のバランスを整えることが大切です。
静かな環境で、ゆっくりと自分を癒してあげましょう。
また、沼の夢は水の夢とも関わりが深いため、水の夢の意味の記事も参考にしてみてくださいね。

今回の記事があなたの夢を読み解くヒントになれば幸いです。
それでは。