【夢占い】波が印象的な夢9選!波の夢は何を意味するの?

波の夢意味まとめ

寄せては返す波のように…

という表現は歌詞や小説でよく使われる定番の言い回しの一つですよね。
四方を海に囲まれた日本では、海の波が寄せては返す光景は昔から馴染みのあるものです。

では、そんな海の波がとても印象に残る夢を見たとしたら…
そこには一体どんな意味が示されているのでしょうか?

今回は、夢占いで海の波があらわす意味について見ていきたいと思います。

この夢占いは私が監修しました
マリィ・プリマヴェラ
マリィ・プリマヴェラ

占術研究家 / 英国占星術協会会員
西洋占星術をメインに、夢占いなどを得意とする。TBS テレビ「王様のブランチ」はじめテレビ、ラジオにも多数出演。著書も出版している。

夢占いで海の『波』があらわす意味をチェック!

一つとして同じ形のない波は、今後訪れる『変化』の象徴です。
中でも、主にあなたの感情や、心、内面の変化をあらわしています。

波の大きさは、あなたの感情の動きの幅のあらわれ。
大きなうねりを伴う波を夢に見たとしたら、今後、あなたは激しい感情の揺れを経験することになりそうです。

また、夢占いで水の状態は運気の状態を暗示することから、美しい綺麗な波は運気上昇の気配を、
濁った波は運気下降の予兆と解釈できるでしょう。

このように、波の夢では、波の大きさや水の状態に注目することがポイントです。

また、波の夢は水の夢、海の夢とも解釈できますので、それぞれの夢の意味も踏まえて総合的に解釈することも忘れずに。


いかがでしたか?
ここまでが波の夢の基本的な意味となります。

さらにここからは、波の夢の様々なシチュエーション別の意味についてもご紹介しますね。

あなたの見た夢に当てはまるものが見つかるかもしれませんよ。

波が出てくる夢のシチュエーション別の意味は?

1.美しいさざ波の夢

さざ波が立つ穏やかな波を夢に見るのは、心の平穏、幸福感の訪れを暗示しています。
恋愛はもちろん、仕事の面においても、次第に運気がアップしてくるでしょう。

それらは、あなたの精神的な安定をもたらしてくれるはずです。

心穏やかな日々の訪れをあらわす吉夢です。

2.ドブ水のように汚い波の夢

濁った汚い波が印象に残る夢は、気分が落ち込むような出来事が起きる気配です。

運気も下降気味のため、あまり無理な行動は控えたほうがよさそう。
間違っても、焦って行動するのはNGです。

今は少しひと休みするくらいでちょうどいいでしょう。

3.波が高い夢

大きな波が近づいてくる夢は、これからは何らかの大きな変化がやってくるサイン。
あるいは、あなたが大きな変化が起きることを恐れていることを暗示しています。

いずれにしろ、あなたの心は今、不安定な状態にあるようです。
まずは、その原因をハッキリさせることが先決。

また、高い波は不安感を意味します。

不安の原因を見つけ出すことが重要です。

不安を生み出す元を断つことで、心の平安を取り戻しましょう。

さらにまた近々、トラブルが起こるかもしれないので注意しましょう。

4.波に乗る夢

夢の中で波乗りを楽しんでいるのは、好調な未来の訪れを告げています。

人間関係や仕事の面で、思い通りに物事が運びそう。
また、恋愛においては、お互いの気持ちが盛り上がる最高の状態に。

まさに、あなたは今人生の波にうまく乗っている状況です。
この幸運期を活かして、様々なことにチャレンジしてみては。

ただし、波にうまく乗れていないのだとしたら、このままだとチャンスを取り逃がしてしまう恐れがることをあらわします。
目の前の出来事に、気合を入れて取り組む必要がありそうです。

5.波にのまれる夢

波にのまれる夢や、波にさらわれそうになる夢を見たら、くれぐれも気をつけましょう。

この夢は、あなたが精神的な落ち込みを経験するサイン。
自分ではどうにもできないような悩みを抱えてしまいそうです。

鍵は、自分ではコントロールできないことを手放すこと。
人生のほとんどのことは、結局は思い通りにならないものです。

思い通りにならないものを思い通りにしようとすることが、解決できない悩みを生み出す原因かもしれませんよ。
一度、自分の気持ちとしっかり向き合って、対話してみましょう。

6.波打ち際の夢

防波堤に打ち寄せる波を夢に見るのは、あなたの心に沸き起こる不安や心配を象徴しています。
波の勢いが激しいほど、その不安や心配の深刻さをあらわします。

この夢であらわれている不安や心配の大半は、現実になることはなさそうです。
起きもしないことを怖がることは、何のプラスにもならないでしょう。

不安について考える時間よりも、明るい希望を思い描く時間を増やしてください。
前向きな態度こそが、前向きな未来を引き寄せるのですから…。

7.波の音が聞こえる夢

寄せては返す穏やかな波の音がどこからともなく聞こえてくる夢は、ささやかな幸せが届くサイン。

「こうなったらいいな」と思っていたことが、現実に叶うかもしれません。
ワクワクして待っていてください。

ただし、荒れ狂う波の音が聞こえる夢なら、波乱が起きる前触れの可能性も…。
念のため、注意してください。

8.波が荒い夢

夢の世界で荒れ狂う波は、あなたの不安定な感情の象徴です。

あなたは今、とても強い恐怖を抱いているようです。
ネガティブな感情が心の中に渦巻いていて、それが怒りとなって表に出ようとしています。

それらはいずれ、周りの身近な人たちとの感情的な対立を引き起こす原因となるでしょう。

また、思わず無鉄砲で、無計画な行動をとってしまう恐れもあります。

とはいえ、どのような言動をとろうとも、最終的にその結果を引き受けるのはあなた自身です。
他の誰も、あなたの人生の責任をとってはくれません。

つい感情に任せて行動しそうになった時は、そのまま進むのではなく、ほんの一歩だけ立ち止まってみてください。
そのちょっとした心の余裕が、あなたの未来を救ってくれるかもしれませんよ。

9.津波の夢

すべてのものを押し流す津波は、夢の世界で、環境の急変を意味しています。

時に、あなたの身辺に危機が訪れる前触れとなりますので、注意が必要です。
これから、仕事や人間関係において、ひと波乱起きるのかもしれません。

念のため、心の準備をしておくことが大切です。
感情の波に飲まれないことが、困難を早く抜け出す鍵になるでしょう。


まとめ

いかがでしたでしょうか。

波の夢を見たら、自分の感情の動きに注目してみましょう。
ついついマイナスのことばかり考えてしまってはいませんか?

誰かの悪口や不平不満、泣き言は、結局あなたのエネルギーを弱め、人生を良い方向に運んでくれることはないでしょう。

1日の中でプラスのことを考える時間を1分でも、1秒でも増やしていくこと。
そのことを今日から意識してみた方がお得かもしれませんよ。

今回の記事があなたの夢を読み解くヒントになれば幸いです。
それでは。

\今日の運勢もチェックしてみてね!/

今日の運勢12星座占いランキング
記事をシェアしよう

マリィ・プリマヴェラのアバター マリィ・プリマヴェラ 占術研究家 / 英国占星術協会会員

占術研究家。英国占星術協会会員。
双子座、A型。
慶応義塾大学法学部卒。
幼い頃にプラネタリウムで見聞きした星座にまつわる神話に惹かれたことが、西洋占星術の世界への入り口となる。1990年代より書籍や雑誌、webなどに毎日の運勢、毎月の運勢、特集記事などを執筆。西洋占星術をメインに、夢占い、ジオマンシー、ペンデュラム、タロットなどを得意とする。
占いとは、運命や運勢を知るというだけのものではない。人がより輝いて元気に生きるために使う知恵・ツールであり、サプリメント剤・カンフル剤だと考える。そのため占いのみならず、夢診断をはじめ広く人間心理にかかわる事柄を研究。

「花とゆめ」「anan」「セブンティーン」「女性セブン」「ESSE」「主婦の友」「Frau」「マイナビウーマン」「TABI LABO」など雑誌・webサイトに占い記事を多数、執筆・監修。
著書『決定版 夢占いキーワード事典(永岡書店)』『よくあたる! 夢占い事典1000(永岡書店)』『月星座と太陽星座でわかる性格と相性~親と子の「幸せ」づくり~(東邦出版)』『太陽と月の魔女カード(ヴォイス)』(共著)など多数。
携帯サイト『スピリチュアル夢診断』『運命のふたり』、webコンテンツサイト『インナーバースディ』『太陽の魔女』『[感情露見]潜在意識探り願い導く本物の占術家◆マリィ・プリマヴェラ』『non-no web(夢占い)』配信中。
TBSテレビ「王様のブランチ」はじめテレビ、ラジオにも多数出演。
2008年秋、神秘研究家・小泉茉莉花氏との占いユニット【太陽と月の魔女】を結成。
個人の活動のほかに「太陽の魔女」としてユニット活動も展開。