ヤンキーや不良は、どこの学校にも少なからずいるものです。
なかには、漫画に出てくるような、全校生徒のほとんどがそうである学校も存在する、と話には聞いたりもします。
(もっとも、最近はなかなかそんな学校ないのかもしれませんが…)
とはいえ、ヤンキー・不良が身近な存在だったのならまだしも、たいして関わりがないのい人にとって、彼・彼女らが夢に出てくるのはなんだか不思議ですよね。
そこには一体どんなことが示されているのでしょうか?
今回は夢占いでヤンキー・不良の夢の意味について見ていきたいと思います。
ヤンキー・不良の夢に基本的な意味
夢占いでヤンキー・不良には、大きく次の二つの意味があります。
- 内なる衝動
ヤンキー・不良の夢は、内なる衝動の象徴。
普段意識していない、隠れた一面が夢にあらわれたものです。
言い換えれば、あなたの分身ということですね。
周りの顔色をうかがって、本来の自分を押し殺していませんか?
良い子を演じ続けることに、あなたは次第に疲れを感じてきているのかもしれません。
夢の中の不良が暴力的な態度をとるようなら、その傾向はさらに強くなりつつあることを伝えています。
我慢することはやめて、少しずつありのままの自分をさらけ出していきたいところですね。 - 脅威
ヤンキー・不良の夢が、あなたが脅威に感じていることを象徴するケースもあります。
それも、特に人間関係の面での脅威を示すようです。
また、女性が見知らぬ不良の夢を見た場合、それは男性全般に対する脅威を暗示することも。
少し男性恐怖症の傾向がある人は、その確率が高そうです。
ここまでが、ヤンキー・不良の夢の基本的な意味です。
では、これらを踏まえた上で、パターン別の意味についても見ていきましょう。
ヤンキー・不良の夢 パターン別の意味
1.ヤンキー・不良になる夢
「本来の自分をさらけ出したい!」
そんな衝動が、かなり強くなっているようです。
日常生活に、相当なストレスを溜め込んでいるのかもしれません。
ヤンキーとなって、周りに迷惑をかけるような行為をする夢なら、感情の赴くままに行動することへの憧れのあらわれです。
といっても、実際にそんなことをしたいというわけではなく、心がストレスのが吐け口を求めているということでしょう。
また、最近何か嫌なことがあって、その時に感じた強いストレスが引き金となって、この夢を見てしまう可能性も。
いずれにしろ、あなたに今必要なのはストレス発散と言えそうですね。
たまには思い切って息抜きしてみてくださいね。
2.ヤンキー・不良にからまれる夢
ヤンキー・不良にからまれる、因縁をつけられる、といった展開を見たら要注意です。
この夢は、「ありのままの自分を大事にして!」というメッセージ。
あなたの深層心理が、自分の感情や直感に従って行動することを求めています。
おそらく、そうすることがあなたにとっての正しい道へとつながっているのでしょう。
逆に言えば、このままの状態では、間違った方向に進んでいる恐れもありそうです。
まずは一度立ち止まって、自分自身の心と向き合うこと。
心を深く観察して、普段無視している感情を見つけだしてみましょう。
3.ヤンキー・不良に追いかけられる夢
ひょっとして、人間関係のことで無理をしてはいませんか?
この夢は、あなたが人間関係のプレッシャーにさらされている状態を暗示しています。
本当は言いたいことがあるのに飲み込んでしまっていたり、やりたいことを我慢していたり…。
それは特定の誰かに気を遣っているのかもしれませんし、組織や集団の輪が気になっているのかもしれません。
小さな無理も積み重ねれば、大きな重圧となってその人を苦しめる結果に。
プレッシャーを感じている人や集団があるのなら、一時的にでも離れてしまったの方が身のためです。
誰しも、ありのままの自分でいられる場所は必ず見つけられるもの。
必ずしも今の人間関係に固執する必要はないのですよ。

4.ヤンキー・不良に襲われる夢
もしあなたが女性で、ヤンキーの男に襲われる夢を見たとしたら、それは男性への恐怖心のあらわれかも。
とはいえ、それが根拠のない恐怖心なら、時間の流れが解決してくれるはずです。
男女の違いなく、良い人もいれば悪い人もいるもの。
色々な人との出会い、交流を通じて、異性への恐怖心は次第に薄れていく可能性が高いでしょう。
ただ、もしそれが実体験に基づく恐怖心であれば、このまま放置しているのはちょっと心配です。
信頼できる人に話を聞いてもらったり、場合によってはカウンセラーやセラピストなどに相談することも検討しましょう。
特に、襲われる夢を何度も見る場合は、なるべく急いだ方がいいです。
くれぐれも自分だけで抱え込まないこと。

5.ヤンキー・不良に殴られる夢
実は殴られる夢はネガティブな意味はあまりありません。
むしろ、人からの好意や協力、物事の前進といったポジティブな解釈が多いです。
なので、この夢も一見悪い夢に思えるかもしれませんが、思わぬ人からの援助が得られるなど、嬉しいサプライズがありそうな予感です。
また、殴られる相手がヤンキーということから、「我慢しないこと」がキーワードになるでしょう。
自分の思い、気持ちをどうか大切にしてくださいね。

6.ヤンキー・不良を殺す夢
恐れていたこと、脅威に感じていたことを乗り越えられるサインです。
「殺す」という夢には、強い行動欲求をあらわすことから、あなたは今、とてもエネルギッシュな状態にあるのでしょう。
その勢いを利用してアクションを起こしていくことで、心の中の不安を打ち消せるはず。
もしも今、未来が不安でたまらなくても、心配はいりません。
体の内側から湧き起こってくる情熱に身を任せ、進み続けてください。

7.ヤンキー・不良が警察に捕まる夢
「本来の自分をさらけ出したい気持ちを押さえつけている」ことの暗示です。
警察の夢は常識や規律の象徴であることから、そういった社会一般のルールを守ろうとする気持ちが、今のあなたを縛り付けているのかもしれません。
あるいは、警察は権力をあらわす場合、目上の人物からの圧力によって本来の自分を押し殺さざるを得ないのかも。
どちらの場合にも言えるのは、本当の自分が行き場を失っているということです。
人は本来、みな自由な生き物。
それを縛り付けることは、誰にもできないはずです。
あなたを縛り付けているものから、本当に逃れることができないのか。
一度じっくりと再考してみる必要がありそうです。

8.ヤンキー・不良に好かれる夢
それがもし異性のヤンキー・不良なら、恋愛運アップの暗示です。
ヤンキーとの交流が普段無い人にとっては、新しいタイプの恋人ができることの前触れかもしれません。
また、恋人がいる人にとっては、今の彼(彼女)に求めるものがあらわれている場合も。
もっとアグレシッブになって欲しい、大胆に恋愛を楽しみたい、といった願望が潜んでいるのかもしれません。

9.ヤンキー・不良に助けられる夢
「もう無理をしなくても大丈夫」というメッセージ。
自分の気持ちにフタをし続けてきた人も、もう無理をする必要なありません。
ありのままのあなたでいてください。
意外にもその結果として、周りからの協力が得られるはずですよ。
10.ヤンキー・不良と付き合う夢
自由奔放な恋への憧れをあらわします。
あなたは、本当はもっと自由に恋愛を楽しみたいのでしょう。
裏を返せば、それは今の恋愛を楽しめていないのです。
それは「こうあるべき」のような価値観に囚われていたり、周りにいる環境がそうさせているのかもしれません。
ストレスを溜め込んで限界になる前に、何か手を打ちましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ヤンキーや不良に馴染みが無い人ほど、この夢のメッセージ性は強まるはずです。
逆に、ヤンキーだった人、ヤンキーの友達が多い人などは。個人的な体験に影響された夢の可能性が高いでしょう。
その辺りもよく踏まえて、夢が伝えたかったことを探ってみてくださいね。
今回の記事があなたの夢を読み解くヒントになれば幸いです。
それでは。
