『亀の甲より年の功』ということわざもありますが、年を重ねることで得られる知恵や経験は人生の貴重な財産。
特に、年配のご老人は、その豊富な知恵と経験から若者を導いてくれる存在です。
では、見知らぬ年配の老人があなたの夢に現れたのだとしたら、そこには一体どんな意味があるのでしょうか?
今回は夢占いで、老人の夢の意味について、見ていきたいと思います。

占術研究家 / 英国占星術協会会員
西洋占星術をメインに、夢占いなどを得意とする。TBS テレビ「王様のブランチ」はじめテレビ、ラジオにも多数出演。著書も出版している。
老人の夢の夢占いの意味とは?
夢の世界の見知らぬ老人は、内に秘められた知性の象徴。
あなたを正しい方向へと導いてくれる存在として登場し、貴重なアドバイスや忠告を授けてくれます。
特に、老人が話す言葉は、あなたへの重要なメッセージになるでしょう。
目覚めたら、忘れない内にメモをとっておいた方がよさそうです。
なお、夢に現れる見知らぬ老婆(ろうば)は、あなたの母親を象徴していることも。
老婆の様子は、母親の現状や今後を暗示している可能性があるため注意が必要です。
以上が、老人の夢の基本的な意味となります。
ここからは、パターン別の夢の意味について見ていきましょう。
老人の夢 パターン別の意味
1.白髪の老人の夢
まるで仙人のような白髪の老人を見る夢は、何らかの喜び事があるサイン。
思わぬ幸運に恵まれるチャンスが巡ってくきそうです。
特に、白髪の老人が口にする言葉は、幸運につながる重要なヒントになるでしょう。
※実際に『老人の言う通りの数字で馬券を買ってみたら万馬券が当たった』というケースも。
目覚めたら夢の様子を忘れないうちにメモしておきましょう。

2.笑顔の老人を見る夢
穏やかな笑顔の老人を見る夢は、あなたが正しい選択をしているというサイン。
あなたの選んだ道に間違いはないようです。
自信を持って、今の道を突き進んでいきましょう。
また、近々思わぬ幸運に恵まれるという意味も。
いずれにしろ、あなたにとってラッキーな夢と言えそうです。

3.老人から何かをもらう夢
老人から何かをもらう夢は、何らかの援助があるという暗示。
その助けを得たことで、物事がスムーズに展開していくことになることを告げています。
あなたの今後の見通しが明るいことを表す吉夢と言えるでしょう。

4.悲しげな表情をした老人を見る夢
老人が悲しそうな顔をしてあなたを見ている夢は、何らかのトラブルが待ち受けていることを伝えています。
また、あなたが悲観的な状況に置かれていることを暗示しているケースも。
いずれにしろ、軽はずみな行動は控えた方がよさそうです。
特に、人に対する言動や振る舞いには細心の注意を。

5.老人に叱られる夢
老人に叱られる夢、または厳しい表情をした老人を見る夢は、あなたに直すべき点があることを伝えています。
そのせいで、あなたの運気が低下しているようです。
また、人には言えないような後ろめたいことがある、という暗示かもしれません。
普段の自分の行動を振り返り、心当たりがある場合は改善する努力をしましょう。

6.老人が背を向けて立ち去る夢
老人があなたの方に背を向けて立ち去る夢は、重大な過(あやま)ちを犯していることへの警告です。
今のままでは、運に見放されてしまうことを暗示しています。
とても厳しい状況を暗示する夢ですが、今ならまだ間に合うはずです。
自分自身の過ちがどこにあるのかをしっかりと見極めて、ただちに改めましょう。
一人で難しいようなら、信頼できる人に相談するのもいいと思います。
7.弱った老人を見る夢
弱々しい老人を見る夢は、運気の低下や健康状態の悪化を暗示しています。
また、病気の前触れかもしれません。
もし、体に異変を感じているのなら、早めに病院で検査を受けましょう。
なお、弱った老婆を見る夢は、あなたの母親の身に異変がある知らせかも。
念のため、注意してください。

8.不気味な老人を見る夢
どことなく不気味な印象の老人が現れる夢は、運気の低下や、エネルギーの減退など、年齢以上に衰えている状態を表します。
また、不吉な出来事の訪れを暗示しているケースもあるようです。
まずは、心に活力を取り戻すことが大切です。
あなたの心の栄養になりそうなもの、例えば趣味や、やってみたいことにチャレンジする時間を持ちましょう。

9.老人に追いかけられる夢
怖い老人に追いかけられる夢、または老人に襲われる夢は、良心に反する行動をしていることへの警告。
実はあなた自身も自分の行動の間違いに気づいていて、その事実から逃れようとしているようです。
ただし、誰しも自分からは逃れることはできないもの。
いずれ、あなたは自分の間違いが引き起こした結果に向き合う必要があるでしょう。

10.老人になる夢
あなた自身が老人の姿になる夢は、体力や気力の減退を表します。
運気も低下しているため、あまり大胆な行動は控えたほうがよさそうです。
ただし、普段白髪のない人・白髪の目立たない人が、白髪になる夢を見る場合は、健康長寿や深い知性を得ることを暗示しています。
白髪になる以外、特に老いた様子でもない夢なら、むしろ吉夢と言えそうです。
夢の様子をもう一度よく思い出してみましょう。

11.老人とキスをする夢
見知らぬ老人とキスする夢を見たら気をつけてください。
この夢は、あなたの生命力が弱っていることを暗示しています。
体調の悪化や、場合によっては病気にかかる前触れかもしれません。
しばらくは、規則正しい生活を心がけましょう。
体調に不安がある場合は、休みをとって病院で診てもらうことが大事です。

12.老人とのセックスの夢
不運な出来事が訪れる予兆。
あなたの運気が今後下り坂に差し掛かることを暗示しています。
とりわけ、体調面の悪化が懸念されますので、疲れを感じたら早めに休みをとって回復を。
また、突発的なトラブルに見舞われやすい時期なので、あまり遠出しない方が無難かもしれません。

まとめ
いかがでしたでしょうか。
最後に今回の内容をまとめておきますね。
老人の夢の夢占いの意味
- 正しい方向へ導いてくれる存在
- 見知らぬ老婆(ろうば)は母親を象徴することも
老人の夢 パターン別の意味
- 白髪の老人の夢
・何らかの喜び事がある - 笑顔の老人を見る夢
・正しい選択をしている - 老人から何かをもらう夢
・何らかの援助がある - 悲しげな表情をした老人を見る夢
・トラブルが待ち受けている - 老人に叱られる夢
・直すべき点がある - 老人が背を向けて立ち去る夢
・重大な過(あやま)ちを犯していることへの警告 - 弱った老人を見る夢
・運気の低下や健康状態の悪化を暗示 - 不気味な老人を見る夢
・年齢以上に衰えている状態を表す - 老人に追いかけられる夢
・良心に反する行動をしていることへの警告 - 老人になる夢
・体力や気力の減退を表す
ただし白髪になる夢は、健康長寿や深い知性を得る暗示 - 老人とキスをする夢
・生命力が弱まっている - 老人とのセックスの夢
・今後訪れる不運を暗示している
老人の夢を見たら、老人の言動や表情に注目しましょう。
そこには、とても重要な意味があるはずです。
今回の記事があなたの夢を読み解くヒントになれば幸いです。
それでは。
