今回は、弟の夢に引き続き、
妹の夢の夢占いについてお届けします。
※ちなみに弟の夢占いはこちら↓

妹の夢は、実在の妹がいる人にとっては、
妹のイメージがそのまま夢に登場する場合があります。
この場合、一般的には
あなたと妹さんとの関係性が夢にあらわれているようです。
ただし、多くの場合、
妹など、あなたの兄弟・姉妹の夢は、
あなたの分身、または性格の一面をあらわす夢と言われています。
今回は、そんな兄弟・姉妹の夢の中から、
妹の夢の暗示についてご紹介したいと思います。
それでは早速見ていきましょう。

占術研究家 / 英国占星術協会会員
西洋占星術をメインに、夢占いなどを得意とする。TBS テレビ「王様のブランチ」はじめテレビ、ラジオにも多数出演。著書も出版している。
妹の夢占い 基本編
妹の夢が基本的に象徴するものは次の5つです。
- あなたの分身
- 健康状態
- 恋愛運
- 傷つきやすい心(女性限定)
- 実在の妹そのもの
あなたに妹がいないのに妹ができる夢を見たとすると、
その妹はあなたの分身である可能性が高いでしょう。
また、妹の様子や行動が、
あなたの健康状態、恋愛運を象徴する事もあるようです。
夢を解釈する際には、妹がどんな様子だったか、
よく思い出すようにしましょう。
また、妹の夢を女性が見る場合、
妹はしばしば“傷つきやすい心”の象徴として登場します。
もしかしたら、普段のあなたは
あまり弱音を吐けない立場にいるのかもしれませんね。

以上が、妹の夢の基本的な意味となります。
それでは、ここからは妹の夢のパターン別の意味について見ていきましょう。
妹の夢 パターン別の意味10
1.妹と一緒に歩く夢
男性が見る場合、妹と仲良く一緒に歩く夢は、
恋愛面で充実することになる暗示です。
恋人がいない人にとっては、新しい出会いが期待できそう。
恋人がいる人には、今の彼女との関係が深まるサインです。
どちらの場合も、
あなたから積極的に行動することで、
良い暗示を最大限に活かせるようです。
まさに、行動あるのみですね。
がんばってください!
2.妹が訪ねてくる夢
あなたの部屋に妹が訪れるなど、
妹が訪ねてくることが印象の残る夢は、
交友関係が広がることを暗示しています。
近々、新たな友人が増えたり、
新たな恋が見つかることが期待できます。
ただし、妹が訪ねてきて、
困ることになるような夢の展開の場合は少し注意しましょう。
交友関係が広がることで、
新たな人間関係の問題を抱えることになる恐れがあります。
3.妹が妊娠する夢
まず、実際の妹の妊娠を予知するものではないようです。
妹が妊娠する夢は、
あなたが“産みの苦しみ”を経験するという暗示です。
といっても、実際に妊娠や出産をするというわけではなく、
仕事や勉強などのような、
やらなければならないこと
が、大きな負担となってあなたにのし掛かってくることを示しています。
逆に言えば、
苦しみの先には素晴らしい成果があるとも言えます。
また、別の意味としては、
あなたを支援してくれる第三者の登場を暗示している場合も。
今すぐではないですが、
やがて、あなたは貴重な何かを得ることを示す吉夢です。
※妊娠の夢の他の暗示については、以下の記事も参考にしてみてくださいね。

4.妹が結婚する夢
実在の妹がいる人にとって、
一見縁起が良さそうな夢ですよね。
ただし、家族の誰かが結婚の夢は、
家族の異変を告げる夢と言われています。
もしかしたら妹さんの身に
何らかの良くない異変があるかもしれません。
妹さんに早めに連絡を取るなどして
気にかけてあげましょう。
※結婚の夢の他の暗示については、以下の記事も参考にしてみてくださいね。

5.妹と仲が悪い夢
男性の場合、恋人との関係が悪化する恐れを暗示しています。
もしかしたら、
彼女の気持ちが冷めていきているかもしれません。
最近、相手の態度や言動に小さな異変はありませんでしたか?
あなたが仕事で忙しかったりして、
単純にコミュニケーションが取れていないだけなら、
少しマメに連絡を取るようにしたほうがよさそうです。
6.妹と喧嘩する夢
妹と喧嘩する夢は、
身近な人との争いごとがある暗示の場合もありますが、
その多くは、あなたが抱える心の葛藤のあらわれです。
そして、喧嘩に勝ったり
激しい喧嘩を繰り広げるほど、
その葛藤が解消することが早まるようです。
あなたの心がトンネルを脱出する日が近いことを告げる
吉夢といえるでしょう。

7.妹が泣く夢
妹が涙を流して泣いている夢は、
あなたが実の妹に対して関心が向いている証拠です。
意識的にしろ、無意識的にしろ、
あなたは妹のことが気がかりで、
とにかく無視できないと感じているようです。
あなたは自分で思っている以上に
とても妹さん想いなのかもしれませんね。
※泣く夢の他の暗示については、以下の記事も参考にしてみてください。

8.妹との別れの夢
妹との別れや、妹が去っていくイメージを夢で見るのは、
身近な人間関係のトラブルが起きる知らせかもしれません。
また、男性の場合は、
恋人との間にやっかいな問題を抱える恐れもありそうです。
たとえ、誰かに攻撃的な態度を取られても、
冷静に対処できるようにしましょう。
また、自らの言動で墓穴を掘ることのないように、
しばらくは言動に細心の注意を払ったほうがよさそうです。
9.妹が死ぬ夢
不吉に感じる夢かもしれませんが
実はあなたの対人運アップを示す吉夢です。
死は夢の中では再生や復活を意味します。
妹の死を夢で見るのは、
あなたの性格の問題点が解消され、
人間的な魅力が増すというサイン。
周囲の人たちと、
これまでよりもスムーズに人間関係を築けることになりそうです。
また、場合によっては
実際に実在の妹さんの運気をアップを予兆する夢の場合もあります。

10.妹を殺す夢
妹を殺す夢は、
もちろん、現実の妹さんへの殺意をあらわすものではありません。
夢の中の妹はあなた自身の象徴。
この夢は、あなたが自分自身の壁を
乗り越えようしている状態を意味しています。
そして、もう間も無く
あなたは壁を乗り越えることになるようです。
あなたは今よりもたくましく、魅力的な自分を
手に入れられることでしょう。
少々物騒な夢ですが、
その意味は、新しいあなたへの生まれ変わりの儀式
とも言うべき吉夢なのです。

11.妹とのセックスの夢
男性がこの夢を見た場合、その妹は理想の女性像のあらわれ。
現実の恋愛面での不満や葛藤を抱えている時に見やすいようです。
また、女性がこの夢を見た場合は、対人トラブルが起きる暗示に。
実在の妹がいる場合は、喧嘩に発展する恐れもあるため気をつけて。


12.妹の手で殺される夢
妹との間に生まれていたわだかまり、葛藤がなくなる予兆。
「殺される」という展開から、あなたが何もしなくても自然と良い流れが生まれるでしょう。
なお、妹との関係が険悪な場合は、心の奥に抱えている恐れの感情が発露されたケースもあります。
しかし、おそらくその確率は低いでしょう。
殺される夢の多くは現状の好転を意味することが多いためです。


まとめ
いかがでしょうか。
あなたが見た夢に当てはまるものはありましたか?
参考までに、これまでの内容をまとめておきまますね。
妹の夢占い 基本編 妹の夢が基本的に象徴する5つのもの
- あなたの分身
- 健康状態
- 恋愛運
- 傷つきやすい心(女性限定)
- 実在の妹そのもの
妹の夢 パターン別の意味10
- 妹と一緒に歩く夢
・男性が見る場合、恋愛面で充実することになる暗示 - 妹が訪ねてくる夢
・交友関係が広がることを暗示 - 妹が妊娠する夢
・あなたが”産みの苦しみ”を経験するという暗示 - 妹が結婚する夢
・妹さんの身に何らかの良くない異変がある可能性 - 妹と仲が悪い夢
・男性の場合、恋人との関係が悪化する恐れを暗示 - 妹と喧嘩する夢
・あなたが抱える心の葛藤のあらわれ - 妹が泣く夢
・実の妹に対して関心が向いている証拠 - 妹との別れの夢
・身近な人間関係のトラブルが起きる知らせかも - 妹が死ぬ夢
・あなたの対人運アップを示す吉夢 - 妹を殺す夢
・自分自身の壁を乗り越えようしている状態を示す吉夢 - 妹とのセックスの夢
・恋愛や対人関係の不調 - 妹の手によって殺される夢
・わだかまりが解消される
今回の記事があなたの夢を読み解くヒントになれば嬉しいです。
それでは。