【夢占い】サボテンの夢が伝えている意味やメッセージ8選

サボテンの夢の意味は?8選

トゲがたくさんある植物といえば、真っ先に思い浮かぶのはサボテンですよね。

その特徴のある見た目から、造花(イミテーション)のサボテンは、インテリアとしても人気のアイテムです。

では、そんな印象的なサボテンが、あなたの夢の中にまで現れたとしたら…
そこには一体どんな意味が示されているのでしょうか?

今回は、夢占いでサボテンの夢の意味について見ていきたいと思います。

夢占いでサボテンの夢があらわす意味とは?

夢の世界のサボテンは、大きく次の3つを象徴しています。

  1. 生命力
  2. 悪意
  3. 防衛本能

砂漠のような乾燥した大地に根付き、見事な花を咲かせるサボテンは、生命力の象徴。

体力・気力の向上や、周りの環境に左右されない芯の強さをあらわします。
日常生活の多くの面で、充実した日々が訪れることになりそうです。

一方で、サボテンは人間関係における悪意のシンボルでもあります。

あなたが人に対してトゲトゲ強い態度をとってしまっている。
あるいは、あなたに対しトゲのある態度をとる人物を意味することも。

いずれにしろ、人間関係でギスギスしている可能性があるでしょう。

さらに、サボテンの夢は外敵から身を守ろうとする、あなたの防衛本能をあらわす場合もあるようです。
もしかしたら、今のあなたは人を寄せ付けないオーラが出ているのかもしれません。


以上が、サボテンの夢の基本的な意味となります。

ここからは、サボテンの夢のパターン別の意味についても見ていきましょう。

サボテンの夢 パターン別の意味

1.サボテンに水をやる夢

サボテンに水をやる夢は、あなたの行いが周りの人間関係の調和を乱している恐れを暗示しています。

気づかないうちにトラブルの火に油を注いでいるかもしれません…。
普段使っている言葉、行動、態度などを、あらためて振り返る必要がありそうです。

なお、水そのものが印象的な夢の場合、水の夢の夢占いの意味も参考にしてみてくださいね。

2.サボテンの花が咲く夢

美しい花を咲かせたサボテンを見る夢は、あなたの忍耐力が身を結ぶ前兆。

これまでの苦労が大きな成果を生み出すことを暗示しています。

片思い中の人が見た場合、恋の成就をあらわす可能性も。

特に、色鮮やかな花をつけるサボテンは、情熱的な恋の訪れを告げているでしょう。

なお、サボテンの花そのものが印象的な場合、花の夢占いの意味や、色の夢占いの意味も参考になるかもしれません。

3.巨大なサボテンを見上げる夢

見上げるほどの大きなサボテンが出てくる夢は、人間関係の不調やトラブルを暗示しています。

その原因はもしかしたら、あなたの攻撃的な態度や、我の強さにあるのかも。
もう少し、周りのペースに合わせるようにした方が良さそうです。

相手を認めて受け入れれば、自然と相手もあなたのことを認めて受け入れてくれるもの。
些細な勝ち負けや優劣に、あまりこだわりすぎないようにしましょう。

4.たくさんのサボテンが出てくる夢

サボテンが身の回りにたくさんある夢は、トラブルの訪れを警告しています。

あなたの身の周りに、何らかの危険が迫っているようです。

しばらくは、何事にも慎重な言動を心がけましょう。
思わぬところに、落とし穴があるかもしれません。

5.サボテンのトゲで怪我をする夢

サボテンのトゲが刺さるなど、サボテンのトゲで怪我をする夢は、誰かから傷つけられてしまう恐れを暗示しています。

あなたに対して敵意のある人物が近づいているのかも。
特に、甘い誘いには要注意です。

気軽に行動してしまったことで、痛い目に合わないように気をつけましょう。

6.誰かがサボテンのトゲで怪我をする夢

サボテンのトゲで誰かが怪我をする夢は、あなたが周りの人を傷つけてしまう恐れを暗示しています。
そして、そのことがあなたの状況をさらに悪化させてしまう気配です。

もし、怪我をする人物が知り合いなら、その人との関係に配慮が必要というサインかもしれません。

思いやりのある言動を心がけないと、うっかり相手を傷つけてしまいそうです。
また、間違っても、人に敵意をあらわにすることはないように。

くれぐれも気をつけましょう。

7.サボテンのトゲを抜く夢

サボテンのトゲを抜く夢は、「ちょっとした言動にも注意が必要」というメッセージ。
何気ない一言、行動によって、残念な結果がもたらされてしまいそうです。

特に、人の悪口や、くだらない噂話などには乗らない方が身のためでしょう。

8.サボテンが体から生えている夢

サボテンが体に生えるという奇妙な夢は、心身の不調を抱えているサイン。
サボテンが生えている場所に、異常があるか、そこに身体的コンプレックスがあるのかもしれません。

また、あなたが誰かに対して強い悪意を抱いていることを暗示する場合も。
その悪意はあなたの身を滅ぼす原因になる可能性がありそうです。

「人を呪わば穴二つ」と言われますが、人を恨んでもロクなことはありません。
そのエネルギーを早くプラスの方向に切り替えていきましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
最後に今回の内容をまとめておきますね。  

夢占いでサボテンの夢があらわす意味

  1. 生命力
  2. 悪意
  3. 防衛本能

サボテンの夢 パターン別の意味

  1. サボテンに水をやる夢
    • 周りの人間関係の調和を乱している恐れを暗示
  2. サボテンの花が咲く夢
    • 忍耐力が身を結ぶ前兆
  3. 巨大なサボテンを見上げる夢
    • 人間関係の不調やトラブルを暗示
  4. たくさんのサボテンが出てくる夢
    • トラブルの訪れを警告している
  5. サボテンのトゲで怪我をする夢
    • 誰かから傷つけられてしまう恐れを暗示
  6. 誰かがサボテンのトゲで怪我をする夢
    • 周りの人を傷つけてしまう恐れを暗示
  7. サボテンのトゲを抜く夢
    • ちょっとした言動にも注意が必要
  8. サボテンが体から生えている夢
    • 心身の不調を抱えている

サボテンの夢は、良い意味と悪い意味が極端と言えそうです。
夢の印象的な場面をよく思い出して、慎重に判断する必要があるでしょう。

今回の記事があなたの夢を読み解くヒントになれば幸いです。

それでは。

\今日の運勢もチェックしてみてね!/

今日の運勢12星座占いランキング
記事をシェアしよう

ホトリエ 編集部のアバター ホトリエ 編集部 夢占い師 / 夢鑑定士

ホトリエ編集部所属・夢占い師
夢占い師として活躍し、数多くの夢占いの情報を提供。
見る夢は人によって多種多様。個人に寄り添う夢占いの提供を目指している。
保有資格:夢占い師(日本占い師協会)、夢鑑定士(日本メディカル心理セラピー協会)