【夢占い】蜘蛛の夢の意味は?大量・大きさ・状況などから夢の意味を紐解く

蜘蛛の夢が伝えてる意味20選

昔から日本では、「朝に蜘蛛(クモ)を見ると縁起が良い」と言われていますよね。

反対に「夜に蜘蛛を見ると縁起が悪い」とも。

ただ見る時間帯が違うだけなのに、ここまで見方が逆転してしまう生き物も珍しい気がします。

では、夢の世界の蜘蛛は、一体どんな見方をされているのでしょうか?

今回は、夢占いで蜘蛛の夢が持つ意味について、基本的な意味とパターン別の意味をご紹介します。

この夢占いは私が監修しました
マリィ・プリマヴェラ
マリィ・プリマヴェラ

占術研究家 / 英国占星術協会会員
西洋占星術をメインに、夢占いなどを得意とする。TBS テレビ「王様のブランチ」はじめテレビ、ラジオにも多数出演。著書も出版している。

【夢占い】蜘蛛の夢の意味は「張りつめた対人関係の象徴」

蜘蛛の夢は、「張りつめた対人関係の象徴」と言われています。

蜘蛛の巣に捕まるかのように、誰かに罠にはめられることを夢が警告している場合が多いでしょう。

また、健康状態を暗示するものや、中には幸運を示唆する夢の場合もあるため、内容によっては一概に凶夢とは言えません。

それでは、まずは蜘蛛の夢の基本的な意味をスピリチュアル的な観点からも詳しく見ていきましょう。

蜘蛛の夢の意味1「裏切りへの警告」

蜘蛛の夢は、裏切りを暗示する警告夢であることが多いと言われています。
夢の内容によっては、あなたを陥れようとする人物がいることを夢が教えてくれていると捉えてよいでしょう。

また、蜘蛛の夢は全般的に対人関係のトラブルを暗示する夢でもあります。

あなたの言動や行動が深刻なトラブルを招く場合がありますので、自分自身の発言などにも十分に注意が必要です。

蜘蛛の夢の意味2「健康状態を示唆している」

蜘蛛の夢は、対人関係の暗示と共に、あなたの健康状態を示唆している場合があります。

黒い蜘蛛や、蜘蛛に恐怖を感じるような夢を見た時は、健康状態の低下を暗示している可能性があります。

この夢を見たあなたは、より一層健康管理に気を付けたいところです。

蜘蛛の夢の意味3「幸運の訪れ」

世の中では蜘蛛の夢というのは、あまり良いイメージではありませんが、実は幸運の訪れを意味するものも多くあります。

特に朝蜘蛛は現実、そして夢占いにおいても縁起が良いとされているため、幸運が巡ってくることが期待できます。

蜘蛛の夢の全てが凶夢というわけではありませんので、ご自身の夢の内容をよく思い出して照らし合わせてみるとよいでしょう。

蜘蛛の夢は宝くじと関係する?

「蜘蛛の夢を見ると宝くじが当たる」という話を聞いたことがある人は多いのではないでしょうか。
蜘蛛の夢の多くは基本的に対人関係を意味しますが、「赤い小さな蜘蛛」が出てくる夢は、金運アップを暗示すると言われています。

中国では赤い蜘蛛というのは、実は非常に縁起の良いもので知られています。

夢占いの世界においても、赤い小さな蜘蛛が夢に出てきた場合は、金運上昇を意味する幸運の暗示なのです。

必ず宝くじが当たるとは言えませんが、運気上昇の波に乗って試してみる価値はあるかもしれません。


以上が、蜘蛛の夢の基本的な意味となります。

夢の中の蜘蛛は、なかなかに気をつけないといけないシンボルと言えそうですね…。

では、ここからは、蜘蛛の夢のパターン別の意味について見ていきましょう。

どんな蜘蛛だった?【種類や色別】

蜘蛛の夢は、蜘蛛の種類や色によって解釈が大きく異なります。

基本的に見た目の印象が良い蜘蛛の場合は幸運やチャンスの訪れを意味し、毒蜘蛛など、怖い印象の蜘蛛の夢はトラブルを暗示します。

それでは、蜘蛛の夢を種類や色別にご紹介していきたいと思います。

大量の蜘蛛の夢は「環境の変化」

大量の蜘蛛が出てくる夢は、理想の環境を得られることを表す吉夢です。

現在の環境に不満がある人も、次第に求めていた環境を手にすることができ、今まで抱えていたストレスも解消されるでしょう。

ただし、夢の中の蜘蛛が不気味と感じる場合は、困難な先行きや、不吉の暗示です。

くれぐれも慎重な対応を心掛けましょう。

朝蜘蛛の夢は「幸運の訪れ」

朝蜘蛛は現実世界でも縁起が良いとされています。
夢占いにおいても朝蜘蛛が現れる夢は、大変ラッキーなシンボルの一つ。

待ち人やチャンスが巡ってくるなど、嬉しい出来事が舞い込みそうです。

あなたの運気が上昇する暗示ですので、積極的に行動してみましょう。

大きい蜘蛛の夢は「現状の好転」

大きな蜘蛛を見る夢は、ただあなたが蜘蛛を見ているだけなら、運気の上昇を告げるサイン

行く手に立ちはだかる障害を、うまく乗り越えられるなど、現状の好転を意味しています。

特に大きな朝蜘蛛を見る夢なら、予期せぬ大きな幸運が舞い込む吉夢となるでしょう。

ただし、大きな蜘蛛に噛まれたり、触ったりするなど蜘蛛が危害を加えてくる夢なら、要注意。

運気の低下や、物事の停滞を表し、みすみすチャンスを逃してしまうことになりそうです。

思いつきで軽はずみな行動をとらないよう、十分な注意が必要です。

小さい蜘蛛の夢は「幸運の予兆」

小さくてかわいらしい蜘蛛は、害が無いことから、朝蜘蛛と同様、幸運の予兆です。

特に小さな朝蜘蛛を見る夢は、願ってもない幸運がやってきそう。
あなたの素晴らしい未来の訪れを告げる吉夢になるでしょう。

※蜘蛛の色がとても印象的な夢は、色の意味と合わせて夢を解釈する必要があります。

毒蜘蛛の夢は「人間関係のトラブル」

見るからに危険な毒蜘蛛の夢を見たら、十分な注意が必要です。
この夢は、思わぬ人間関係のトラブルに巻き込まれることを暗示しています。

「大丈夫」だと思ってうっかり口にした言葉や態度が、誤解を生みそうな気配です。

しばらくは、言動には特に注意をして過ごしましょう。

カラフルな蜘蛛の夢は「才能の開花」

カラフルな蜘蛛の夢は、才能の開花を意味します。
カラフルな色というのは、異彩を放つ個性やアイディアの象徴と言われています。

夢占いにおいてもカラフルな蜘蛛の夢は、才能が際立つことを表す吉夢です。

仕事面や趣味の世界などで、あなたの才能が認められるかもしれません。

※蜘蛛の色がとても印象的な夢は、色の意味と合わせて夢を解釈する必要があります。

黒い蜘蛛の夢は「運気の低下」

「黒」は夢占いでは不吉の象徴と言われています。
黒い蜘蛛の夢は、心身の不調や運気の低下を表す凶夢のため、この夢を見たあなたは注意が必要です。

体調管理はもちろん、しばらくは大胆な行動も極力控えるなど、何事も慎重に判断をするようにした方がよさそうです。

また、茶色い蜘蛛は精神の安定を表します。

暗い色の蜘蛛が夢に出てきた場合は、蜘蛛の色をしっかりと思い出してみましょう。

白い蜘蛛の夢は「チャンスの訪れ」

「白」は夢占いにおいて幸運のシンボルとされていることから、白が印象的な夢の多くは吉夢となります。
白い蜘蛛が出る夢は、よほど悪い印象の夢ではない限り、あなたに幸運の訪れを告げる吉夢です。

何か新しいことを始めてみたいと思っている人は、今がチャンスの時。

真剣に取り組むことで実力を発揮し、成功する可能性が高いでしょう。

緑色の蜘蛛の夢は「環境の安定」

緑色の蜘蛛の夢は、環境の安定を意味します。
この夢を見たあなたの現状は、非常に安定している状態と言えるでしょう。

これからも感謝の気持ちを忘れずに過ごすと、充実した日々を送れるでしょう。

赤い蜘蛛の夢は「自身の成長」

夢占いにおいて赤い蜘蛛の夢は、あなた自身の成長やエネルギーの高まりを意味します。
積極的に行動することで、あなたの潜在能力が開花し、大きく成長するでしょう。

ただし、赤い蜘蛛に悪い印象を持つ夢は、災難が降りかかる予兆です。

また、嫉妬深い人物からの干渉を警告する意味もありますので、対人関係には十分な注意が必要です。

青い蜘蛛の夢は「感性の高まり」

「青」は知恵や直感の象徴であることから、青い蜘蛛の夢は感性が研ぎ澄まされている状態を意味します。
大事な選択を迫られた時は直感に従って行動すると、明るい未来が開けることになりそうです。

ただし、青い蜘蛛を見て嫌な印象を持つ夢は、憂鬱(ゆううつ)な状況が訪れる前触れです。

周囲から孤立してしまったり、精神的に落ち込んでしまうような出来事が起きるかもしれません。

あまり1人で抱え込まないように、信頼できる人に相談したり、適度に息抜きをするように心がけましょう。

蜘蛛の夢の意味【状況別】

蜘蛛というのは生き物であるため、夢の中でも色々な動きをしている場合があります。

また、自分が蜘蛛に変身していたりと、現実ではあり得ないことも夢の中では起きてしまいます。
夢の中で蜘蛛に恐怖を感じる状況だった場合は、そのほとんどは凶夢であり、対人関係、そして健康面でのトラブルに注意が必要です。

それでは、ここからは状況別の意味を詳しく見ていきましょう。

蜘蛛が降りてくる夢は「待ち人の来訪」

蜘蛛が降りてくる夢や、蜘蛛が這い寄ってくる夢は、あなたに来客がある知らせです。
蜘蛛が近寄ってきても嫌な感じがしない場合は、待ち人が来る暗示の可能性も。

ただ、もし嫌な印象の夢なら、人間関係のトラブル、または体調の低下の暗示となリます。

対人関係や体調の管理には、より一層気を配ったほうがよさそうです。

蜘蛛に噛まれる夢は「人間関係のトラブルへの警告」

蜘蛛に噛まれる、または蜘蛛に刺される夢など、蜘蛛に襲われる夢は、人間関係のトラブルを暗示しています。
特に、毒蜘蛛に噛まれる夢なら、よからぬ誘惑に負けてしまうことを警告する夢となります。

甘い言葉には罠があると思って、しばらくの間は近寄ってくる人物に対して一定の距離を置くように心がけましょう。

蜘蛛に追いかけられる夢は「健康運の低下」

蜘蛛に追われる夢は、体調の低下や、病気の前触れです。
日常の疲れやストレスが、気付かないうちにあなたの体を蝕(むしば)んでいるのかも。

この機会に、しっかりと休養を取って、心身のリフレッシュをしておきましょう。

蜘蛛を退治する夢は「トラブルの回避・克服」

蜘蛛を退治する夢や、蜘蛛を捕まえる夢は、トラブルの回避や克服を表します。

不気味な蜘蛛が夢に登場しても、追い払うことができれば大丈夫。

人間関係や健康面の不安が綺麗さっぱりと吹っ切れることになるでしょう。

蜘蛛を殺す夢は「成功を掴む予兆」

不気味な蜘蛛を殺す夢は、あなたが成功を掴む兆しです。
この夢は蜘蛛の夢の中でも、特に良い意味を持つ吉夢です。

ただし、朝蜘蛛を殺す夢は幸運を掴み損ねる暗示となります。

夢で見た蜘蛛がどんな蜘蛛だったかを思い出してみると、より解釈しやすくなるでしょう。

蜘蛛になる夢は「執着心」

あなた自身が蜘蛛になる夢は、執着心を意味します。
もし、あなたから離れようとする人がいる場合、その人への未練が表れているのでしょう。

ただし、あなたが蜘蛛になって巣を張る夢は、「人脈(ネットワーク)が強固になる」という良い意味を表す場合も。

どちらの意味が当てはまるのかは、夢と現実のそれぞれの状況に照らし合わせて判断しましょう。

蜘蛛を食べる夢は「固執からの克服」

蜘蛛を食べる夢は、嫉妬や執着などの感情を乗り越えようとする姿勢を表します。

邪な考えを持つ自分を、心のどこかで嫌ってはいませんか?

そんな自分の至らなさ、未熟な部分をあなたは克服しようとしているようです。

蜘蛛を問題なく食べているようなら、精神的な成長を意味しています。

しかし、途中で食べるのが苦しくなるとしたら、まだまだ自分の中での格闘が続く予兆です。

蜘蛛の巣の夢の意味【状況別】

蜘蛛自体ではなく、蜘蛛の巣が印象的な夢の場合は、どのような状況だったかが鍵となります。
基本的に蜘蛛の巣の夢というのは「裏切り」を暗示していると捉えましょう。

ただし巣を自ら壊すような夢の場合は、運気の上昇が期待できます。

それでは、最後は蜘蛛の巣の夢を状況別に照らし合わせていきましょう。

蜘蛛の巣の夢は「裏切りの暗示」

蜘蛛の巣の夢は、対人関係のトラブルを暗示しています。

蜘蛛の巣は罠の象徴であるように、この夢を見たあなたも周囲の人物から裏切りにあう危険性があります。

現在誰かと協力をして進めている事柄があるならば、相手の出方を見つつ、慎重に進める必要がありそうです。

また、この夢は健康面での不安を暗示する場合もあります。

体調管理を今まで以上に意識して過ごしましょう。

蜘蛛の巣が破れてた夢は「気力の低下」

蜘蛛の巣が破れている夢は、気力の低下を表しています。

最近物事に対しての熱意が湧かないようであれば、あなたは少し疲れ気味なのかもしれません。

これを機会に思い切って休暇を取り、心身共にリフレッシュすると、気力も次第に回復するでしょう。

蜘蛛の巣に引っかかる夢は「悪循環の暗示」

あなたが蜘蛛の巣にかかる夢を見たら、悪循環から抜け出せない暗示です。
危険な誘惑や悪い生活習慣など、断ち切らないといけないものがある様子。

「このままではダメだとわかっていても抜け出せない…」

そんな危険な状態に陥ってしまう恐れがあります。

あるいは、すでに悪循環の中でもがいている状態なのかもしれません。

今はとにかく心を鬼にして、自分に打ち勝つ他なさそうです。

蜘蛛の巣を払う夢は「トラブル回避ができる」

蜘蛛の巣の糸を払う夢、または蜘蛛の巣を壊す夢は、降りかかるトラブルをうまく乗り切れるというサインです。

うまくいけば、ピンチをチャンスに変えられる可能性もあります。

何が起きようとも、冷静に対処するように心がけましょう。

ただし、蜘蛛の巣を払ってもなかなか取れない夢は、厄介なトラブルの訪れを暗示しているため、厳重な警戒が必要です。

蜘蛛の巣を掃除する夢は「心身の回復」

夢占いで掃除は、心身の浄化や、悩みの解消を意味します。

そこから転じて、蜘蛛の巣を掃除する夢は、体調やモチベーションの回復をあらわす吉夢です。

心も体もスッキリして、前向きな気分になれそうです。
結果的に運気も上昇していくことでしょう。

また、病気の人が見た場合、病状の回復も期待できます。

蜘蛛の巣に絡まる夢は「信頼人からの裏切り」

あなたの体に蜘蛛の巣の糸が絡まる夢は、信頼を寄せていた人物に騙されてしまう予兆

たとえ相手を信用していようとも、何かを完全に任せてしまうのは避けた方が賢明です。

また、場合によっては、体調不良や病気の前触れの可能性も。

もし疲れているなら、体のケアを優先しましょう。

なお、母親や保護者からの干渉に悩まされている人も蜘蛛の巣にからまる夢を見る場合もあります。

いずれにしろ、深層の心理が警告を知らせている夢と見て間違いなさそうです。

蜘蛛の巣に虫が引っかかる夢は「危険を知らせる警告夢」

蜘蛛の巣の糸に蜂などの獲物が引っかかっている様子を見るのは、実は、あなたが誰かの罠に今にもかかりそうなサイン

しばらくは、あなたに近づいてくる人物には要注意です。

とりわけ、うまい話を持ってくる人物や、甘い誘いの言葉をかけてくる異性には気をつけて!


蜘蛛の夢は「対人関係へのメッセージ」の暗示

蜘蛛の夢の意味、いかがでしたでしょうか。

蜘蛛の夢は基本的に対人関係のトラブルを警告するものが多く、あまり良い夢とは言えません。

他者による裏切りや罠にはめられるなど、あなたの心を苦しめる出来事が起こる可能性があるでしょう。

しかし、夢の内容によってはこの上ない幸運を暗示するものもあるため、蜘蛛の夢を見たら、まずは夢の内容をよく思い出してみてください。

その結果、例え悪い暗示だったとしても、夢からのメッセージを真摯に受け止めることでトラブルを回避できる可能性も十分にあるのです。

この夢をきっかけに周囲の人物にアンテナを張ることで、今まで見えなかった人間の本質が見えてくることもあるでしょう。

それはこれからあなたが人間関係を築いていく上で、きっと役に立つはずです。

この記事が、あなたの夢を紐解くヒントになることを心より願っています。

\今日の運勢もチェックしてみてね!/

今日の運勢12星座占いランキング
記事をシェアしよう

マリィ・プリマヴェラのアバター マリィ・プリマヴェラ 占術研究家 / 英国占星術協会会員

占術研究家。英国占星術協会会員。
双子座、A型。
慶応義塾大学法学部卒。
幼い頃にプラネタリウムで見聞きした星座にまつわる神話に惹かれたことが、西洋占星術の世界への入り口となる。1990年代より書籍や雑誌、webなどに毎日の運勢、毎月の運勢、特集記事などを執筆。西洋占星術をメインに、夢占い、ジオマンシー、ペンデュラム、タロットなどを得意とする。
占いとは、運命や運勢を知るというだけのものではない。人がより輝いて元気に生きるために使う知恵・ツールであり、サプリメント剤・カンフル剤だと考える。そのため占いのみならず、夢診断をはじめ広く人間心理にかかわる事柄を研究。

「花とゆめ」「anan」「セブンティーン」「女性セブン」「ESSE」「主婦の友」「Frau」「マイナビウーマン」「TABI LABO」など雑誌・webサイトに占い記事を多数、執筆・監修。
著書『決定版 夢占いキーワード事典(永岡書店)』『よくあたる! 夢占い事典1000(永岡書店)』『月星座と太陽星座でわかる性格と相性~親と子の「幸せ」づくり~(東邦出版)』『太陽と月の魔女カード(ヴォイス)』(共著)など多数。
携帯サイト『スピリチュアル夢診断』『運命のふたり』、webコンテンツサイト『インナーバースディ』『太陽の魔女』『[感情露見]潜在意識探り願い導く本物の占術家◆マリィ・プリマヴェラ』『non-no web(夢占い)』配信中。
TBSテレビ「王様のブランチ」はじめテレビ、ラジオにも多数出演。
2008年秋、神秘研究家・小泉茉莉花氏との占いユニット【太陽と月の魔女】を結成。
個人の活動のほかに「太陽の魔女」としてユニット活動も展開。