桜は春の風物詩。
満開の桜を見たら、
その美しさに思わず見とれてしまいますよね。
また、桜といえば、
楽しいお花見のイメージを連想する人もいると思います。
このように、良い印象しかないと思える桜ですが、
夢の世界では、現実とは違った意味を持つ存在のようです。
今回は、夢占いで桜の夢の意味について、
見ていきたいと思います。
桜の夢占い 基本的な意味とは?
夢占いで桜は、基本的に次の2つを象徴します。
- はかなさ
- 一瞬のきらめき
盛大に咲き誇ったかと思えば、
潔く散りゆく桜は、
物事のはかなさの象徴。
桜の夢は
何かがこれから終わりを迎えようとしていることを
暗示しています。
また、華やかな桜の花は、
人生の一瞬のきらめきを表現していることも。
思いがけない幸運が舞い込むなど、
一時的に良い思いができるかもしれません。
ただし、その幸運も長くは続かないようです。
以上のことから、
現実の桜の持つイメージとは違って、
夢の中の桜は、
悪い方向への変化を表すシンボル
として登場すると言えそうです。
恋愛、仕事、お金、対人関係、健康状態など、
あらゆる方面で運気が不安定になる可能性がありますので、十分に注意しましょう。
ここまでが、
桜の夢の基本的な意味となります。
では、次に、
桜の夢のパターン別の意味を見ていきましょう。
桜の夢 パターン別の意味
1.満開の桜を見る夢
満開の桜は、あなたの運気が、
今まさにピークを迎えているサイン。
ただし、満開の桜が散りゆくスピードは
想像以上に早いもの。
あなたの運気は、
これから急速に下り坂へと向かう可能性があるため、
注意が必要です。
仮にもし、現在の状態を維持しようとする場合、
相当な努力が必要になると言えるでしょう。
2.咲き始めた桜を見る夢
咲き始める桜の花を見る夢は、
これから何かが始まる予兆。
片思いの好きな人がいる場合は、
彼との関係が急展開を迎えることになりそうです。
また、恋人がいる人が見る場合は、
二人の関係ステップアップを暗示している可能性も。
あなたとって嬉しい変化が期待出来る
吉夢と言えるでしょう。
3.葉桜の夢
夢占いで青葉は、
心身の健康を表すシンボル。
桜の木が新緑の葉に包まれる葉桜の夢は、
あなたが心身ともに充実した状態にあることを暗示しています。
また、病気の人が見た場合、
健康回復の前触れと言えるでしょう。
4.桜が散る夢
桜の花が散る夢は、
何かが終わりを迎えようとしているサイン。
もしかしたら、恋人や大切な友達との別れが
迫っているのかもしれません。
また、金運を表す夢の場合、
急な出費や浪費によって財産を失う恐れも。
あなたにとって、
望まない変化を突きつけられる暗示となるため、
あらかじめ注意をしておきましょう。
5.季節外れの桜が咲く夢
春以外の季節に桜が咲く夢など、
周囲の風景に不釣り合いな桜を見る夢は、
あなたの身の回りに、
何らかの異変が迫っているサイン。
うまくいくはずだったものが、
あえなく失敗に終わってしまうなど、
予期せぬトラブルが起きる可能性が。
しばらくは、何事も油断をせずに、
慎重な行動を心がけたほうがよさそうです。
6.丈夫そうな桜の木を眺める夢
桜の花よりも、
立派な桜の木の幹や枝が印象的な夢は、
心身が安定した状態を示しています。
病気の人が見る場合、
健康の回復を暗示しているようです。
また、別の意味としては、
周囲の人たちとの間に、
信頼や愛情を築けていることを表す場合も。
心と体、そして対人関係の充実も意味する
吉夢と言えそうです。
7.桜吹雪の夢
桜が舞い散る桜吹雪の夢は、
親しい人との別れを暗示しています。
特に、夢の中で恋人と一緒にいるならば、
相手の気持ちはすでに
あなたから離れてしまっている可能性も。
大切なものをあきらめることになりかねない、
要注意な夢です。
十分に気をつけてください。
8.桜並木の夢
満開の桜が立ち並ぶ
華やかな桜並木を見る夢は、
金銭感覚が狂う恐れがあることを示しています。
思わぬ浪費や出費がかさんでしまい、
後で困ったとになりかねません。
しばらくは財布の紐を固くして、
無駄使いにはくれぐれも注意しましょう。
9.彼と一緒に桜を見ている夢
恋人と一緒に桜を見る夢は、
今の恋のはかなさを暗示しています。
満開の桜を一緒に見る夢なら、
今は良くとも、今後二人の関係を維持するのは、
お互いにかなり努力する必要があることを告げています。
また、桜が散り始めている夢なら、
ゆるやかに別れの足音が近づき始めているのかも。
あなたにとって大切な人なら、
早急に話し合って、
二人の関係を見直した方がよさそうです。

10.お花見をしている夢
会社の同僚や、知人・友達と花見をする夢は、
相手との別れを暗示しています。
もしかしたら、
転職や、引越しなど、
お互いの身辺に変化があるのかもしれません。
とはいえ、人間関係に”永遠”というものは、
そもそも存在しないもの。
いずれは、別れが待っているからこそ、
今相手と過ごせる時間を、
大切にしていきたいものですね。

11.桜の花びらの色がおかしい夢
桜の花びらが異様な色をしている夢は、
心身の不調、または予期せぬトラブルを暗示しています。
もし、最近体の具合が良くないようなら、
しっかりと休みをとって、
心身のリフレッシュを心がけましょう。
また、トラブルによって計画や予定が狂う可能性もあるため、
何事も準備はぬかりの無いように。
12.桜の木の枝が折れる夢
桜の木の枝が折れてしまう夢は、
大切な人との別れの暗示、
または、仕事や勉強で思わぬ失敗に見舞われるサインです。
その原因は、
もしかしたらあなたの不注意にあるのかもしれません。
何か大切なことを見落としてしまっていないか、
一度、自分の身を振り返ってみたほうがよさそうです。
まとめ
いかがでしょうか。
最後に今回の内容をまとめておきますね。
桜の夢占い 基本的な意味
- はかなさ
- 一瞬のきらめき
桜の夢 パターン別の意味
- 満開の桜を見る夢
- あなたの運気がピークを迎えているサイン
- 咲き始めた桜を見る夢
- これから何かが始まる予兆
- 葉桜の夢
- 心身ともに充実した状態にある
- 桜が散る夢
- 何かが終わりを迎えようとしている
- 季節外れの桜が咲く夢
- 身の回りに何らかの異変が迫っている
- 立派な桜の木を眺める夢
- 心身が安定した状態を示している
- 桜吹雪の夢
- 親しい人との別れを暗示している
- 桜並木の夢
- 金銭感覚が狂う恐れがある
- 彼と一緒に桜を見ている夢
- 今の恋のはかなさを暗示している
- お花見をしている夢
- 誰かとの別れを暗示している
- 桜の花びらの色がおかしい夢
- 心身の不調、または予期せぬトラブルを暗示してる
- 桜の木の枝が折れる夢
- 大切な人との別れ、または仕事や勉強で思わぬ失敗に見舞われるサイン
桜の花は、咲いたと思ったら、
すぐに散っていくなど、
目まぐるしく変化するもの。
桜の夢を見たら、
目の前の変化を見逃さないように、
注意していくことが大切になりそうですね。
今回の記事があなたの夢を読み解くヒントになれば幸いです。
それでは。
