【夢占い】スキー・スノボ・スケートで滑る夢の意味10選

スキー・スノボ・スケートの夢の意味は?10選

ウィンタースポーツは冬のレジャーの醍醐味の一つ。
スキー、スノーボード、スケートを楽しんだことは、誰しも一度は経験があるのではないでしょうか。

では、こういった滑るスポーツの夢を夢に見ることには、一体どんな意味があらわれているのでしょうか。
今回は、夢占いで滑る夢の意味について見ていきたいと思います。

夢占いでスキー・スノーボード・スケートで滑る夢を見る意味とは?

夢占いで、滑る夢を見るのは、大きく次の3つの意味をあらわします。

  1. 物事の順調さ
  2. 自信やモチベーションの高さ
  3. 不安定さ

スキーや、スノボ、スケートを楽しんでいる夢は、物事が順調に運ぶサイン。
あなたの運気が好調なことをあらわし、気軽に始めたことが思わむ好結果を生む可能性もありそうです。

また、勢いよく滑っている夢は、自信に溢れた精神状態を暗示することも。
前向きにどんどん行動できる、あなたの強いモチベーションをあらわします。

ただし、雪や氷の上を滑るのは、一つ間違えると大事故にもつながることから、滑る夢は不安定さを象徴することも。
たとえ、今が好調に感じられたとしても、油断をしすぎると痛い目に会う危険性だってあります。

気を引き締めて行動することを忘れずに。


以上が、滑る夢の基本的な意味となります。

ここからは、パターン別の夢の意味についても見ていきますね。

スキー・スノーボード・スケートで滑る夢 パターン別の意味

1.上手に気持ちよく滑っている夢

スキーやスノボ、スケートで気持ちよく滑っている夢は、物事が思い通りに運ぶサイン。

運気絶好調とも言える吉夢です。
この波に乗って、いけるとこまで突き進みたいところですね。

ただし、あまりにも調子に乗りすぎないように注意する必要も。

2.怖がりながら滑っている夢

恐る恐る雪や氷の上を滑っている夢は、不安感、緊張感のあらわれ。
おそらく、あなたは現状に強い恐怖を抱いているのかも。

ただし、必要以上に失敗を恐れすぎている可能性もあります。
できれば、他の人に相談して、自分だけで思い悩まないようにすること。

不安の本当の正体がわかりさえすれば、それに対処だってできるはずです。

3.スキーやスケートの選手として滑る夢

あなたがプレーヤーとしてスキーやスケートを滑る夢は、モチベーションの高まりを暗示しています。
今のあなたらなら、多少の困難も乗り越えられるはず。

仕事や勉強で大きな成果をあげることが期待できます。
この機会を逃さないで!

スキーやスケートの大会で優勝する夢

願望成就をあらわす吉夢です。
恋に仕事に全力投球することで、願望の実現は早まるでしょう。
がんばってください!

4.滑る夢で転んでしまう

スキーやスケートで転ぶ夢は、調子に乗って失敗してしまう予兆。
特に、途中まで気持ちよく滑っている夢なら、自信過剰に対する警告の意味が強まります。

しばらくは、慎重な行動、判断を心がけたほうが良さそうです。

滑る夢で転んで怪我をする

スキーやスケートで転倒して怪我をする夢は、思いがけない不運に見舞われるサイン。
これまで順調にきている人ほど、気を引き締めてください。

5.滑る夢で転んでもすぐ起き上がって滑り出す

スキーやスケートで転んだとしても、すぐに起き上がって再び滑る夢なら、あなたの失敗は小さなものに終わるというサイン。
失敗をそこまで怖がらなくても問題はなさそうですね。

だからといって、油断しすぎてしまうのは考えもの。
あらかじめ、失敗のリスクにも備えた上で、決断をするようにしましょう。

6.滑って転びそうになる夢

スキーやスケートで滑っていて、転びそうになってもなんとか持ちこたえられる夢。

この夢は、とっさの判断が必要な出来事の訪れを告げています。
それは、一瞬だけチャンスが巡ってくることを意味することもあれば、いわゆる緊急事態を暗示するケースも。

いずれにしろ、しばらくは何事も早めの決断を心がけましょう。

7.滑る夢でスピードが出て止まれない

スキーやスケートで滑っていて止まれなくなる夢は、要注意。
この夢は、勢いよく行動した結果、あえなく失敗してしまう予兆です。

わざわざ自ら失敗に飛び込んでしまうほど、残念なことはありません。
しばらくは、思わず行動したくなっても、グッとこらえる必要がありそうです。

8.誰かにスキーやスケートを習う夢

スキーやスケートを誰かに習う夢は、あなたの現在の状況によってその意味が異なります。

まず、これまで調子が悪かった人が見る場合、現状の好転を意味する吉夢です。
ようやくスランプを脱出して、これから運気がどんどん上向いてくるでしょう。

ただし、これまで順調にきている人にとっては、自分勝手な行動に対する警告です。
もっと周囲の人と協力する必要があることを伝えています。

9.滑っている選手を見る夢

スキーやスノーボードの選手が出てくる夢は、その選手の滑りに注目しましょう。

優雅に、美しく滑っている夢なら、それはあなた自身の運気上昇を暗示しています。
近々思わぬ幸運が訪れそうな予感です。

ただし、その選手が滑りに失敗する夢なら、思わぬ失敗や挫折が待ち受けているサイン。
くれぐれも気をつけてくださいね。

10.自分が滑っている姿を夢に見る

スキーやスケートを滑る自分自身の姿を夢に見るのも、やはり滑りの調子が運気の状態を暗示しています。

あなたが好調な滑りを見せている夢は、運気上昇の兆し。
勢いよく行動することが、好結果につながることを暗示しています。

反対に、滑りがぎこちなかったり、転んでしまう夢なら思わぬ不運に見舞われる恐れをあらわします。
決断は慎重に。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

最後に今回の内容をまとめておきますね。  

夢占いでスキー・スノーボード・スケートで滑る夢を見る意味

  • 物事の順調さ
  • 自信やモチベーションの高さ
  • 不安定さ

スキー・スノーボード・スケートで滑る夢 パターン別の意味

  1. 上手に気持ちよく滑っている夢
    • 物事が思い通りに運ぶ
  2. 怖がりながら滑っている夢
    • 不安感、緊張感のあらわれ
  3. スキーやスケートの選手として滑る夢
    • モチベーションの高まりを暗示
  4. スキーやスケートの大会で優勝する夢
    • 願望成就をあらわす
  5. 滑る夢で転んでしまう
    • 調子に乗って失敗してしまう
  6. 滑る夢で転んで怪我をする
    • 思いがけない不運に見舞われる
  7. 滑る夢で転んでもすぐ起き上がって滑り出す
    • 失敗は小さなものに終わる
  8. 滑って転びそうになる夢
    • とっさの判断が必要な出来事の訪れをあらわす
  9. 滑る夢でスピードが出て止まれない
    • 勢いよく行動した結果、あえなく失敗してしまう
  10. 誰かにスキーやスケートを習う夢
    • 現状の好転or自分勝手な行動に対する警告
  11. 滑っている選手を見る夢
    • その選手の滑りに注目
  12. 自分が滑っている姿を夢に見る
    • 滑りの調子が運気の状態をあらわす

この記事があなたの夢を読み解くヒントになれば幸いです。

それでは。

\今日の運勢もチェックしてみてね!/

今日の運勢12星座占いランキング
記事をシェアしよう

ホトリエ 編集部のアバター ホトリエ 編集部 夢占い師 / 夢鑑定士

ホトリエ編集部所属・夢占い師
夢占い師として活躍し、数多くの夢占いの情報を提供。
見る夢は人によって多種多様。個人に寄り添う夢占いの提供を目指している。
保有資格:夢占い師(日本占い師協会)、夢鑑定士(日本メディカル心理セラピー協会)