「怖い怪物の夢を見た…」
夢の中で恐ろしい怪物、怪獣が登場した場合、恐怖でドキドキしながら目を覚ましてしまうこともあるでしょう。
夢占いにおいても、怪物・怪獣の夢は恐怖心、不安などネガティブな感情を抱えている時に見ることが多いと言われています。この夢を見た時は、自分の心の内にある「負の部分」ときちんと向き合い、前に向かって歩んでいくといいでしょう。
また、怪物・怪獣の夢は、夢の内容によって意味が異なるので、この夢を見た時は内容をよく覚えておいてくださいね。
この記事では夢占いで、怪物や怪獣が出てくる夢の意味について、夢の状況別に意味を紹介します。

占術研究家 / 英国占星術協会会員
西洋占星術をメインに、夢占いなどを得意とする。TBS テレビ「王様のブランチ」はじめテレビ、ラジオにも多数出演。著書も出版している。
夢占いで怪獣・怪物の夢があらわす意味とは?

夢占いで怪物・怪獣は、あなたが恐れているもののシンボル。この夢を見た時は、不安や恐れなど、ネガティブな感情を持っている時に見ることが多いと言われています。この夢の主な意味は、以下の2つとなります。
- 醜い本能や欲望
- 不安や恐怖
夢の世界に現れる恐ろしい怪物は、実はあなたが普段は無視している、または心の奥にしまい込んでいる醜い本能や欲望の象徴。今のあなたは、それらの本能や欲望が自分にあることを認めたくないのかもしれません。
しかし、そういった感情は抑えこもうとすればするほど、より大きくなってしまうもの。コントロールできないレベルに達する前に、真剣に逃げずに向き合うことが必要になりそうです。
また、怪物の夢は、あなたの漠然とした不安や恐怖を象徴することもあります。この夢を見た時、あなたは自分が何を恐れているのか、まだハッキリとは認識できていないようです。そもそも「恐怖を感じる正体」がわからな
以上が、怪物・怪獣の夢の基本的な意味となります。
ここからは、パターン別の夢の意味についても見ていきましょう。
好きなところから読めます
怪物・怪獣に追いかけられる夢 は「苦手なこと、人に悩まされる」
怪物・怪獣に追いかけられる夢は、あなたが苦手と感じていること、または苦手と感じる人に悩まされる状況を意味しています。
今のあなたは、何においても「苦手」「嫌い」などネガティブな感情を抱きやすい状況なので、今は無理して何かに取り掛からない方がいいのかもしれません。この夢を見た時は、のんびり1人旅をするなど、楽しいことに1人で取り組んでいくと、苦手なことや嫌なことを忘れて、気持ちよく過ごせるようになるはず。

怪物・怪獣から逃げる夢は「得体のしれないものに恐怖を感じている」
怪物や怪獣に追われて逃げる夢を見るのは、あなたが”正体不明の何か”を強く恐れていることを暗示しています。とくに、逃げ回ってばかりという状態であれば、あなたが恐れている”何か”がより一層力をつけてしまい、あなたの恐怖心が高くなることもありそうです。
仮に夢の中では逃げ切れたとしても、あなたがその正体をハッキリ認識しない限り、状況は変わらない可能性大。この夢を見た時は勇気を出して、恐れているものの正体を突き止める必要があるでしょう。この夢を見たら、まずは自分が何について恐怖を感じているのかについて、思いつく限り紙に書き、俯瞰して見るのがおすすめ。恐怖を感じる物事を把握できれば、これから先どう対処すべきかについても、おのずと理解できるようになるはず。

好きなところから読めます
【パターン別】怪物・怪獣の夢の意味

怪物・怪獣の夢は、その怪獣や怪物の状況によっても意味が異なるので注意が必要。まずは、怪物・怪獣の夢について、状況別に意味を紹介します。
怪物・怪獣が暴れる夢は「感情のコントロールができない」
怪物や怪獣が暴れまわる夢を見るのは、本能や欲望のコントロールを失いつつあるサイン。その怪物を恐ろしく感じる夢は、あなたが抑えつけている感情のパワーの強さを暗示しています。
今のあなたは、どうやら自分で感情をコントロールできない状況と言えそう。この夢を見た時は、きちんと社会的なルールを守ったうえで、あなた自身が自分なりに「それらの感情を解消する方法」を探すことが大切です。1人で解決できそうにないなら、プロの心理カウンセラーに相談するのもおすすめです。
怪物・怪獣と向かい合っている夢は「恐れの正体を知る」
怪物・怪獣に恐れず正面から対峙している夢は、自らが恐れているものの正体に気づくサイン。この夢は、きちんと自分自身の内面に向き合い、抱えている問題に対処できることを意味しています。
今のあなたなら、自分のことをしっかり把握できているので、どんな物事が訪れても冷静に対処できるはず。引き続き冷静さを心掛けていけば、大きなミスやトラブルも防げることでしょう。
怪物・怪獣が言葉を話す夢は「欲望、恐怖心が大きくなる」
怪物・怪獣が言葉を話す夢は、あなたが内なる欲望、あるいは恐怖心が強大になりつつある兆候とも言えそう。このままの状態を放置すると、いずれそれらの感情が爆発する恐れがあることを、夢は告げています。
この夢を見た時は、自分の心の内を振り返ってみて、自分の中に潜む「何について欲望を持っているのか?」「恐怖を感じている?」などの感情がないか確認してみるといいでしょう。心当たりがある方は、1人で悩まずに友人、知人に相談すればいいアドバイスを得られるかもしれません。
また、怪物が口にした言葉が印象的な場合は、その言葉に「あなたが恐怖心に打ち勝つ」ために、何らかのヒントが隠されているかもしれません。印象的な言葉を怪物・怪獣に言われた時は、忘れないうちにメモに残しておきましょう。
怪物・怪獣の背に乗る夢は「感情をコントロールできている」
怪物・怪獣の背に乗る夢、あるいは怪獣を意のままに操っている夢は、自らの負の感情を上手にコントロールできているサイン。あるいは、そうなりつつある状態を暗示しています。
あなたは、自らの負の部分と向き合い、前向きに捉えようとしているようです。引き続き、冷静な気持ちで物事に取り組めば、どんなこともスムーズに進むことでしょう。

怪物・怪獣に襲われる夢は「すぐ対処すべき」
怪物や怪獣に襲われる夢は、「恐れているものに今すぐに対処する必要がある」というメッセージ。
この夢は、あなたがもう逃げ回ってばかりいても、何も解決できないことを伝えています。そもそも、夢の中の怪物は、あなた自身が生み出したもの。解決して乗り越えない限り、いつでもまた現れることでしょう。
この夢を見た時は、あなたが「恐れているもの」の正体を突き止め、早いうちに対処することをお勧めします!

怪物・怪獣から隠れる夢は「現実逃避」
怪物・怪獣から身を隠す夢は、現実逃避したい願望のあらわれ。今は現実から目を背け、あなた自身が恐れているものから背を向けていることを暗示しています。ただし、うまく身を隠せたとしても時間稼ぎにしかならないようです。
この夢を見た時は、早いうちから現実ときちんと向き合うように努めて、地に足のついた生き方を心掛けていってくださいね。

怪物・怪獣と戦う夢は「負の感情を打ち消そうとしている」
怪物・怪獣と戦う夢は、あなた自身が抑えつけている本能や、恐怖心などといった「負の感情」を、何とか打ち消そうとしているサイン。今のあなたは、なんとかその場しのぎで「負の感情」を持っていることを誤魔化そうとしているのかも。
しかし、誤魔化してばかりだと、そのネガティブな感情がどんどん大きく育っていってしまうかも……。この夢を見たら、今の内から「負の感情」ときちんと向き合うことが大事。
もし、1人で解決できそうになければ親友、友人など親しい人に相談してみるのもおすすめ。誰かに相談することで、胸のつかえがとれてスッキリするはず!

怪物・怪獣を倒す夢は「負の感情を乗り越えられる」
怪物・怪獣を倒す夢は、あなた自身が「負の感情」に打ち勝ち、現状を乗り越えられるというメッセージ。この夢は、現実の状況が好転することをあらわします。
また、あなたが怪物を追い詰めている夢も同じ意味を持ちます。
前向きな気持ちで物事に取り組める時でもあるので、いろんなことにどんどんチャレンジすると、多くの学びを得られ、あなた自身も大きく成長できることでしょう。
怪物・怪獣に負けそうになる夢は「まだ現状打破は厳しいかも」
怪物・怪獣に負けそうになる夢は、あなた自身にまだ力がないことから、現状打破をするのは厳しい状況とも言えそう。今のあなたは実力不十分なことから、まだまだ恐れているものに打ち勝つことはまだ難しいようです。
もしかしたら、まだ恐れているものの正体が見極められていないのかもしれません。
この夢を見た時は、勇気を持って自分自身と向き合う努力を忘れないでくださいね。
怪物・怪獣に殺される夢は「運気好転」
怪物・怪獣に殺される夢を見るなんて、何とも言えない恐怖ですよね……。
ただし、夢占いで「死」は状況の好転を意味し、この夢は吉夢となります。印象が悪い夢かもしれませんが、実は嬉しい意味を持つ夢のようです。
怪物・怪獣に殺される夢は、あなたが恐れていたものが、今後何らかの影響によって解消に向かうことを告げているのでしょう。運気上昇している時なので、この機会にどんどん行動すると、大きく前進できるはず。

怪物・怪獣が街を破壊する夢は「運気低下」
怪物・怪獣が街を破壊する夢は、運気低下の警告夢となります。今まで平和な日常を過ごしていた方であっても、今後悪い方向へと向かってしまう可能性があります。
今は何をやっても裏目に出やすいので、静かに過ごして運気が上昇する時を待った方が良さそうです。

繰り返し怪物・怪獣の夢を見る場合は「助けて」
何度も繰り返し怪物の夢を見るのは、深層心理からのSOS。あなたが恐れているものの、抑えつけている感情のパワーがどんどん勢いを増していることを暗示しています。
この夢を見た時は、あなた自身も「自分が不安」と感じていることの正体を理解していない可能性あり。まずは、あなたが自分の心と対峙して、恐怖や不安と感じている正体を見極めることが重要!
恐怖や不安の正体がわかれば、あとは信頼できる第三者の力を借りて相談すると、早期解決に向かうはず。
怪物・怪獣の夢は「不安、恐怖」の暗示。恐れと向き合って前に進もう
怪獣や怪物の夢は、あなたが不安や恐怖心を抱いている可能性が高いことを意味しています。ただ、逆に考えれば「恐れているものと向き合うチャンス」とも言えるでしょう。
この夢を見た時は、まず自分の心とじっくり向き合い「どうすれば不安、恐怖から抜け出せるか」について考えて見るのがおすすめ。
1人で解決できなければ、自分よりも人生が上手くいっている人、または信頼できる友人やプロのカウンセラーなどの力を借りてみる方法も。
誰かに相談することで、いいアドバイスを得られるようになり、負のスパイラルから抜け出せるはず!