人類の夢を乗せて飛ぶロケット。
初めてロケットが飛んでいる光景を見たとき、感動を覚えた人も少ないくないでしょう。
もっとも、ひと昔前なら国を挙げてのプロジェクトでしたが、近年ではベンチャー企業でもロケット開発を行うようになるなど、だいぶロケットも身近になってきています。
では、そんなロケットが印象的な夢を見たとしたら、そこには一体どのような意味が示されているのでしょうか?
今回は夢占いでロケットの夢の意味について見ていきましょう。
ロケットが出てくる夢の意味とは?
夢に出てくるロケットは、主に次のような意味をあらわします。
- 目標
ロケットは、大きな目標のシンボル。
そこに到達したい気持ちや、憧れ、期待をあらわします。
ロケットのサイズはそのまま目標の壮大さを暗示しているようです。
小型ロケットなら、もっと身近な目標のあらわれと言えそう。
また、宇宙へ飛び出すなら、未知の領域への憧れの思いが強くなっているのでしょう。
ロケットの大きさや飛んでいる様子なども踏まえて判断すること。 - 男性
その形状から、ロケットは男性のシンボルとして夢に登場することもあります。
そのため、女性にとっては、ロケットの夢が恋愛やセックスに関する暗示になるケースもあるようです。
また、男性にとっては、同性のライバルと言える存在をあらわすでしょう。
ここまでがロケットの夢の基本的な意味です。
さらに、ここからは、ロケットの夢のパターン別の意味についても見ていきましょう。
ロケットの夢 パターン別の意味
1.ロケットが空に打ち上げられる夢
打ち上げが無事にうまくいくなら吉夢です。
ご自身の目標が実現に大きく前進するでしょう。
たとえ無理だと思っていた目標も、実現の見込みが高まりそうです。
また、自分への自信に溢れた状態も暗示しますので、何をやってもうまくいく時期でもあります。
少々無謀なことでも、まずはやってみること。
そこからあなただけの物語が始まるはずですよ。
2.ロケットが大気圏を抜けて宇宙に出る夢
未知の領域へと突入することを意味します。
人生に新たな展開が訪れ、そこでこれまでにない学びを得られるでしょう。
自らの視野が広がり、またひとつ精神的な成長を遂げられそうですよ。
また、自分自身の中に新しい可能性を発見するという意味もあります。
この場合は、外的な環境の変化ではなく、内的な変化をあらわすわけですね。
どちらにせよ、これから転機とも呼べるような大事な時期を迎えることに。
気を引き締めて臨むようにしましょう。

3.ロケットが大気圏で燃え尽きる夢
すんでのところでチャンスを逃す暗示です。
最悪の場合、今の計画や目標を大きく変更する羽目になるかも…。
が、捉えようによっては、現状をリセットし新たなスタートを切れるということでもあります。
ガッカリするようなことがあっても、へこたれないでください。
次の作戦をすぐに考え実践に移すことで、当初思っていたよりも素晴らしい結果が望めるかもしれませんよ。
4.ロケットの打ち上げに失敗する夢
挫折の暗示です。
壮大な目標を抱いていたとしても、その道の途中であきらめることに…。
とりわけ、打ち上げようとしてもまったく浮上しない夢だとしたら、そもそもの目標が非現実的なものだということです。
もっと現実的に考えるようにしましょう。
なお、女性が見る場合は、恋愛やセックスへの不安のあらわれかもしれません。
心当たりがある人は、一人で悩んでいないで、思い切って誰かに相談してみること。
5.ロケットの勢いが弱い夢
ノロノロと空に浮上していくロケットは、目標に至る道のりはかなり遠いことを伝えています。
まったく実現できない訳ではないようですが、このままではいつまでたっても少しの成果しか得られないでしょう。
目標か、目標に至るまでの計画を見直した方がいいのかもしれません。
十分に検討してみましょう。
6.ロケットが墜落・爆発炎上する夢
実は吉夢です。
爆発は夢占いにおいて現状のリセットや、状況の好転を意味します。
それはロケットの夢でも同様で、行き詰っていた問題が解決され、一気に物事が進展することを暗示しています。
まるで、夢の中での爆発がすべての障害を取り払ってくれるみたいですよね。
不安に思われた方もいるかもしれませんが、むしろ歓迎すべき夢と言えます。
安心してください。

7.ロケットがこちらめがけて落ちてくる夢
不安に追い詰められている暗示です。
『本当に自分にできるのかな…』という思いが日増しに大きくなっているのかもしれません。
だからといって、投げ出すわけにもいかず途方にくれているようです。
また、女性がこの夢を見る場合、愛する彼のことで深刻な悩みを抱えているのかも。
いずれにしろ、今必要なのはリラックスすることです。
緊張や恐れが心を覆い尽くしてしまっていては、良いアイディアは浮かばないものですよ。
8.知り合いとロケットの打ち上げを一緒に見ている夢
相手に対する期待や憧れ、信頼の気持ちのあらわれです。
例えば、会社の同僚が居合わせるなら、チームで一つの目標に向かって進んでいるサイン。
ロケットが打ち上げに成功するなら、仕事での成功も期待できるでしょう。
どんな人と一緒にいたのか、また、ロケットはどのような状態だったのかに注目して判断してみましょう。

9.恋人とロケットの打ち上げを一緒に見ている夢
セックスへの不安を抱えているのかもしれません。
特に、打ち上げがうまくいかない夢なら尚更です。
あるいは、今後の二人の将来を想像して、憂鬱な気分になっているのかも…。
そういった不安を胸の内にしまっておくことに、耐えきれなくなっているようです。
信頼できる人に相談して、楽になりましょう。
誰かに話を聞いてもらうだけでも、心が軽くなるものですよ。

10.飛行士としてロケットに乗る夢
大きな希望を抱いていることと、その希望を叶えるためのリーダーシップがあることを告げています。
とても理想的な状態にいるので、ぜひ迷わずに今の取り組みを続けていきましょう。
ただし、ロケットに乗っていて不安ばかりを感じるなら、何か心の中で引っ掛かりを感じているのかも。
このまま先に進む前に、一度立ち止まって自分自身を振り返ってみてくださいね。
11.知り合いが飛行士としてロケットに乗っている夢
そのロケットを地上から見送っているなら、相手に対して嫉妬の感情があるのかもしれません。
あるいは、憧れの気持ちがあることも。
どちらにしろ、それだけ相手との間には差があることを認めているのでしょう。
飛び立ってしまったロケットは、とてつもないスピードで地上から離れていってしまいますものね。
そして、この夢は自分自身の中にも、大きな目標を持ちその実現を目指したいという欲求があることを伝えています。
例え無理そうなことでも、チャレンジしてみないことにはなんとも言えません。
自分の可能性を、自分で狭めないようにしたいものですね。
まとめ
ロケットの夢の夢占いの意味、いかがでしたか?
ロケットの夢を見る機会は、そうそう多いものではないようです。
だからこそ、この夢を見ただけでもあなたはとても重要なタイミングにいるのかもしれませんね。
自分の可能性を信じて、ぜひ挑戦してみてくださいね。
今回の記事があなたの夢を読み解くヒントになれば幸いです。
それでは。
