遊園地でみんなに人気のアトラクションといえば、やはりジェットコースターですよね。
観覧車やメリーゴーランドなど、他にも人気のアトラクションはありますが、その中でもジェットコースターは、ハラハラ、ドキドキできる“スリル“があることが特徴です。そして、ジェットコースターの夢を見る要因の一つに、このスリルという言葉がキーワードになってきます。
この記事では、夢占いでジェットコースターの夢の意味をスピリチュアル的な観点からご紹介したいと思います。

占術研究家 / 英国占星術協会会員
西洋占星術をメインに、夢占いなどを得意とする。TBS テレビ「王様のブランチ」はじめテレビ、ラジオにも多数出演。著書も出版している。
【夢占い】ジェットコースターの基本的な意味は「刺激を求める気持ちのあらわれ」
夢占いにおいてジェットコースターの夢は、基本的にあなたが日常生活で刺激を求めていることをあらわしています。また、フワフワと浮ついた気持ちが判断力を低下させ、トラブルに発展し、結果的にストレスを抱えることも……。
まずは、ジェットコースターの夢の基本的な意味を詳しく見ていきましょう。
ジェットコースターの夢の意味1「スリルや刺激を求める心」
ジェットコースターの夢は、スリルや刺激のシンボルです。この夢を見たあなたは、平凡な日常から抜け出し、ドキドキした刺激を求めていると言えるでしょう。よく言えば好奇心が旺盛ですが、裏を返せば少々無鉄砲な部分もあるということ。刺激を求めるあまり、人道に反するようなことをしないように注意しなければいけません。
また、何かに対して欲求不満がたまっている時にも見やすい夢とされています。
ジェットコースターの夢の意味2「判断力の低下」
ジェットコースターの夢は、刺激を求める気持ちにプラスして、浮ついた心が原因で、判断力が低下している状態を意味することも……。気持ちが大胆になっているため軽率な判断をしやすいので、詐欺などにも十分注意しなければいけません。
ジェットコースターの夢を見たら、気の緩みがないか再確認してみてくださいね。
以上が、ジェットコースターの基本的な意味となります。
次に、ジェットコースターの夢と関連の深い、遊園地の夢の意味から見ていきましょう。
遊園地の夢の意味とは?
夢の中で遊園地やテーマパークなど、非日常的な遊びを体験できる場所に来ているのは、日常的に感じているストレスから解放されたい気持ちのあらわれです。実生活で行き詰まりを感じていたり、忙しくて心の余裕がない状態の時にこの夢を見る場合が多いようです。
また、日常に退屈し、ちょっとした息抜きを求めていたりしませんか?いずれにしろ、あなたは現実逃避気味になっていると言えそうです。
日頃のストレスを解消するためにも、現実でも遊園地に遊びに行くと良い気分転換になりそうです。
妊娠とジェットコースターの夢の関係性?
「ジェットコースターの夢を見ると妊娠する」、あるいは「妊娠するとジェットコースターの夢を見る」という話を聞いたことがある人も多いと思います。この噂は本当かどうか断言はできませんが、実際にはこのような現象が起こることがあるようです。
それはあなたの潜在的な気持ちや、ジェットコースターと妊娠との共通点が関係していると考えられます。
ここからは、ジェットコースターの夢と妊娠との関係性を詳しくご紹介したいと思います。
妊娠中の人がジェットコースターの夢を見やすい理由
妊娠中の人がジェットコースターの夢を見やすい理由は、あなたが無意識のうちに妊娠から出産までをジェットコースターと重ねているからかもしれません。妊娠中というのは、体調面はもちろん、精神面でも浮き沈みが激しいもの。
気持ちがナイーブになるためちょっとしたことで涙が出てしまったり、かと思えば胎動を感じると喜びでいっぱいになります。そのような山あり谷ありの生活は、まるでジェットコースターのようですよね。
妊娠中の人がジェットコースターの夢を見やすいのは、楽しみと不安が入り混じった感情が影響していると言えそうです。
ジェットコースターの夢を見ると妊娠の予兆?
現実世界でジェットコースターに乗るのは、気力や体力が必要になりますよね。また、健康面が良好な人しか乗れない乗り物でもあります。このことは、実は妊娠と共通している部分があるのです。というのも、妊娠、そして出産は非常に体力が要される大仕事です。また、子どもをお腹に宿し、出産するというのは、精神的な面でも強さが求められます。
このようなことから、ジェットコースターの夢を見るということは、あなたにその体力、気力、そして精神力が備わっているという解釈に繋がり、妊娠を予兆するとものだと言われるようになりました。
また、ジェットコースターの夢は性的な欲求が高まっている時に見る夢でもあるので、そのことも相まっているのかもしれませんね。

【浮遊感に注目】ジェットコースターの夢の意味
ジェットコースターの夢で浮遊感が強く印象に残っている場合は、その浮遊感をどう感じたかで夢の解釈が異なります。夢の中で楽しい気持ちが強いなら吉夢、恐怖心を感じたなら現実でも何かに恐怖を感じているのかもしれません。
それでは、浮遊感に注目したジェットコースターの夢の意味を、詳しく見ていきましょう。
浮遊感を楽しく感じたのなら「日常が充実している」
ジェットコースターの夢を見て浮遊感を楽しく感じていた場合は、あなたの現在の生活が充実してることを意味しています。例え問題やトラブルが発生したとしても、それを「自身の成長」として捉え、前向きに向き合っている状態です。
今のあなたの姿勢は、今後の人生においても必ずプラスになるはず。前向きな気持ちを忘れずに、これからも充実した日々を送りましょう。
浮遊感を怖く感じたのなら「現実逃避」
ジェットコースターの夢を見て浮遊感を怖く感じた場合は、現実逃避をしたい気持ちがあるのかもしれません。あなたは今、辛い現実に直面しているようです。そのため現実逃避したい気持ちが高まっている状態と言えるでしょう。
大きなトラブルや問題を抱えている場合は、信頼できる人に相談してみてください。自分では考えつかなかった解決法が見つかるかもしれませんよ。
【状況別】ジェットコースターの夢の意味
ジェットコースターの夢は、夢の状況によって大きく意味が変わります。基本的にジェットコースターが恐怖を感じるような動きをしていた場合は、運気の低下をあらわす暗示が多くなるでしょう。
それでは早速、ジェットコースターの夢を状況別にご紹介していきたいと思います。
ジェットコースターから落ちる夢は「恋愛に対しての自信のなさ」
現実でも、ジェットコースターに乗っている時に、落ちそうな感覚になる時ってありますよね。現実では、あくまでそのような感覚を演出しているだけですが、夢の中では、実際にジェットコースターから落ちるイメージを見ることがあります。その場合は、現実の恋愛で緊張やストレスを感じていると言えます。
あなたはもしかしたら、恋がうまくいかないことで、自分に自信を失っているのかもしれません。そんな自信のなさからくるストレスや不安が、まるでジェットコースターから落ちるような感覚を夢で見せているのでしょう。
ただ、そんな風に悲観的になってしまうのは、あなたが恋愛に高い理想を持っていることも原因の一つかも。高い理想を持っている場合、その理想が崩れた時のショックも大きくなりがちです。
恋愛に対して、多くを求め過ぎていないかどうか、一度冷静に振り返ってみましょう。

ジェットコースターが事故を起こす夢は「運気の低下」
ジェットコースターが事故を起こす夢は、運気の低下を意味します。近いうちに何らかのトラブルに巻き込まれる可能性があるでしょう。
また、この夢は現実世界での事故を警告するものでもあります。
ジェットコースターが事故を起こす夢を見た時は、車の運転などには十分に注意して日常生活を送るようにしてください。
ジェットコースターに乗って叫ぶ夢は「精神面の低下や体調不良」
ジェットコースターはもともと絶叫マシンというくらいですから、夢の中であなたがジェットコースターに乗って叫んでいても、何らおかしくありません。
ただし、夢の中で叫んでいる時、
- とてもリアルな恐怖感を感じている
- 叫び声をあげながら眠りから目覚める
などの場合は、あなたが精神的にかなり追い詰められている可能性があります。
このような叫ぶ夢は、何をやってもうまくいかないような気がしている時や、体調が低下している時に見やすい夢。気分転換や、休息をするのが今のあなたには必要みたいです。

ジェットコースターに乗って吐く夢は「ストレスが溜まっている」
ジェットコースターに乗ると気分が悪くなることもありますよね。もともと乗り物酔いする人は仕方ありませんが、その日の体調によっては、誰しも気分が悪くなる可能性があります。
夢の中でジェットコースターに乗って吐いてしまうなら「溜まったストレスを吐き出すように」という、深層心理からあなたへのメッセージの可能性が高いでしょう。
もし、今の彼や彼女に言いたくても言えないことがある場合、それがますます、あなたの重荷になる恐れを暗示しています。
今のタイミングで、お互いに話し合いの場を持つなど、関係性を見直したほうがよさそうです。

ジェットコースターが途中で止まる夢は「刺激的な恋愛を求めている」
ジェットコースターが途中で止まる夢は、刺激的な恋愛を求めているようです。あなたは欲求が満たされず、悶々(もんもん)とした日々を過ごしているのかも。
または、刺激的な恋の快楽に溺れ、そこから抜け出したくても、抜け出せなくなっているのかもしれません。この夢を見たということは、実は、あなた自身が現状に危機感を感じている証拠。身の回りの環境を変えてみるなど、何か具体的な対策を行動に移してみて。
ジェットコースターが回転する夢は「焦りや疲労から起こるミスに気をつけて」
ジェットコースターが回転する夢は、多忙な日々をあらわしています。あなたは今、目が回るほど忙しい日々を送っている状態です。そのため精神的な余裕がなく、焦りや疲労からミスをしてしまいそうです。最初は小さなミスだったとしても、何度もミスを重ねることで大きな問題へと発展することも。物事を進める時は慎重に確認しながら行うことを心がけましょう。
また、疲労がたまると色々な面で悪影響が出てしまいます。たまには有給を取るなどして心身をリフレッシュさせてくださいね。
ジェットコースターが急発進する夢は「積極性が高まっている」
ジェットコースターが急発進する夢は、物事に対しての積極性が高まっていることを意味します。あなたは近いうちに仕事面などにおいて、重要な任務を任されるかもしれません。それはあなたが以前からやってみたかったことでもあるため、意欲的に取り組むことができそうです。
なお、積極性が高まることで、頭が冴える時でもあります。ひらめきを大切にして真摯に物事と向き合うと、それなりの結果を出すことができそうです。
ジェットコースターが急停止する夢は「向上心の停滞」
ジェットコースターが急停止する夢は、向上心が停滞していることを意味します。今まで懸命に取り組んでいたことに対して、急に意欲がなくなる可能性があるでしょう。
意欲が湧かない時は、思い切って一時中断してみるのもあり。趣味や好きなことをして過ごすことで、また再び熱量が復活し、活発的になれるでしょう。
ジェットコースターが止まらない夢は「限界かも?警告夢」
ジェットコースターが止まらない夢は、限界を意味する警告夢です。あなたは今、体力面や精神面が限界に達しているようです。このままの生活を続けると、心身に支障をきたすことを夢が警告しています。
身に覚えのある人は、まずは休息を第一優先にしてください。無理にでも休みを取って、一刻も早く心身を休めましょう。
体調を崩してしまっては元も子もありませんよ。
【人物別】ジェットコースターの夢の意味
ジェットコースターの夢の中で、あなたは誰かと一緒に乗っていましたか?
誰と一緒に乗っていたかが夢の意味を解釈する重要なポイントになります。なお、その人物への感情や、関係性を暗示していることが多いとされています。誰と一緒に乗っていたかよく覚えておいてください。
それでは、最後は人物別の夢の意味を照らし合わせていきましょう。
ジェットコースターに彼氏と乗る夢は「変化の前触れ」
ジェットコースターに彼氏と一緒に乗る夢は、彼氏とあなたの関係に変化が起こる前触れです。さながらジェットコースターのような、感情の浮き沈みを経験することになるかもしれません。
良し悪し、どちらの感情にも翻弄させられる暗示ですので、今のうちから気持ちを落ち着かせておきましょう。

ジェットコースターに彼女と乗る夢は「関係性に一波乱が起こる暗示」
ジェットコースターに彼女と乗る夢は、ジェットコースターに彼氏と乗る夢と同じで、あなたと彼女との間に、近々一波乱が起こる暗示です。
彼女と良好な関係を保ちたいのであれば、何が起きてもまずは彼女の話をしっかりと聞き、信じてあげてください。疑いの心を持つと、たちまち関係性が崩れてしまいますよ。

ジェットコースターに元カレと乗る夢は「未練の消失」
ジェットコースターに元カレと乗る夢は、元カレへの未練の消失をあらわしています。あなたは元カレと別れた後も未練が残っていたようですが、この夢を見た今、完全に想いを断ち切ったと言えるでしょう。
ただし、この夢はまれに元カレへの気持ちが復活するという意味を持つことも…。どちらの意味合いが今の自分に合っているのか、胸に手を当ててよく考えてみてくださいね。

ジェットコースターに元カノと乗る夢は「前向きな恋愛を意味する」
ジェットコースターに元カノと乗る夢は、ジェットコースターに元カレと乗る夢と同様、あなたが元カノへの未練を断ち切ることができたというサイン。今まで元カノのことが忘れられず苦しい時間を過ごしてきた人も、前向きな気持ちになれるような新たな恋愛ができるでしょう。
ただし、元カレと乗る夢同様に、元カノへの気持ちが再燃するという意味もあるため、自分の気持ちの変化には敏感にならなければいけません。
近いうちに元カノと再会する機会がある人は、気持ちが大きく変化する可能性があるでしょう。

ジェットコースターに家族と乗る夢は「家庭内の揉め事の予兆」
ジェットコースターに家族と乗る夢は、家庭内に揉め事が起こることを暗示しています。あなたは近いうちに家族の誰かから面倒なことを頼まれたり、腹立たしいことを言われる可能性があります。そのせいで家族と揉めることになりそう。
家族への腹立たしさは一時的なものです。カッとなって感情だけで物を言うと、後々後悔することになり兼ねません。気に入らないことを言われても、冷静な対応を心がけましょう。

ジェットコースターに友達と乗る夢は「友達との交流が深まる」
ジェットコースターに友達と乗る夢は、友達との交流の深まりを意味します。特に夢の中で楽しい感覚が印象的であれば、その友達と新しいことにチャレンジするなど、ワクワクする出来事が起こりそうです。
また、夢に出てきた友達があなたの隣ではなく別の場所に座っていた場合、その友達との関係が深まることを意味します。今はそこまで親しい間柄でなくても、これから一気に仲が深まる予感。
この夢をきっかけに積極的に話しかけてみると、良い友人関係が築けそうですよ。

ジェットコースターに知り合いと乗る夢は「対人運UP」
ジェットコースターに知り合いと乗る夢は、人間関係が深まることを暗示します。夢に出てきた人物との関係が深まる可能性はもちろん、その他の知り合いとも、関係が一歩前進するかもしれません。
対人運が上昇する予兆です。関係性が深まることで、新たな出会いや目標を見つけることができるでしょう。
ジェットコースターに知らない異性と乗る夢は「恋愛に物足りなさを感じている」
知らない異性と一緒にジェットコースターに乗る夢を見たとしたら、あなたは、今の恋愛に刺激が足りないと感じているようです。恋人がいる人は、今の恋にマンネリを感じているサイン。ひそかな浮気願望が芽生え始めているのかもしれません。
恋人がいない人は、スリルを求めるあまり、危険な恋愛に足を踏み入れる恐れも。一時の感情に流されすぎないように注意した方がよさそうです。

ジェットコースターの夢をみたら、一時的な感情に左右されないで!
いかがでしたでしょうか?
ジェットコースターの夢は、スリルを味わいたい気持ちや、ストレスを感じている場合が多く、人間の心の奥底の感情を暗示していることがわかります。
今の平凡な生活から抜け出し、危険な恋をしてみたいと思っている人も中にはいるでしょう。刺激を求める気持ちは、決して悪いことではありません。その刺激が自分にとってプラスになるのであれば、追う価値もあるでしょう。
しかし、刺激が針となってあなたの心を痛めつけるのであれば、それは幸せな刺激とは言えませんよね。
ジェットコースターの夢を見たら、まずは心の整理を行ってみてください。
自分が今、どういう状況で何を求めているのかを冷静に考えることで、次のステップが見えてくるはず。一時的な感情は気の迷いを、そして気の迷いは一時的な感情を生み出すことを忘れないでくださいね。
本記事が、あなたの見た夢と心を紐解くお手伝いができることを心より願っています。