【血液型相性】B型女性とA型男性の相性は?

B型女性とA型男性の気になる相性

真面目なA型男性と、自由人のB型女性とは、お互いに理解しあえない相性とも言えそう。A型がB型女性に振り回される相性となるため、相性は決していいとは言えません。その一方で、自由奔放で天真爛漫なB型女性に魅力に、A型男性も最初のうちは虜になる可能性大。関係を継続していきたい場合は、A型男性がB型女性に歩み寄っていくことが必要とも言えそうです。

本記事では、A型男性とB型女性の恋愛相性について、体、結婚、復縁の観点からも相性をチェックしていきます。

私が監修しました
みくまゆたんの写真
みくまゆたん

恋愛コラムニスト/占い師/日本プロカウンセリング協会 心理カウンセラー2級
大手メディアや出版社などで夢占い、MBTI診断、風水等の占いコラムを多数執筆している。

A型男性とB型女性カップルの恋愛の相性は?合わない?

A型男性とB型女性カップルの恋愛の相性は、お互いに理解し合えない関係であるため「相性」は決していいとは言えません。B型が「熱しやすく冷めやすい」のに対し、A型は一度人を好きになると一途にその人を大事にする傾向があります。そのため、交際がいざスタートするとお互いの温度差を感じるようになり、関係が次第に疎遠となるか、またはA型がB型の自由奔放さについていけず、相手にブチ切れしてしまう可能性大。

良好な関係を築いていくには、お互いに歩み寄る姿勢や、相手を思いやる気持ちを持つことが大切と言えるでしょう。A型男性、B型女性それぞれの特徴については、以下の記事にて紹介していますので合わせてチェックしてみてくださいね。

付き合うためにはどうしたらよい??

B型女性は自分のことを深く理解してくれる人に心を開く傾向があるので、A型男性がアプローチする場合は相手の懐に入るための努力をすることが大切。たとえば、彼女が悩みを抱えている状態であれば、率先して相談相手になってあげると、距離を縮めることができるはず。

A型男性はプライドが高く、褒められると弱いので、B型女性がアプローチする場合は、彼のいいところを見つけて積極的に褒めていくのがおすすめ。またA型男性はアプローチに時間がかかるので、好意があるなら女性から好意を伝えていくことが大切です。

A型男性とB型女性が喧嘩した時に仲直りする方法

A型の男性はプライドが高いので、一度キレたらまず自分から謝る可能性は低いとも言えそう。もし仲直りしたいのであれば、女性側から歩み寄っていく姿勢が大切です。謝る時は、「あの時はごめんね」と軽いニュアンスであってもOK。そもそもA型男性は、根が優しいのできちんと謝ってさえくれれば、きっと許してくれるはず。

A型男性とB型女性の体の相性は?

情熱的で感情派のB型に対し、慎重派でデリケートなA型男性とは、体の相性が合わないケースもしばしば。B型女性はその時のムードで情熱的になるのに対し、A型は相手の様子を伺いながら関係を勧めようとする傾向があります。そのため、B型女性がA型男性との行為に対し「つまらない」と感じてしまうことも……。

体の相性を良くしたいのであれば、B型女性がセクシーなランジェリーを着用するなど工夫して、彼のハートに火をつける対策が必要とも言えそうです。

A型男性とB型女性の結婚の相性は?

安定した関係を築きたいA型と、情熱的で感情がコロコロ変わりやすいB型とは、結婚しても長続きしない可能性大。B型女性は気に入らないことがあると、相手を激しく尋問する一面も。繊細なA型男性は、感情的なB型女性についていけず、途中で「お手上げ」となることが考えられます。結婚後も良好な関係を築くには、B型女性が感情を相手にぶつけすぎないようにと、日頃から意識することが大切です。

A型男性とB型女性はこんな夫婦になる

A型男性とB型女性が結婚したら、常にA型男性が奥さんに合わせる関係となりそうです。また、B型がA型男性の束縛に嫌気がさしてしまい、途中で他の男性へと目移りしてしまうなんてことも……。良い夫婦関係を長く継続したいなら、A型男性が奥さんを束縛しすぎないことが重要とも言えそうです。

A型男性とB型女性の離婚率は?

A型男性と、B型女性の離婚率は19%と、比較的離婚率は低いです。ただ、この相性はあまり良くはないため、交際しても結婚にまで至らないケースが多いとも言えます。もし結婚まで関係を続けていきたいのであれば、お互いに思いやりと、歩み寄りの姿勢を持つことを忘れないでくださいね。

A型男性とB型女性が復縁するためには?

A型男性とB型男性はそもそも相性が良くないので、復縁の可能性はかなり低いと言えます。もし復縁したい場合は、お互いの特性を踏まえた上で、復縁に効果的な行動を取っておく必要があります。本項目では「A型男性側」、「B型女性側」の視点別に、復縁するための方法について紹介していきます。

A型男性がB型女性と復縁したい場合

B型女性は、自分の意見や考えを否定されるのを何よりも嫌がります。B型女性と復縁したい場合は、A型男性が彼女の意見に合わせつつ、復縁の意思を伝えていくことが大切。B型女性は感情派な一面もあるので、相手の心が動くタイミングに復縁を迫れば、上手くいけば関係が元に戻れるかもしれません。

B型女性がA型男性と復縁したい場合

A型男性は、そもそも我が儘で自己中な女性が苦手です。B型女性はやや自己中心的なところがありますが、復縁したい場合はその面を出さない意識を持つことが大切。相手に歩み寄る姿勢を見せることで、もしかしたら彼との復縁が成功するかもしれませんよ。

A型男性とB型女性の友達の相性

A型男性とB型女性の友達の相性は、お互いに考えや行動を理解できないので、あまりいいとは言えないでしょう。友達というよりかは、集団で行動する「サークル仲間」という位置づけなら、お互いにないものを補え合えるので、良いかもしれません。ただ、深く関係を築く場合は喧嘩や争いが絶えない相性とも言えるでしょう。

A型男性とB型女性の芸能人カップル

血液型の相性を確認するために、芸能人カップルをチェックする方も多いのではないでしょうか?そこで本項目では、A型男性とB型女性の芸能人カップルについて、とくに有名な2人を紹介していきます。A型男性とB型女性の芸能人カップルは、主に以下のとおり。

・内田也哉子×本木雅弘

・高島彩×北川悠仁

・伊藤綾子×二宮和也(嵐)

・原由子×桑田佳祐

相性は決していいとは言えない「B型女性×A型男性」ではありますが、B型のフランクさを優しい心で男性が受け止めることで、関係が長く続いていくことでしょう。この血液型同士の場合、「内田也哉子×本木雅弘」夫婦のように、男性側が女性よりやや年上の方が、関係が上手くいく相性となります。

A型男性とB型女性がうまく付き合っていくためには

神経質で真面目なA型男性からすると、天真爛漫でつかみどころのないB型女性は「目の上のたんこぶ」になる可能性も。A型男性は自己中心的で自由人のB型女性に振り回され、途中でお手上げとなることが考えられます。その一方で、A型男性が自由奔放なB型女性にほれ込んだ場合は、男性側が女性に合わせるようになるので関係が上手くいくことも多いです。

もし長く良好な関係を築きたいのであれば、お互いに歩み寄るか、もしくは男性側が女性にすっかりほれ込み、彼女の世界観に合わせていくことが大切と言えるでしょう。

あなたが見た夢を占い師に鑑定してもらいませんか? 詳しくはこちら

記事をシェアしよう

みくまゆたんのアバター みくまゆたん 恋愛コラムニスト/占い師/日本プロカウンセリング協会心理カウンセラー2級

恋愛コラムニスト兼占い師。日本プロカウンセリング協会/心理カウンセラー2級
大手メディアや出版社などで夢占い、MBTI診断、風水等の占いコラムを多数執筆中。

記事を検索する