【血液型相性】B型女性とAB型男性の相性は?

B型女性とAB型男性の気になる相性

面倒くさがり屋のAB型と、人を振り回しがちなB型は、お互いに話が噛み合わない相性とも言えそう……。2人が上手くやっていくには、マイペース気味のB型女性が、AB型男性に歩み寄る努力が必要とも言えるでしょう。本記事では、AB型男性とB型女性の恋愛相性について、体、結婚、復縁の観点からもチェックしていきます。

私が監修しました
みくまゆたんの写真
みくまゆたん

恋愛コラムニスト/占い師/日本プロカウンセリング協会 心理カウンセラー2級
大手メディアや出版社などで夢占い、MBTI診断、風水等の占いコラムを多数執筆している。

B型女性とAB型男性カップルの恋愛の相性は?合わない?

マイペースなB型女性に対し、面倒くさがり屋のAB型男性は合わせることができず、上手くかみ合わない関係となりそうです。B型女性のなかには、彼の気を惹こうとして「駆け引き」を試みるタイプもいますが、相手の計算が読めてしまうAB型男性には効果がない可能性大。お互いに交際していくには、「駆け引き」というよりかは、相手を思いやる気持ちと、歩み寄りの姿勢を持つことが重要とも言えそうです。

AB型男性と、B型女性の特徴については、以下の関連記事でも紹介していますので、こちらもぜひチェックしてみてくださいね。

付き合うためにはどうしたらよい??

AB型男性がB型女性にアプローチする場合は、相手の考えや想いを理解するように努めることが大切。B型女性は「自分のことを深く理解して欲しい」という気持ちを持っているので、彼女と仲良くしたいならたくさん質問を振るなどして、相手のことを理解する努力をするといいでしょう。彼女を理解する努力を重ねていくことで、少しずつ彼女の気持ちが傾いていくはず。

B型女性がAB型男性にアプローチする場合は、時間をかけてゆっくりアプローチしていくのがおすすめ。AB型男性は強引なアプローチは嫌がるものの、信頼関係を持った相手には忠誠心を持つところがあります。時間をかけてアプローチしていくことで、相手の気持ちも徐々に動いていくことでしょう。

AB型男性とB型女性が喧嘩した時に仲直りする方法

B型女性は感情的になりやすいため、時には喧嘩になることも。ただ、B型女性は感情的になった後で反省をする傾向があるので、AB型男性が「仲直りしたい」と思った時は、そのタイミングを見計らって歩み寄るといいでしょう。

逆に、B型女性がAB型男性と仲直りしたい時は、AB型男性が「仕事・プライベート」に取り組んでいる時以外を見計らっていくことが大切。というのも、AB型男性は自分の時間を邪魔されるのが大嫌いだからです。誠実な気持ちをこめて、きちんと謝ればきっと彼も許してくれるはず。

AB型男性とB型女性の体の相性は?

情熱的なB型と、奉仕精神を持つAB型男性との体の相性は、「AB型男性」がリードすることで上手くいきます。AB型男性は、その人を見た瞬間に「どうすれば、相手を喜ばせることができるか」を思い浮かべるほど分析能力に優れているので、きっとB型女性の心を満足させてくれることでしょう。

AB型男性とB型女性の結婚の相性は?

AB型男性と、B型女性は、B型女性のマイペースさに「AB型男性」が疲れないかどうかがカギと言えそう。結婚の相性は、決していいとは言えません。B型女性は感情的で、思いのままに行動したり、癇癪を起こしてしまいがち。そんな時に、AB型男性が愛情を持って、彼女を受け入れ続ける覚悟を持つことができれば、ずっと幸せな関係が築けることでしょう。

AB型男性とB型女性はこんな夫婦になる

AB型男性と、B型女性が一緒になると、AB型男性側が彼女のコロコロ変わる気分に合わせながら生活していくことになりそう。気分屋で考え、気持ちがコロコロ変わるB型女性に、AB型男性はずっと翻弄されることとなりそうです。長く幸せな関係を築きたいのであれば、AB型男性側が気分転換できる趣味、ストレス発散方法を見つけるのもおすすめ。奥さんに感じたストレスは彼女に向けるのではなく、他の方法で発散していくことで、関係が長く安定するはず。

AB型男性とB型女性の離婚率は?

AB型男性、B型女性の離婚率は、30.77とかなり高いので注意が必要です。夫婦生活を続けるには、B型女性側が男性に対して感情をぶつけすぎないことが重要とも言えそうです。

AB型男性とB型女性が復縁するためには?

感情的なB型女性と、理論派のAB型男性は相性が良くないので、別れに至る可能性も……。ただ、どちらも気まぐれなところがあるので、タイミングによっては復縁に進むケースもしばしば。復縁したい場合は、相手の特性に合わせてアプローチしていくといいでしょう。本項目では、「AB型男性」、「B型女性」の立場別に、復縁におすすめのアプローチ方法について紹介していきます。

AB型男性がB型女性と復縁したい場合

AB型男性がB型女性と復縁したい場合は、じっくり時間をかけて復縁したい気持ちを伝えていくのがおすすめ。感情的なB型は、相手の情熱に流されやすいところがあります。時間をかけて気持ちを伝え続けることで、きっと彼女にも気持ちが伝わるはず!

B型女性がAB型男性と復縁したい場合

AB型男性はプライベートに口出しされるのが苦手なので、復縁したい場合は彼の詮索をするのはやめた方が良いでしょう。距離を縮める時も、あせらずじっくり時間をかけることが大切。彼の信頼を取り戻すことができれば、タイミングさえ合えば復縁へと進めるかもしれませんよ。

AB型男性とB型女性の友達の相性

分析派のAB型とマイペースなB型は、お互いに話が噛み合わない相性となりそう。友達になった場合も、AB型男性側が彼女を「めんどくさい」と思った場合、そこで関係が破綻することになりそうです。友達としての関係を築きたいなら、1対1ではなく複数人でレジャーを楽しむような方向(※たとえば、サークル仲間など)の方が良さそうです。

AB型男性とB型女性の芸能人カップル

AB型男性と、B型女性の芸能人カップルで、有名なペアは以下のとおり。

・渡辺満里奈×名倉潤

・大塚千弘×鈴木浩介

・あめくみちこ×佐藤B作

・畠田理恵×羽生善治

AB型男性×B型女性の場合、AB型男性側が年上の方が上手くいく相性です。女性が前に強く出てしまうと、男性側が逃げてしまう恐れも。夫婦関係を継続するには、B型女性がAB型男性に歩み寄る姿勢が大切と言えるでしょう。

AB型男性とB型女性がうまく付き合っていくためには

理論派でクールなAB型と、感情派のB型カップルは、話が噛み合わないこともしばしば。ただ、最初から「お互いにタイプが違うもの」と捉えておけば、いざ話が噛み合わなくてもその状況を受け入れることができるでしょう。AB型は干渉されるのを嫌がるところがあるので、関係を継続していくにはB型女性側が相手に干渉しないよう努めることを忘れないでください。

あなたが見た夢を占い師に鑑定してもらいませんか? 詳しくはこちら

記事をシェアしよう

みくまゆたんのアバター みくまゆたん 恋愛コラムニスト/占い師/日本プロカウンセリング協会心理カウンセラー2級

恋愛コラムニスト兼占い師。日本プロカウンセリング協会/心理カウンセラー2級
大手メディアや出版社などで夢占い、MBTI診断、風水等の占いコラムを多数執筆中。

記事を検索する