【夢占い】アンテナが夢に出てくるのはなぜ?その意味とは

アンテナの夢意味まとめ

アンテナは、電波を受信するためのアイテム。
携帯やテレビ、ラジオ等が何不自由なく使えるのも、アンテナが正常に働いてくれるからこそ。
そう考えると、目立たないけれどとてもお世話になっている存在と言えそうですね。

では、そんなアンテナが妙に印象に残る夢を見たとしたら…
そこには何が示されているのでしょうか?

今回は夢占いでアンテナの夢があらわす意味について見ていきたいと思います。

アンテナの夢の基本的な意味とは?

アンテナは夢占いで主に次の二つの意味をあらわします。

  1. 心の感度
  2. コミュニケーション

1.心の感度

夢占いでアンテナは、心の感度の象徴。
アンテナが夢に出てきたということは、あなたが色々なことに敏感になっている暗示です。

身の回りの人、あるいは出来事の些細な変化を見逃さず、そこから何かしら情報をキャッチできることを示しています。
アンテナの性能が良い夢ほど、情報を収集する力が高まっているサインとなります。

逆に、アンテナに異常が発生する夢の場合は、鈍感さへの警告となるケースも。
もっと周りをよく観察しておかないと、思わぬ見通しに足をすくわれるかもしれません。

2.コミュニケーション

電波を送受信することから、電話の夢と同様、コミュニケーションの象徴です。
アンテナの状態が良い場合、周囲とのコミュニケーションも良好ということでしょう。
反対に、状態が悪いなら、周りの人との間に不協和音を抱えているのかもしれません。

あるいは、誰かと連絡を取り合う必要が生じるかもしれません。
夢の中の登場人物に、あなたの相手となる人物のヒントが示されていそうです。
よく思い出してみてくださいね。  


ここまでがアンテナの夢の基本的な意味となります。
では、さらにここからは、パターン別の意味についても見ていきましょう。

スポンサーリンク
[adSense2]
 

アンテナの夢 パターン別の意味

1.大きなアンテナが出てくる夢

コミュニケーションが円滑になるサイン。
それに伴って、あなたの人的なネットワークがますます広がっていくことを示しています。
そのおかげで求めていた情報やチャンスが次々に舞い込んでくることになりそう。

ただし、関わる人が多くなってくると、その分、不要な情報も入ってきやすくなるものです。
ネットワークを広げると同時に、情報の良し悪しをしっかり見極めることも忘れずに。

2.高性能のアンテナが出てくる夢

情報をキャッチできる力が高まっています。
今のあなたなら、些細な変化も見逃さず、そこから必要な情報を入手できるでしょう。
また、変な情報に惑わされる心配もなさそうです。
これから新しいことを始めるのなら、まさにうってつけのタイミングですね。

情報を得るだけにとどまらず、行動のペースも早めていければ鬼に金棒ですよ。

3.性能の低いアンテナが出てくる夢

求めている情報を見過ごしている暗示です。
一見必要な情報を入手できたように思っていても、そこに重要な部分が抜け落ちていることを警告しています。
最悪の場合、偽の情報をつかまされている可能性もありそう…。

もし大事な決断をする前にこの夢を見たとしたら、その決断はしばらく先延ばしした方がいいでしょう。
どうしても先延ばしにできない場合は、くれぐれも慎重に進めた方がよさそうです。

4.アンテナがつながらなくて焦る夢

コミュニケーションがうまくいかずに、相手に不信感を抱き始めているようです。
相手を信じたいという想いと、疑いの気持ちが混ぜこぜになっているのでしょう。

つながらないアンテナを必死になんとかしようとする夢ほど、あなたの抱えている葛藤は凄まじいものに。

とはいえ、完璧な信頼関係というものは存在しないもの。
最終的には相手のことを信じたいのか、信じたくないのか、主観で決めてしまってもいいのかもしれません。
もし信じたくて信じるのであれば、例え裏切られても後悔しないくらいの相手を選ぶこと。

5.アンテナにノイズが入る夢

周りからの評判や、周囲の雰囲気に惑われがちのようです。
そのせいで、本当に大切なことに集中できていないのでしょう。

根本的な原因は、自分の中に確固たる信念が出来上がっていないこと、にありそうです。
周囲に振り回されないためには、結局自分に軸がないといけません。

周りの声をひとまず無視するくらいで構いません。
自分の心の声とよく向き合って、これからどうしたいのかを決めていきましょう。

6.アンテナを立てる夢

好奇心が高まっているサインです。
アンテナの性能が良い、うまく立てられる、といった展開なら、有益な情報をキャッチできそうですよ。
興味が赴くままに行動することが吉と出ます。
小さなことでもいいので、新しいことを始めてみるのがおすすめですよ。

ただし、アンテナの性能がイマイチだったり、うまく立てられない夢なら、欲しい情報が手に入らない暗示です。
役に立たない情報に振り回される恐れもあるため、くれぐれも気をつけて。

7.アンテナを買う夢

アンテナを買う夢は、嬉しいニュースが舞い込む兆しです。
高性能なアンテナであるほど、その傾向は強くなるでしょう。

また、ずっと求めていた情報が手に入るなど、今後の人生を左右するような展開も期待できます。
あなたの現状の好転を告げる吉夢となりそうですよ。

8.アンテナが壊れる夢

心の感度が低下しています。
気づかなければいけないことに気づけない状態に陥ってしまいそうです。
そのせいで対人関係もギクシャクしてしまう結果に。

誤った情報に振り回されることも懸念されますので、しばらくは、感覚で動く前によく冷静になって考えてから行動した方が無難です。

なお、嫌なニュースが舞い込んでくることの前触れになるケースもあります。
念のため、警戒しておきましょう。

9.アンテナを修理する夢

「心がけを改めなさい」というメッセージ。
何か間違った信念や、考えがあることが、今の問題を引き起こしているようです。
逆に言えば、それらを改めることが、現状の好転につながります。

アンテナを移動させる夢

アンテナの修理の一環で、場所を移している夢なら、「環境を変えてみましょう」というアドバイスです。
ひょっとすると、今の環境はあなたに合ったものではないのかも。
その可能性にピンときたら、違う環境に移ることも検討しましょう。

10.近くのアンテナと干渉する夢

近くにあるアンテナに干渉してしまう夢は、人からの妨害にあう暗示かも。
干渉具合がひどい場合は、かなり露骨に邪魔をされることになりそうです。
あるいは、すでに邪魔をされているのかもしれません。

そのアンテナが特定の誰かの所有物であるとしたら、その人物からの妨害に注意しましょう。
一番良いのは相手にせず、静かに距離をとることです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

アンテナの夢を見たら、いつもよりも色々なことに目配り、気配りしてみましょう。
特に、人間関係は大切にしてください。

耳よりな情報は、たいてい人づてに伝わってくるものです。
ネットで不特定多数の人が目にする情報よりも、今、目の前にいる人から入ってくる情報の方が、何倍もあなたにとって意味があるはずですよ。

今回の記事があなたの夢を読み解くヒントになれば幸いです。
それでは。

あなたが見た夢を占い師に鑑定してもらいませんか? 詳しくはこちら

記事をシェアしよう

ホトリエ 編集部のアバター ホトリエ 編集部 夢占い師 / 夢鑑定士

ホトリエ編集部所属・夢占い師
夢占い師として活躍し、数多くの夢占いの情報を提供。
見る夢は人によって多種多様。個人に寄り添う夢占いの提供を目指している。
保有資格:夢占い師(日本占い師協会)、夢鑑定士(日本メディカル心理セラピー協会)

記事を検索する