肛門は言うまでもなく、人体の大事な器官の1つです。
病気などで肛門がなくなってしまうことは、日常生活に多大な影響が出てしまいます。
とはいえ、肛門が妙にクローズアップされる夢を見たら、ちょっとショックかもしれません。
それが自分のものならまだしも、他人の肛門ならヤバイ夢を見てしまった気分です…。
では、夢占い的には、肛門の夢にはどんな意味があるのでしょうか?
ここはひとつ、冷静な視点で読み解いていきましょう。
スポンサーリンク
[adSense1]
肛門の夢の基本的な意味とは?
肛門の夢には、主に次の3つの意味があるとされています。
1.外に出したい感情
体の中の不要になったものを排泄する肛門は、夢占いでは「外に出したい感情」を象徴しています。
日頃の生活でたまった鬱憤(うっぷん)、
最近起きた出来事や、身近な人間関係から受けるストレス、
不甲斐ない自分自身に対する嫌悪感、、、
などなど、吐き出してしまいたい感情があるのでは?
そして、そういった感情を吐き出すことにためらいを感じているのかもしれません。
しかし、感情を押し殺そうとすることが、余計にその感情を増幅させる結果になっている恐れが…。
心当たりがある場合、まずはその感情を無視せずに受け止めてあげること。
可能なら、気心のしれた友達に相談するなど、誰か他の人に話を聞いてもらうのもおすすめですよ。
2.見せたくない部分
夢占いにおける肛門は、人に見せたくない部分の象徴でもあります。
いわば、欠点や汚点のあらわれです。
夢で見た肛門に嫌悪を感じたのだとしたら、ひょっとすると、あなたは自分のことが嫌いなのかもしれません。
3.性的なシンボル
肛門の夢は、性的なシンボルとしても現れることがあるようです。
やけに肛門が印象に残る夢を見たら、性的なエネルギーが高まっているサインかも。
といっても、別に恥ずかしがる必要はありません。
性にまつわる欲求は、おおよそ誰にとっても重要なこと。
また、それは同時に、創造的なエネルギーのあらわれでもあります。
パートナーに恵まれている人なら、ロマンティックな夜を過ごせるでしょう。
仮に恵まれていない場合は、趣味や仕事、勉強などでよりクリエイティブに打ち込めそうですよ。
ここまでが、肛門の夢の基本的な意味となります。
では、さらにここからは様々なシチュエーション別の意味についても見ていきましょう。
スポンサーリンク
[adSense2]
肛門の夢 パターン別の意味
1.誰かの肛門を見る夢
他人の肛門が夢に出てくるのは、多くの場合、性的な欲求の高まりを意味します。
それも、かなり衝動的な意味合いが強いようです。
仮にそのお尻が同性のものだとしたら、同性愛やそれに対する憧れがある場合も。
場合によっては、恋愛面でのトラブルに発展する恐れもあります。
女性に比べ、男性は性的な欲求コントロールが難しいことから、男性の方は特に注意しましょう。
なお、夢に出てきた相手が知り合いの人物だとしても、その人との関係に何か変化があるわけではなさそうです。
基本的には、「あくまでも強い欲求が反映された夢」、と解釈すること。
→関連記事
夢に出てくる人の意味とは?
2.肛門を締める夢
夢の中で肛門をキュッと締める感覚を覚えるのは、吐き出したい感情を我慢している暗示。
言いたいことがなかなか言えない、
やりたことに一歩踏み出せない…
そんな葛藤を抱えていませんか?
ただし、今は感情を我慢できても、それはあくまでも一時的なものです。
行き場を失った感情は、いずれ出口を求めて暴れ出してしまいます。
そうならないためにも、まずはその感情と正面から向き合うこと。
その上で、我慢を少しずつやめて、感情を吐き出していくようにしましょう。
3.肛門がなくなる夢
何とも奇妙な夢ですよね…。
実はこの夢を見たあなたは、自己嫌悪に陥っているのかもしれません。
肛門がなくなる夢は。多くの場合、「自分の否定したいところ」を隠したい気持ちのあらわれです。
もしかしたら、最近あなたを自己嫌悪に陥れてしまうような出来事が起きてしまったのかも。
いずれにしろ、少し冷静になりましょう。
自分がどう見られているのかを気にしすぎるのは、心に毒というもの。
そんなことが気にならないくらい、目の前のやるべきことに打ち込んでみるのがおすすめです。
4.肛門がソワソワする夢
人間関係にストレスを溜め込んでいるようです。
例えば、自分をよく見せようとして無理をしていませんか?
そのことが、あなたにとってかなり負担になっているのかもしれません。
あるいは、人には気軽に話しづらいような心配事があるとか。
肛門のむずがゆい感じが落ち着くならまだいいですが…
もし落ち着かないどころかどんどんひどくなるようなら考えものです。
できるだけ自分を偽ったり演じたりせず、ありのままの姿でいることを心がけましょう。
今の環境で難しい場合は、環境を新しくすることも検討した方がよさそうですよ。
[adSense3]
5.肛門から血が流れる夢
基本的に出血する夢は良い意味ですが、このパターンは注意が必要です。
多くの場合、体調不良の暗示しているようです。
疲れが溜まっているのなら、そろそろ休みをとっておくこと。
ちょっとした風邪の症状などでも、大事をとった方が無難です。
「これくらいなら大丈夫」というのは、甘い考えかもしれません。
また、血がどす黒い、あるいは出血が多いなど症状が重たい場合は、何らかの病気のサインかも…。
特に自覚症状がない場合でも、念のため病院で検査してもらいましょう。
善は急げですよ。
→関連記事
血の夢の意味とは?
6.痔になる夢
痔になると排泄に多大な影響が出てしまうことから、この夢は金銭的な行き詰まりを意味します。
夢で感じた痔の症状がひどい場合、かなりお金に苦しむことになるかもしれません。
最悪の場合、失職や破産など、大きな問題を暗示することも…。
今後しばらくの間、お金の面についてはくれぐれも慎重に判断した方が身のためです。
間違っても無駄づかいをして、浪費しないこと。
→関連記事
病気の夢の意味とは?
7.肛門に傷がついている夢
恋愛の不調を暗示する夢です。
恋人がいる場合、彼(彼女)とのコミュニケーションをとる際には慎重になった方がいいでしょう。
ふとした瞬間に出た余計な一言が、二人の間に大きな影を落とす恐れがあります。
また、片思い中の人は、好きな人に無理なアプローチは控えること。
変に誤解されて、裏目に出てしまうかもしれません。
石橋を叩いて渡るくらい、今は警戒心を持った方がよさそうです。
→関連記事
怪我の夢の意味とは?
8.肛門を触られる夢
誰かに肛門を触られるのは、ズバリ性的衝動が高まっているサイン。
情熱的な関係を求めていることのあらわれです。
決まったパートナーがいるのなら、二人の関係を深めるチャンスでもあります。
ぜひ多いに活用しましょう。
ただ、パートナーがいない場合は、性的な誘惑に負けやすい時期です。
本能の赴くままに行動する前に、相手をよく見極めること。
スポンサーリンク
[adsense]
まとめ
いかがでしたでしょうか?
肛門が不調になる夢を見たら、深刻な問題を暗示している可能性があります。
特に、あまり気分の良い夢ではなかったとしたらなおさらです。
夢のメッセージを上手に活かして、問題を回避したいところですね。
今回の記事があなたの夢を読み解くヒントになれば幸いです。
それでは。