あなたが見た夢を占い師に鑑定してもらいませんか? 詳しくはこちら
【夢占い】胸が印象的な夢の意味とは?16例の夢を解説

「あの人の言葉が胸に刺さった」
と言われるように、
胸は感情の動きを言葉に表す時に、
よく使われますよね。
やはり心臓があるためなのか、
“人の心は胸に存在する”と
昔の人は考えていたのかもしれません。
では、胸がとても印象的な夢を見たのには、
一体どんな意味があるのでしょうか?
今回は夢占いで胸の夢の意味について、
見ていきたいと思います。
夢占いで胸は何を意味する?
夢占いで胸は、
基本的に次の4つを象徴します。
- 心の状態
- プライド
- エネルギー
- 恋愛
胸はあなたの現在の心の状態の象徴。
また、堂々として活力に満ちた状態を、
「胸を張る」と表現することから、
プライドや、エネルギーの象徴でもあります。
さらに、胸が「トキめく」「キュンとする」
などの表現にもあるように、
恋愛に関する暗示となることも少なくないようです。
以上が、胸の夢の基本的な意味となります。
ここからは胸の夢のパターン別の意味について、
大きく次の2つに分けてお話ししますね。
・人の胸が印象的な夢
・自分の胸が印象的な夢
それでは早速見ていきましょう。
人の胸が印象的な夢
1.たくましい男性の胸を見る夢
たくましい男性の胸は、
自信と活力に満ちた状態の表すことから、
特に、対人運の好調さを暗示しています。
女性が見る場合、
素敵な男性との出会いなど、
恋愛面で良い出来事が期待できそうです。
また、男性が見る場合は、
信頼できるパートナーに恵まれるサイン。
パートナーのおかげで、
仕事や勉強もこれまでよりスムーズにはかどるでしょう。
2.豊かな女性の胸を見る夢
女性の乳房は母性や愛情の象徴。
また、経済的な豊かさや健康を表すことも。
若く豊かな女性の胸を見る夢は、
あなたに幸運が舞い込む予感。
財政状態や、健康状態も良好なことを
暗示しています。
3.貧相な女性の胸を見る夢
貧相な女性の胸や、
年老いた女性の胸が印象的な夢は、
お金や健康を失う恐れを危惧しています。
もし、お金の使い方や生活習慣に問題を感じているのなら、
今がちょうど見直すタイミングにきているようです。
4.誰かの胸に顔を埋める夢
誰かの胸に抱かれる夢や、
顔を埋(うず)める夢は、恋愛運上昇のサイン。
今の恋人とより関係が深まることを表します。
また、フリーの人にとっては、
素敵な恋の訪れを告げているのかも。
あなたの恋愛面の幸運を意味する
吉夢と言えそうです。
あわせて読みたい


【夢占い】抱きしめられる夢が表す意味や心理10選
誰かに抱きしめられると、自然と気持ちが落ち着くから不思議なものですよね。 「私はあなたのことを受け入れている」というメッセージが、相手から伝わってくるからでし…
5.異性の裸の胸を見る夢
異性の裸の胸を見る夢は、
性的な欲求が高まっていることを示しています。
ただし、若く美しい女性の裸を見る夢は、
幸運や健康が得られる吉夢の可能性も。
夢の印象と、現実のあなたの状況、
両方を踏まえて夢を解釈してみましょう。
あわせて読みたい


【夢占い】裸の夢が暗示する意味と心理14
人に裸を見せるのって、結構勇気がいることですよね。 芸能人でもない以上、人に見せられるような体型を保つ努力をしている人はごくわずかではないでしょうか。 「私は…
自分の胸が印象的な夢
6.胸が大きくなる夢
女性が見る場合、
自分の胸が大きくなる夢は、
結婚や妊娠などの予兆。
近いうちに、
嬉しい知らせが舞い込んでくるかもしれませんよ。
また、男性が見る場合、
自分の胸が広く大きくなる夢は、
あなたが自信と活力を身につけることを意味します。
仕事や勉強も、これまでより
はかどることが期待できそうです。
7.胸が張る夢
女性が見る場合、
自分の胸が張る夢は、
結婚や妊娠の予兆。
場合によっては、
お金に恵まれる暗示になるケースもあるようです。
あなたが豊かさを手にすることを表す
吉夢と言えるでしょう。
8.胸がやせ細る夢
女性が見る場合、
自分の胸がやせ細る夢や、しぼむ夢は、
お金に行き詰まる、
または健康を損なう恐れを表します。
お金と健康の管理には、
くれぐれも気をつけてくださいね。
また、子供がいる人は、
我が子の身に何か良くないことが起きる前触れかも。
しばらくは、子供から目を話さないように
注意した方がよさそうです。
9.胸を失う夢
女性が見る場合、胸を失う夢は、
あなたが女としての自信を失っているサイン。
まずは、その原因を突き止めたうえで、
女磨きに励む必要がありそうです。
10.胸が苦しくなる夢
胸に圧迫感を感じるなど、胸が苦しくなる夢は、
今置かれている環境で、
プレッシャーやストレスを感じている証拠。
仕事に追い詰められていたり、
人間関係で悩みを抱えているのかもしれません。
無理をして頑張り続けるよりも、
この辺りで一度休をとっておいた方がよさそうです。
11.胸が締め付けられるような思いがする夢
胸が締め付けられるような思いがする夢は、
心労が重なっていることへの警告。
早めに信頼できる誰かに相談するなど、
一人で悩みを抱え込まないように
注意してくださいね。
12.胸元を隠す夢
胸を張ることが自信を表すのに対し、
胸元を隠す夢は、
何かやましいことがあるという証拠。
あなたは何か後ろめたいことを
隠しているのかもしれません。
13.胸を触られる夢
女性が見る場合、
胸を触られたり、揉まれる夢は、
性的な欲求の高まりを表します。
ただし、一時の感情に流されてしまうと
後で後悔することになりそうです。
何よりもまず、
自分を大切にしてあげてくださいね。
14.胸毛が生える夢
女性の胸には胸毛が生えないことから、
女性が見る場合、
予期せぬ不運の訪れを意味します。
くれぐれも危険な場所や人には、
近づかないようにしてください。
なお、胸毛のない男性がこの夢を見る場合は、
新たな才能の発見や運気の回復を表します。
仕事や勉強はもちろん、
恋愛の調子も上向いてくるでしょう。
あわせて読みたい


【夢占い】髪の毛が抜ける夢の意味!カツラやはげる夢も解説
抜け毛が多くなると、ちょっと心配になってしまいますよね。 シャンプーがあっていないのか、それとも疲れているのか・・・ いずれにしろ、あまり良い感じはしないもの…
15.刃物で胸を切りつけられる夢
プライドが傷つけられる出来事が
起きるかもしれません。
どんなことが起きても動揺しすぎることのないように、
あらかじめ心の準備を。
あわせて読みたい


【夢占い】包丁やナイフなど刃物の夢の意味11選
普段、料理で包丁やナイフをよく使う人でも、夢の中に刃物が出てきたら、やっぱり、ちょっと怖い感じがしますよね。 よく切れる刃物は、便利な反面、どうしても危険なイ…
あわせて読みたい


【夢占い】襲われる夢パターン別の意味13選
たとえ、夢の中の出来事であっても、襲われる気分なんて味わいたくないものですよね。 なんだかとても寝覚めが悪くなりそうです… ただし、夢はあなたを守るために深層心…
16.胸にしこりができる夢
胸に乳ガンのようなしこりがある夢を見るのは、
病気への恐怖心の表れ。
実際の病気を予知しているわけではなく、
病気や死への不安を表す意味合いが強いようです。
また、あなたにもし、
「男性に生まれたかった」という思いがある場合、
女性らしさを否定する気持ちを表しているのかも。
冷静にみれば、男性には男性の、
女性には女性の良いところが
それぞれあるものです。
どうか、自分が女性であることに誇りを持って、
自分をもっと愛してあげてくださいね。
まとめ
いかがでしょうか。
最後に今回の内容をまとめておきますね。
夢占いで胸は何を意味する?
- 心の状態
- プライド
- エネルギー
- 恋愛
人の胸が印象的な夢
- たくましい男性の胸を見る夢
・特に、対人運の好調さを暗示 - 豊かな女性の胸を見る夢
・幸運が舞い込む予感 - 貧相な女性の胸を見る夢
・お金や健康を失う恐れを危惧 - 誰かの胸に顔を埋める夢
・恋愛運上昇のサイン - 異性の裸の胸を見る夢
・性的な欲求が高まっている
自分の胸が印象的な夢
- 胸が大きくなる夢
・結婚や妊娠などの予兆 - 胸が張る夢
・結婚や妊娠の予兆 - 胸がやせ細る夢
・お金や健康を失う恐れを表す - 胸を失う夢
・女としての自信を失っているサイン - 胸が苦しくなる夢
・今の環境にプレッシャーやストレスを感じている - 胸が締め付けられるような思いがする夢
・心労が重なっていることへの警告 - 胸元を隠す夢
・何かやましいことがあるという証拠 - 胸を触られる夢
・性的な欲求の高まりを表す - 胸毛が生える夢
・女性が見る場合、予期せぬ不運の訪れを、
男性が見る場合、新たな才能の発見や運気の回復を表す - 刃物で胸を切りつけられる夢
・プライドが傷つけられる出来事が起きるかも - 胸にしこりができる夢
・病気への恐怖心の表れ
胸は体の中でも特に重要な場所。
胸の異常を感じる夢を何度も見る場合は、
健康状態への警告の可能性もありそうです。
少しでも異変を感じたら、
早めに病院で検査を受けるようにした方が安心ですよ。
今回の記事があなたの夢を読み解くヒントになれば幸いです。
それでは。