【夢占い】蟹の夢があらわす心理とは?11通りの夢を解説

蟹の夢の意味は?11選

蟹(かに)といえば、高級食材のひとつですよね。

「寒い冬には美味しい蟹を食べるのが楽しみ」
という人もいるでしょう。

ただ、調理された蟹を見ることはあっても、
生きた蟹を見る機会は案外少ないはず。

にもかかわらず、
あなたが生きた蟹の姿を夢で見るのは、
一体どんな意味があるのでしょうか?

今回は夢占いで蟹の夢の意味について、
見ていきましょう。

蟹の夢占い 基本的な意味とは?

夢占いで蟹は、
基本的に次の4つを象徴します。

  1. 防衛本能
  2. 攻撃性
  3. 母性
  4. 精神的な成長

硬い殻に覆われた蟹は、
防衛本能の表れ。

そして、蟹のハサミは
攻撃性の象徴です。

あなたは今、自分自身を何かから守ろうと
必死になっているのかもしれません。

また、蟹は夜空の月の活動に影響を受けることから、
母性女性的な優しさを象徴することも。

さらに、脱皮をする生き物でもあることから、
あなたの精神的な成長をあらわす場合もあるようです。  

蟹の夢を読み解くポイント

蟹の夢の多くは、”個人的な体験“の表れと言われています。
あなたが蟹に対して好き嫌いや、特別な印象を持っているなら、それらが夢に反映されていた可能性もあります。

夢を解釈する際には、あなたの見た夢が、
個人的な体験に当てはまる夢だったかどうか?“を
まずチェックするようにしましょう。

以上が、蟹の夢の基本的な意味となります。

ここからは、蟹の夢のパターン別の意味について
見ていきましょう。

蟹の夢 パターン別の意味

1.蟹を見る夢

殻に覆われた蟹の姿を見るだけの夢は、
身を守るように“という
深層心理からのメッセージ。

もしかしたら、あなたが気づかない
小さな危険が迫っている可能性が。

しばらくは危険な場所には近づかないこと、
人を簡単に信用しないこと、
などに気をつけた方がよさそうです。

2.大きな蟹を見る夢

巨大な蟹を見る夢は
過剰な防衛本能の表れ。

もしかしたら、あなたは今、
意識が自分にばかり向きがちなのかも。

それが引き金となって、
対人的なトラブルが起きるかもしれません。

誰かと接するときは、
きちんと相手の方にも意識を向け、
お互いにメリットのあるコミュニケーション“を
心がけた方がよさそうです。

3.大量の小さな蟹を見る夢

小さな蟹がたくさん現れる夢は、
あなたの臆病さの表れ。

傷つくことを恐れて、
恋に仕事に消極的になっているのかも。

ハイリスクハイリターンとまではいかなくとも、
やはり、何かを得るにはリスクはつきものです。

あなたが、ある程度のリスクを覚悟しない限り、
現状は変わらないことを、
この夢は伝えているのでしょう。

4.蟹のハサミが印象的な夢

蟹の大きなハサミが印象的な夢は、
何かを守るためには戦うことが必要
というサイン。

守るだけでは、大切なものを守れきれないことを
深層の心理は伝えています。

また、単純にあなたが攻撃的になっていることを
暗示している場合も。

あなたの置かれている状況に照らし合わせて、
夢が伝えたい意味を解釈しましょう。

5.蟹を食べる夢

食べる夢は、
食べる対象があらわすものを
あなたの中に取り込むことを意味します。

蟹料理を食べる夢は、
母性的なエネルギーを取り込むことから、
あなたの心に、無償の愛や優しさが芽生えるサイン

また、愛や優しさが必要なほど、
現実生活が殺伐としている場合もありそうです。

なお、女性にとっては、
母性本能の高まりを告げているのかも。

もし、支えてあげたい男性がそばにいるのなら、
その人への思いが表れた夢と言えるでしょう。

6.蟹を釣る夢

水中にいる蟹を釣り上げる夢や、
蟹を捕まえる夢を見るのは、
あなたが無意識からのメッセージに気づくサイン

または、何らかの境遇の変化を
暗示する場合もあるようです。

近いうちにあなたは、
これまで気づかなかった何かを発見したり、
身の回りの変化を体験することになりそうです。

直感を信じて、積極的に行動していきましょう。

7.蟹が脱皮する夢

脱皮する蟹を見る夢は、
あなたが精神的な成長を果たす前触れ

これから出会う人の中に、
あなたに大きな影響を与える人物がいるようです。

警戒心を脱ぎ捨てて、
心をオープンにして人と接することが、
ポイントになってくるでしょう。

8.蟹が這う夢

横に這(は)っていく蟹を見る夢は、
あなたが人生を
まっすぐ歩めていない
というメッセージ。

もしかしたら、
あなたが本来進むべき方向から
ズレてしまっているのかもしれません。

一度自分自身の現状を、
よく振り返ってみる必要がありそうです。

9.蟹に襲われる夢

蟹のハサミにはさまれるなど、
蟹に襲われるイメージを見る夢は、
人間関係のトラブルを暗示しています。

もしかしたらあなたは
自分を守ろうとしすぎているのかも。

そのために周囲の人達との関係性が
悪くなってしまっているようです。

少し心のガードをゆるめた方が
いいのかもしれません。

また、別の意味として、蟹に襲われる夢が
体調不良の暗示になるケースもあるようです。

体調管理にはくれぐれも注意しましょう。

10.蟹を殺す夢

蟹を殺す夢や、蟹が死ぬ夢は、
特にあなたが女性の場合、

母性や優しさが失われつつあることを
警告している場合があります。

もしかすると、あなたは、
男性のように強く振舞わないと
生きていけないような状況にいるのかも。

または、人に優しくしたい気持ちはあっても、
あえてその気持ちにフタをしているのかもしれません。

可能なら、小さな子供や動物、
豊かな自然などと触れ合う機会を持ってみては。

そして、少しでも優しい気持ちを
素直に表現してみましょう。

11.蟹を買う夢

買う夢は、
買っているものをあなたが求めている
という意味があります。

市場やお店で蟹を買う夢は、
母性や優しさを求める気持ちの表れ

男性が見る場合、
あなたを包みこんでくれるような
優しい女性を求めているのかもしれません。

また、女性が見る場合、
母性本能の高まりを暗示しているケースもありそうです。

現実の状況に照らし合わせて、
夢の意味を解釈してみましょう。

まとめ

いかがでしょうか。
最後に今回の内容をまとめておきますね。

蟹の夢占い 基本的な意味

  1. 防衛本能
  2. 攻撃性
  3. 母性
  4. 精神的な成長

蟹の夢 パターン別の意味

  1. 蟹を見る夢
    • “身を守るように”というメッセージ
  2. 大きな蟹を見る夢
    • 過剰な防衛本能の表れ
  3. 大量の小さな蟹を見る夢
    • 臆病さの表れ
  4. 蟹のハサミが印象的な夢
    • “何かを守るためには戦うことが必要”という暗示
  5. 蟹を食べる夢
    • 心に無償の愛や優しさが芽生えるサイン
  6. 蟹を釣る夢
    • 無意識からのメッセージに気づく暗示
  7. 蟹が脱皮する夢
    • 精神的な成長を果たす前触れ
  8. 蟹が這う夢
    • 人生を”まっすぐ歩めていない”というメッセージ
  9. 蟹に襲われる夢
    • 人間関係のトラブルを暗示している
  10. 蟹を殺す夢
    • 母性や優しさが失われつつあることを警告している
  11. 蟹を買う夢
    • 母性や優しさを求める気持ちの表れ

蟹の夢を見たら、
少し心が内向きになっていると言えそうです。

自分自身で作った殻を突き破って、
人に優しい気持ちで接してみましょう。

そうやって、
少しずつ周りに良い影響を与えられるようになれば、
運気も上がってくるはず。

今回の記事があなたの夢を読み解くヒントになれば嬉しいです。
それでは。

あなたが見た夢を占い師に鑑定してもらいませんか? 詳しくはこちら

記事をシェアしよう

ホトリエ 編集部のアバター ホトリエ 編集部 夢占い師 / 夢鑑定士

ホトリエ編集部所属・夢占い師
夢占い師として活躍し、数多くの夢占いの情報を提供。
見る夢は人によって多種多様。個人に寄り添う夢占いの提供を目指している。
保有資格:夢占い師(日本占い師協会)、夢鑑定士(日本メディカル心理セラピー協会)

記事を検索する